日本製品不買運動にも…「ゴルフクラブ購入」むしろ増えた
▼ページ最下部
001   2020/05/07(木) 19:17:43 ID:k.9iTteU5g   
 
日本製のゴルフ用品が日本製品不買運動の影響から完全に回復したものと見られる。 
   5日、関税庁の輸出入貿易統計によると、昨年7月、日本の輸出規制措置によって、国内で本格的に触発された日本製品不買運動の大半が、依然としてそれ以前の水準に回復していないことが確認された。しかし、一部の製品では徐々に輸入が増加した。国内で消費が多い日本製品のうち、ゴルフクラブ、化粧品、ボールペン、ビール、日本酒などの発酵酒、タバコ、醤油などに対する輸入金額の推移を分析した結果、ゴルフクラブ、ボールペン、醤油、化粧品などは以前の水準にほぼ回復した。   
 特にゴルフクラブの場合、国内で日本製品のシェアが高い。実際、2019年1月基準で国内に輸入されたゴルフクラブのおよそ70%が日本から輸入されたものであった。   
 当時、日本からの輸入金額は1757万6000ドル(約214億ウォン)だった。日本不買運動が続いている2020年3月基準のゴルフクラブの輸入金額のうち、日本の比重は76%とむしろ増加し、輸入金額も2477万8000ドル(約301億6000万ウォン)と、以前の水準よりむしろ増加した。   
 ボールペンと醤油の場合、日本不買運動以前の水準に完全には及ばなかったが、ほぼ回復したことが分かった。  
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56727574....
 返信する
 
 
002   2020/05/07(木) 19:36:37 ID:udKQfQmb2I    
 
003   2020/05/07(木) 19:45:51 ID:BD9ppCPbYE    
 
004   2020/05/07(木) 20:03:00 ID:0jaS57Q/sk    
「不買だ!」なんだと “言ってみせて”も いつもと一緒 
 黙って結果を御覧じろw
 返信する
 
 
005   2020/05/07(木) 21:32:14 ID:OOM4LNufEQ    
もうすぐ北と一緒になってゴルフなんてブルジョワ的なもの禁止になるのに 
 なぜ買うの
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本製品不買運動にも…「ゴルフクラブ購入」むしろ増えた
 
レス投稿