日本車は機械性能が安定 中国人から見た韓国車との違い


▼ページ最下部
001 2020/12/19(土) 18:39:03 ID:IrY2AqLTV.
 記事はまず、日本車と韓国車は「模倣から始まり、自主開発に至った」という共通点があると主張し、そのうえでいくつかの違いを指摘している。例えば、日本車は機械性能が安定しているのが特徴だが、韓国車は同価格帯でもスペックが高い傾向があり、外観のデザインに優れているという。

 また、一口に日本車と言っても、メーカーが複数あるだけあって、それぞれに特徴があると指摘、「故障が少ない長所がありながら、明確な短所がない」メーカーや、「エンジンにパワーがあって燃費も良く、数年後に突然燃費が悪くなるという問題も発生しない安定の品質」を持つメーカー、さらにトランスミッションもエンジンも良く、中古でも値崩れしないメーカーなどがあると指摘した。

 一方、韓国車の方はというと、エンジンやトランスミッションはなかなか良いものの、一定期間が経過すると燃費が悪くなるという問題があると主張し、この点で「日本車との差」を感じると論じた。日韓の同じグレードの車を比較すると、韓国車はスペックが高いのに割安だが、それでも中国市場では日本車の販売台数には及ばないのが現状だと強調。ここに日本車との差が顕在化していると論じた。
https://news.livedoor.com/article/detail/19407140...

返信する

002 2020/12/19(土) 19:33:43 ID:M.CL2IptA.
>模倣から始まり、自主開発に至った

そんなもん最初のフランスやドイツの蒸気やガソリン車の起源以外、世界中のメーカーが同じだろうがw

それから、未だに韓国は自主開発はできてないぞ。三菱が与えたエンジンを改悪してるだけw

返信する

003 2020/12/19(土) 19:57:52 ID:.FUolHHLhA
韓国製エンジンは造り込み込みがねぇ、、、
ヒュンダイ自動車がリコール
アメリカ側が調査した所、複数個所が悪いと指摘
特定箇所一例としてコンロッドのベアリングの焼き付きが起きてると指摘
(日本ではメタルと言うね)
せっかくアメリカが調査結果出したのに、
ヒュンダイ側は「原因不明」としてる
(この手法は韓国ではよくやる、以前スマホが発火した時も長らく「原因不明」と突っ走ったね、なんのメリットが有るんだろう)
その他にもネットに載った情報だと、
クランクシャフトの中空のオイル穴に製造時出る切子が詰まっていてメタル焼き付きが紹介されてた。
結論:とにかく造り込みが悪い。

返信する

004 2020/12/19(土) 20:01:24 ID:xZbMQJt6mQ
>>2
その三菱を徴用工問題として資産徴収しようとしている。
理解できんわ。

返信する

005 2020/12/19(土) 20:24:08 ID:oRv9QeVdgc
まあ日本車のデザインが劣っている点に関してわ納得せざる終えない。

返信する

006 2020/12/19(土) 20:39:13 ID:yDANbjhlU2
>>5
プリウスでは一番好きだわ
マイチェン後はつまんなくなった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本車は機械性能が安定 中国人から見た韓国車との違い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)