新型コロナ、グローバル化の終わりを告げている
▼ページ最下部
001   2020/05/22(金) 04:17:46 ID:p8HChA2OUg   
 
世界銀行の次期チーフエコノミストに起用された米ハーバード大学教授のカーメン・ラインハート氏は、グローバル化の時代は恐らく終わりを迎えているとの見解を述べた。 
   ラインハート氏はブルームバーグテレビジョンに対し、「大げさではなく、新型コロナウイルス感染症(COVID19)はグローバル化にとどめを刺した」と述べた。 
   同氏は「2008−09年の危機はグローバル化に大きな打撃を与えたし、英国の欧州連合(EU)離脱や米中貿易戦争もそうだ。しかしこの新型コロナは次元が違う」との認識を示した 
   さらに「新型コロナによって各国は他国に頼らず自立する必要があると感じている。現在のような形での自立の広がりはこれまで目にしたことがない」と指摘、「一段と内向きの傾向が見られるだろう」と述べた。    
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-21/QAOTM...
 返信する
 
 
002   2020/05/22(金) 14:23:03 ID:P8tSDhOHGU    
 
003   2020/05/22(金) 16:49:55 ID:h6a3sMPOMQ    
自立ではなく、中国からの離脱な。 
   日本に関しては、韓国からもな。
 返信する
 
 
004   2020/05/22(金) 17:31:38 ID:3ixK.Gt78k    
同意ですね。中韓からの離脱だ。 
 それにしても中華ハニトラにやられた連中、出先でのセックスくらい我慢出来ないもんかね? 
 罠だと気づかないマヌケは自滅すりゃあ良いし、罠だと解っていてヤる自制心のない奴は、これまた排除するべきだ。
 返信する
 
 
005   2020/05/22(金) 19:34:09 ID:ykaIA5/LJU    
韓は必死に日本に媚び売って、日本のマスコミで宣伝してるけどな。 
 このコロナ禍で日本のエンタメが総崩れしてる中、急進してる韓流。 
 気をつけないと、また民主党時代みたいになるぞ。 
 TBSと日テレが必死に工作してるみたいだから。
 返信する
 
 
006   2020/05/23(土) 22:42:48 ID:fAfJUICZbQ    
トランプの大統領就任とチャイナとの派遣戦争突入 
 イギリスのブレグジットと既にグローバルの波は終了しつつあった 
 今回のコロナでとどめを刺された   
 しかし、周回遅れでグローバル化を進めている国が極東にあるのだった・・・
 返信する
 
 
007   2020/05/24(日) 13:24:41 ID:RrpWXq9iu.    
イギリスのEU脱退はコロナ後の世界では良い選択をしたとなるのかな?
 返信する
 
 
008   2020/05/24(日) 17:43:06 ID:S8GbFBETjw    
少なくともイギリスにとっては良い選択だったんじゃないかね
 返信する
 
 
009   2020/05/25(月) 21:12:18 ID:RoS0RMeBOA    

自立→対立への流れが明白に見える。 
 繋がりが希薄になったら、無くなったかに思えた大国間の武力衝突あるかも。
 返信する
 
 
010   2020/05/26(火) 12:35:05 ID:UFZGzwu6n.    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:新型コロナ、グローバル化の終わりを告げている
 
レス投稿