「国民負担率」新年度は44.6%と過去最高の見通し
▼ページ最下部
001 2020/03/06(金) 20:28:21 ID:2.K/bA8FJo
国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、消費税率が引き上げられた影響などで新年度には
44.6%となり、過去最高となる見通しです。
「国民負担率」は、個人や企業の所得に占める税金や社会保険料の負担の割合を示し、公的な負担の重さを国際比較する際の指標の
ひとつにもなります。
財務省によりますと、新年度、令和2年度の国民負担率は、今年度より0.7ポイント増加して44.6%となり、過去最高となる見通しです。
これは、消費税率の引き上げによる税金の負担の増加が年間を通じて影響するほか、所得税を計算する際の「給与所得控除」などの金額が
ことしから見直され、所得が高い会社員などの負担が増えることが要因です。
国民負担率は昭和45年度には24.3%でしたが、年金や健康保険などの社会保険料の増加や消費税率の引き上げなどを背景に上昇が
続いていて、40%を超えるのは7年連続です。
一方、税金と社会保険料などのほか、国の財政赤字も加えた「潜在的な国民負担率」は49.9%と、今年度を0.8ポイント上回り3年連続で
増加する見通しです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k1001230342...
返信する
002 2020/03/06(金) 21:27:45 ID:b9I7LsK8Io
003 2020/03/06(金) 23:02:22 ID:cg4q2J1ckg
上級さんは1%も負担していないんじゃないかな。
返信する
004 2020/03/06(金) 23:02:45 ID:RZWcXrTQt.
005 2020/03/07(土) 05:50:16 ID:PsKgx8.fG2
つ世代間格差
◆今の高齢者…現役時代は「低」国民負担率、なのに老後はずうずうしくも「高」福祉
◆現役世代…現役時代は今の高齢世代の社会保障財源捻出のために「高」国民負担率、
しかも自分たちの老後の社会保障財源まで今の高齢世代に食い尽くされて、老後は「低」福祉
返信する
006 2020/03/07(土) 12:59:33 ID:lhoR1i5QLU
福祉が将来今より良くなると思う奴は誰一人としていない
その福祉が現状でダメになってたら、誰も将来の福祉に、この国に期待しなくなり、早々に崩壊する
世代間格差なんかの前に、経済格差の是正が肝要
途上国じゃないんだから、一部の金持ちが金を落としてくれれば庶民が潤うなんて期待する経済は間違い
返信する
007 2020/03/08(日) 06:45:11 ID:r13h4Gj7PU
>>6 意外や意外、その特効薬が消費増税
クロヨンやトーゴーサンピンの所得税では取りこぼしまくりの高額所得者からも
消費税ならたくさん徴収できて、そうして徴収した金を社会保障として低所得世帯中心に還元すればあら不思議
経済格差が縮まっちゃいました、ということになる
それも、やる気のある子を持つ、教育熱心な低所得世帯中心に消費税収を還元したら
親の所得程度に左右されず高度な教育を受けられる国民が増えてあら不思議
経済格差を縮めつつ国力まで増しちゃいました、ということになる
返信する
008 2020/03/08(日) 07:47:16 ID:AQlQyiVJpY
>>7 またお前かよ
いつも頭の悪い書き込みばっかりだな
中学生に戻って公民からやり直せ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「国民負担率」新年度は44.6%と過去最高の見通し
レス投稿