「比較的高価で品薄な消毒用アルコールを買わずとも、安価に調達できて大量に在庫がある代用品がありました」という、 
 非常に有用な話なのですが、少し気になる点がありました。   
 日本の細菌学の権威・北里研究所のプレスリリースによると、北里大学大村智記念研究所 ウイルス感染制御学研究室I  
 片山和彦教授らの研究グループが市販製品での新型コロナウイルス不活化評価を実施したそうです。   
 具体的には市場に流通している医薬部外品・雑貨のうち「エタノールや界面活性剤成分を含有したもの」が対象とされています。   
 まずは手指の洗浄、拭き取り洗浄を想定した「接触時間1分」で実験を行ったところ、新型コロナウイルスを不活化できた製品一覧。 
 マイペット、クイックルワイパー、トイレマジックリン、ビオレu、リセッシュなどの製品が挙げられています。   
 かんたんマイペット(原液) 
 クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート 香りが残らないタイプ(絞り液) 
 クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートストロング(絞り液) 
 クイックルJoan シート(絞り液) 
 クイックルJoan 除菌スプレー(原液) 
 食卓クイックルスプレー(原液) 
 セイフキープ(絞り液) 
 トイレマジックリン 消臭・洗浄スプレー ミントの香り(原液) 
 ハンドスキッシュEX(原液) 
 ビオレガード薬用泡ハンドソープ(原液) 
 ビオレu薬用泡ハンドソープ (3倍希釈) 
 ビオレガード薬用手指用消毒スプレー(原液) 
 ビオレガード薬用ジェルハンドソープ (3倍希釈) 
 ビオレu手指の消毒液(原液) 
 リセッシュ除菌EXプロテクトガード(原液)   
 続いては洗濯や器具の洗浄を想定した「接触時間10分」で実験を行ったところ、新型コロナウイルスを不活化できた製品一覧。 
 アタックやワイドハイターEXといった製品名が挙がる中、「アタック抗菌EXスーパークリアジェル(1200倍希釈液)」のみが 
 不活化できず。   
 アタック高浸透リセットパワー(3.5g/L) 
 アタック ZERO(3000倍希釈液) 
 クリーンキーパー(100倍希釈) 
 ワイドハイターEX パワー液体(100倍希釈液) 
 ワイドハイターEX パワー粉末(5.0g/L) 
 ワイドマジックリン(10g/L)   
 なお、これらの製品をまとめていて気付いたのが「すべて花王の製品」という点。製品名は知っているものの、どこのメーカーが 
 発売しているのかを知らない人もいたのではないでしょうか。   
 「本研究結果の公開に異議を唱えないことを前提として国内複数企業へ製品サンプルの提供を要請し、同意が得られた企業の製品を 
 使用した」とのことなので、花王以外が応じなかった結果とみられますが、結果的に花王の製品のみが宣伝された形となっています。    
https://buzzap.jp/news/20200506-covid19-kitasato...
 返信する