中国のEVメーカーNIOとNVIDIAが提携 2022年にスパコン搭載EV生産
▼ページ最下部
001   2021/01/12(火) 18:33:04 ID:KY9ZwBsQXI   
 
中国の電気自動車(EV)メーカーであるNIOは1月9日、先進的な自動運転能力を実現する「NVIDIA DRIVE Orin システム オン チップ(SoC)」を、 
 NIOの次世代EV向けに採用すると発表した。   
 NIOは、多様な性能を備えたスマートなEVを消費者に普及させる取り組みを行っている。毎年開催するイベントのNIO Dayにおいて、 
 NVIDIA DRIVE Orinを搭載したスーパーコンピューター「Adam」を発表した。このスーパーコンピューターは、2022年より中国マーケットに 
 出荷される予定のET7セダンに初めて搭載される予定だ。   
 Adamは、オートモーティブ インテリジェンスと自律走行をマーケットに安全かつ信頼性の高い方法で提供するというNIOの取り組みの大きな 
 マイルストーンとなるもの。集約的なソフトウェア デファインドのコンピューティング アーキテクチャの採用により、販売後も永続的に 
 アップグレード可能な最新のAI機能が、ET7セダンのようなNIOの次世代EVに実装される。  
https://ligare.news/story/nio-nvidia-0112...
 返信する
 
 
002   2021/01/13(水) 08:58:56 ID:kc0XBTZOvg    

大陸と台湾にまたがる青幇(チンパン)ヤクザ財閥系列ですから
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:2 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国のEVメーカーNIOとNVIDIAが提携 2022年にスパコン搭載EV生産
 
レス投稿