中国、テクノロジーに150兆円投資へ−米企業抜き世界の主導権狙う
EVはどうなった?
▼ページ最下部
001   2020/05/22(金) 06:55:48 ID:GoIsXBBrgc   
 
中国は1兆ドル以上を投じ、鍵となる技術で世界の主導権を握ろうとする取り組みを加速させる。 
   習近平国家主席自らが支持した基本計画の下、中国は2025年までの6年間で推定1兆4000億ドル(約150兆円)を投資。地方政府のほか、華為技術(ファーウェイ)など民間のテクノロジー大手に対し、第5世代(5G)移動通信無線ネットワークの敷設やカメラ、センサーの設置、自動運転や工場の自動化、大規模な監視体制を支える人工知能(AI)ソフトウエアの開発などを進めるよう後押しする。   
 この新たなインフラ戦略はファーウェイやアリババ・グループ・ホールディング、商湯科技(センスタイム・グループ)など主に国内大手企業の振興に充てられ、米国企業は蚊帳の外に置かれるとみられる。技術国家主義(テクノ・ナショナリズム)が高まる中で外国テクノロジーに対する中国の依存を減らすのが狙いで、以前に打ち出された「中国製造2025」と目的は同じだ。   
 中国IT企業の神州控股(デジタル・チャイナ・ホールディングス)のマリア・クオック最高執行責任者(COO)は、顔認証のカメラとセンサーに囲まれた香港のオフィスで、「これは中国が世界のテクノロジー競争に勝利しようとする戦略で、このような戦略はこれまでなかった」と指摘。「今年から投資資金の流入を目にし始めるだろう」と述べた。   
 このテクノロジー投資計画は22日に開幕する全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で承認される財政パッケージの一部。毛沢東時代以来の深刻な経済の落ち込みを背景に、政府は最大5630億ドルの今年のインフラ投資を発表する…以下ソース    
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QAOO5...
 返信する
 
 
002   2020/05/22(金) 07:26:42 ID:3ixK.Gt78k    
土人ごときがテクノロジー覇者になろうとしても、それは無理じゃないかな? 
 そもそも持ってる物は、全て他国のパクリじゃないか。
 返信する
 
 
003   2020/05/22(金) 08:20:04 ID:hjEEACv6rs    
>>1  冗談じゃない! 
 中国にはコロナ終息後に賠償金をきっちり払ってもらう、 
 払わなければ戦争で中国はなくなるぞ
 返信する
 
 
004   2020/05/22(金) 08:40:44 ID:SwHKMEkSVM    
すごいな中国。だてに15億の人口をほこっていない。
 返信する
 
 
005   2020/05/22(金) 10:19:55 ID:0gBpQaAD7A    
 
006   2020/05/22(金) 12:10:44 ID:eSq5qU3gFY    
 
007   2020/05/22(金) 12:35:30 ID:3ixK.Gt78k    
>>6  出ると思ったよ、そういうの。   
 《日本が中国ごときと違う点》 
 1.単にパクるだけでなく、元祖よりも良い物を作ってしまう。 
 2.パクらせてくれた相手に感謝と代償を忘れず、間違っても盗んだりしない。
 返信する
 
 
008   2020/05/22(金) 13:00:03 ID:eSq5qU3gFY    
>2.パクらせてくれた相手に感謝と代償 
   ?? 
 具体的に何? 
 フェルナンデスがフェンダーになんか支払ったなんて聞いたことがない。 
 日本人は、堂々とパクれば盗みじゃないという感じだからなぁ。
 返信する
 
 
009   2020/05/22(金) 13:04:54 ID:g5qR3qt0Hc    
最先端の中国車は特許侵害の塊だから国外に出すのが困難。 
 中国家電や韓国車のようにとりあえず周回遅れの製品を安く売って 
 地道に技術力をつけていく努力が必要。
 返信する
 
 
010   2020/05/22(金) 14:40:47 ID:3ixK.Gt78k    
>>8  ちょっと調べれば、そのテの話はすぐ出るだろ。 
 ずうずうしいんだよ、この朝鮮アカ豚。
 返信する
 
 
011   2020/05/22(金) 14:59:50 ID:ggwOi/vRmU    
 
012   2020/05/22(金) 16:53:34 ID:h6a3sMPOMQ    
未だにコピーしかできてないのは事実だからな。 
   スパイやハッキングでパクる為の予算が150兆なら 
 理解できる。
 返信する
 
 
013   2020/05/22(金) 20:14:00 ID:r8KlNKSgxQ    
海外へ向け「投資してください!」と叫んでるんだろ 
 口で言うほど金が無いのが中国人 
 中国に投資してる中国人は負け組だしな
 返信する
 
 
014   2020/05/23(土) 01:14:29 ID:wJwyL.MhN6    
一方日本は公園にwi-fiを140億かけて設置したw
 返信する
 
 
016   2020/05/25(月) 15:05:36 ID:/2jvsapGP2    
 
017   2020/05/26(火) 05:22:15 ID:CvO6hfDjx6    

「千人計画」 
 要するに産業スパイ
 返信する
 
 
018   2020/05/26(火) 05:53:33 ID:6wciV6PA8c    
パックス・アメリカーナの時代は終わり、中国が世界をする時代がついに来た。 
 新しいウイルスも開発されコーカソイド人種に重症化する設計らしい。 
 欧米やオーストラリアは中国人の国になる。若い白人女性だけが慰安婦として生き残る。
 返信する
 
 
019   2020/05/26(火) 21:26:35 ID:kRwZZpZXOM    
そういや、EVがここ5年程度で車を 
 支配するとか、やたら吠えてたアホ 
 この板におったよな。 
 しかも情報が、ネットの引用だけ。 
 免許なし、車なしの無職引きこもりって 
 オチだったが。
 返信する
 
 
020   2020/05/26(火) 21:40:40 ID:UPtpzYU9aM    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:19 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:中国、テクノロジーに150兆円投資へ−米企業抜き世界の主導権狙う
 
レス投稿