ユニクロ、大邱(テグ)にマスク1万5000枚寄付
▼ページ最下部
001   2020/02/26(水) 15:55:37 ID:FDTo.sXFBI   
 
 
002   2020/02/26(水) 16:16:17 ID:L19wnv1uiY    
ユニクロがマスクを買い占めていたらしい(^。^;)
 返信する
 
 
003   2020/02/26(水) 16:26:47 ID:sW7NiUN5jo    
 
004   2020/02/26(水) 17:03:27 ID:NINv2rV1yc    
わしらはむマスクがぜんぜん手に入らないのですか・・・
 返信する
 
 
005   2020/02/26(水) 17:38:55 ID:D.hx602w0A    
ユニクロは日本ではマスクを配らないのですか
 返信する
 
 
006   2020/02/26(水) 17:50:32 ID:0cZP6taQGA    
日章旗最低でも日の丸くらいは 
 マスクにプリントしてねw
 返信する
 
 
007   2020/02/26(水) 18:06:48 ID:9DsIo6mMGo    
ユニクロは海外で日本の悪口ばかり言ってるしね 
 ほんと反日ゴミ企業になったね
 返信する
 
 
008   2020/02/26(水) 18:15:17 ID:PNBHEUsvWA    
ユニクロは本社を中国か韓国に移せばいいのに。
 返信する
 
 
009   2020/02/26(水) 18:31:37 ID:HVpjWiQOYQ    
柳井と孫正義は、クソ!!! 
   だから、こいつらの所からは絶対に買わない!!!
 返信する
 
 
010   2020/02/26(水) 19:01:54 ID:pgaMipJHKA    
末代まで語り継ごう、「ユニクロは、非常時にマスクを買い占めた」 と 
 、「ユニクロは、非常時にマスクを買い占めた」  
 、「ユニクロは、非常時にマスクを買い占めた」  
 、「ユニクロは、非常時にマスクを買い占めた」  
 、「ユニクロは、非常時にマスクを買い占めた」  
 、「ユニクロは、非常時にマスクを買い占めた」  
 、「ユニクロは、非常時にマスクを買い占めた」 
 返信する
 
 
011   2020/02/26(水) 19:11:29 ID:SGd4zzLWjc    
日本人より朝鮮人が大切な柳井w 
 ユニクロ社員も可哀想だね、汗水流して働いて会社に貢献して朝鮮人にタダでマスクや医療品を送ってしかも現金まで送ってさw 
 柳井のポケットマネーじゃないんだよ、ユニクロとしての金なんだよ使ったのは!
 返信する
 
 
012   2020/02/26(水) 21:16:07 ID:iWah7ILgCA    

朝鮮人にマスクくれてやってもダメだろ
 返信する
 
 
013   2020/02/27(木) 05:14:47 ID:nwqk4I/3pU    

金になるんなら何でもやるニダ。   
 在日の誇りニダ。
 返信する
 
 
014   2020/02/27(木) 11:14:36 ID:9DEN8FFMhk    
ユニクロで買うのは控える、いまのユニクロにはTシャツ意外にいい物ないんだよな。 
 しまむらやアベイルで買う機会のほうがが増えてる。    
>>6  日章旗と日の丸は同じだぞ。
 返信する
 
 
015   2020/02/27(木) 16:40:29 ID:SeqWQjtZwU    
ユニクロの製品は7〜8年くらい前から買うのをやめた。 
 マジで品質悪い。 
 ヒートテックはすぐにビロビロに伸びるし 
 速乾性も悪いから汗をかいたら気持ち悪くてかえって体が冷える。 
 フリースもダウンも暖かくないし、すぐにヘタる。 
 高くてもスポーツ専門メーカーの製品を買う方が結局安上がり。 
 ユニクロ買うのは典型的な安物買いの銭失い。
 返信する
 
 
016   2020/02/27(木) 16:47:45 ID:Gv9Z2G3AUw    
>>3  まったくだな。 
 こんなひどい企業見たことねえな。 
 ババアが店で着替えてるCMの頃はまだ可愛げがあったが。 
 さっさと潰れてほしい
 返信する
 
 
017   2020/02/27(木) 17:39:30 ID:b4OwGswdGo    
今関空に中国人が買い占めて持ち出そうとしてるマスクが飛行機欠便のせいで大量に眠っている 
   これらをきちんと回収すれば一時しのぎになる
 返信する
 
 
018   2020/02/29(土) 18:49:34 ID:gpHsYQS1C6    
 
019   2020/03/04(水) 00:41:10 ID:5n7TUxPGTo    

キッシンジャー 「国家に真の友人はいない」    
 チャーチル「我が国以外は全て仮想敵国である」    
 マキャべリ 「隣国を援助する国は滅びる」「権力を持った人々の間でも、最近に与えた恩恵によって、前の怨念が消えるなどと思う人がいたならば、その人は取り返しのつかない誤りを犯すことになる」    
 まず国同士の関係性で対等はありませんから。対等を求めるから戦争が起きてしまうんだよ。  
 「友愛の海」なんて言葉を使うのは日本の総理大臣だけですから。実際はどの海も血みどろなんだからさ。日本の政治のトップがそんなこと言うんだから、いかに日本が建前の国かが分かるよね。    
 —押井守「友だちはいらない。」—
 返信する
 
 
020   2020/03/07(土) 17:06:19 ID:ERh/lpi04g    
毎回思うんだけど、何で日本国内で配らない??馬鹿なのか?
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ユニクロ、大邱(テグ)にマスク1万5000枚寄付
 
レス投稿