昨日に引き続き「まだまだ下がるぜ!」NYダウ
▼ページ最下部
001   2020/02/26(水) 03:20:43 ID:7a70p0Ucv2   
 
 
002   2020/02/26(水) 04:27:40 ID:tesuHCObVo    
ダウは三段落ちしてからだからなしばらくは様子見 
 日経は三尊天井になってたし2万割れも覚悟しないと
 返信する
 
 
003   2020/02/26(水) 04:57:02 ID:nmZQzvNR82    

日銭稼ぎの貧乏トレーダー達は大変やな(笑)
 返信する
 
 
004   2020/02/26(水) 05:19:55 ID:HwhAyoBUFI    
 
005   2020/02/26(水) 22:27:39 ID:C6nRmq3DrA    
パンデミックになるかどうかの分かれ目 
 3月15日前後までは買いが入らない 
 3月18日にFOMCがあるからそこでパウエルが利下げや緩和を口にすれば上がる
 返信する
 
 
006   2020/02/27(木) 13:36:44 ID:iAQTbUKFfM    
 
007   2020/02/28(金) 09:37:23 ID:19VFC6UwwA    
 
008   2020/02/29(土) 08:16:56 ID:51KkN45VSE    
何故、円高ドル安に? 日本はコロナで重傷なのに。 
 賢い人教えて。
 返信する
 
 
009   2020/02/29(土) 19:05:59 ID:xFQ5QHBCI2    
 
010   2020/03/01(日) 01:51:06 ID:uQpVdrWw6w    
日本株を売る時は円高が有利 
 あとFXのロングポジション狩り
 返信する
 
 
011   2020/03/04(水) 00:36:57 ID:fJpRue0DJ.    
ダウが1200ドル上がった翌日下げる日経w
 返信する
 
 
012   2020/03/04(水) 04:12:20 ID:pjoJkwGRcs    

1200ドル上げ翌日のNYダウ   
 往って↑「来い↓」で現在マイナス937ドル
 返信する
 
 
013   2020/03/04(水) 10:27:52 ID:3Tflv9Jh16    
これからもっと大きいのが来ますよwアピール 
 こういう値動きの激しさって 
 ダウは2万ぎり 
 日経は1万前半覚悟しよう 
 情勢が転換しても、爆上げにはならずに徐々に上げてく形だからね
 返信する
 
 
014   2020/03/04(水) 10:52:06 ID:Aje/xu1zeU    
大暴落時のときにテクニカルで挑むチャレンジャーは総退場する 
 これこそがよく言われるコツコツドカンの”ドカン”だよ
 返信する
 
 
015   2020/03/04(水) 11:09:36 ID:AGU210N6sg    
資産運用は海外の投資ファンドに丸投げでFA
 返信する
 
 
016   2020/03/04(水) 18:23:17 ID:/s/VuCjx.A    
>>13  半値行くと思うがどうだろう?   
 ダウ:15000   
 日経:12000
 返信する
 
 
017   2020/03/04(水) 19:03:59 ID:AgqZ1u/L72    

切羽詰まって米国債を売却・・・ 
 できるもんならやってみろよ、 
 キンピラ!
 返信する
 
 
018   2020/03/05(木) 01:56:17 ID:Oy7KNwu3xQ    
売るならどこだろうね? 
 航空・旅行・鉄道あたり?
 返信する
 
 
019   2020/03/08(日) 07:50:37 ID:AQlQyiVJpY    
 
020   2020/03/08(日) 10:31:17 ID:lgP949vUtU    
 
021   2020/03/08(日) 10:48:10 ID:MwN...PeCE    
>>20  もう少し先だが、今までだったらそう思えるんだけど 
 将来、日本はあるのだろうかって不安がどんどん強くなってくる・・・
 返信する
 
 
022   2020/03/08(日) 12:08:41 ID:CG2hBPnHjQ    
>>21 だね。 
 日経の6割を占めるのは海外勢なんだから騒動が収まっても買いで日経に参加してくれるかどうかわからない 
 今までのように日銀が買いオペ続けることは尚更難しくなってきそうだし下手をするとダラダラと底を這うような相場が続く可能性があるよね
 返信する
 
 
023   2020/03/09(月) 02:00:31 ID:zXIsD8w7b.    
2万円を少し下回ったあたりが底値と言ってるのは証券会社だけ 
 もっと下がるだろうよ 
 もともと消費増税+五輪終了でアベノミクス暴落が確実視されていたところに 
 コロナウイルス対策の初動を誤ってさらに底値が見えなくなった 
 これからは安倍が口を開いて的外れな対策を打ち出すたびに 
 株価が失望売りで下がっていくだろう
 返信する
 
 
024   2020/03/09(月) 07:48:46 ID:d9bQzDzsXI    
今日は朝から日経平均2万円割れ 
 アベノミクスはもう終わり 
 安倍ももう終わり
 返信する
 
 
025   2020/03/09(月) 10:59:38 ID:FGN4uI6D.2    
とうとう、ドル円が101円台つけたな。 
 パニック相場だ。 
 取引のサーバーぶっ壊れて、通信障害出てるし。ふざけんなだな。
 返信する
 
 
026   2020/03/09(月) 11:25:27 ID:fQMnillcyU    
ドル買いの絶好のチャンス!!! 
   これが収束するまえ待てば、ドルは必ず上がる。 
 半年持て!!!
 返信する
 
 
027   2020/03/09(月) 12:00:53 ID:m1Rirsvl.A    
>>23>>24  在日部隊がいくら安倍が終わりと喚いても、おまエラの 
 偉大な祖国は北に統一されるの確定してるからw
 返信する
 
 
028   2020/03/09(月) 13:33:37 ID:cxjdawDl.c    
>>26  まだ早いと思う 
 80円割り込んだあの当時の苦い記憶がまざまざとあるから 
 100円程度じゃまだ飛びつけない
 返信する
 
 
029   2020/03/09(月) 13:53:49 ID:QuoGIp3Xz2    
 
030   2020/03/09(月) 14:40:41 ID:69uzRIWKyo    
 
031   2020/03/09(月) 18:48:15 ID:cxjdawDl.c    
 
032   2020/03/09(月) 22:42:32 ID:QuoGIp3Xz2    
1800ドル下落www停止www 
 おわりやーーーwww
 返信する
 
 
033   2020/03/09(月) 23:38:51 ID:w9x2UafY3Y    
ブラックマンデー…( ´〜`) 
 でもリーマンショックのときは1ドル80円切ったがな。そう思うとまだいける!
 返信する
 
 
034   2020/03/10(火) 10:32:14 ID:z6v3VSj0.E    
韓国がデフォルトしそうだから 
 みずほに三菱UFJなんかはお金の回収が〜危険レベル
 返信する
 
 
035   2020/03/10(火) 18:04:48 ID:vzbZ4cdWMI    
韓国との通貨スワップ協定は「嘘吐きに金貸しても返ってくる保障ねーし」ってことで切れたままだっけ 
 新型コロナ禍でウォンが暴落したら面白いことになりそうだな
 返信する
 
 
036   2020/03/12(木) 18:40:31 ID:EneMwRQ9Fk    
一時的には持ち直してたけど、これからETFの平均買付単価19500を大きく割り込んでいくことになりそうだね
 返信する
 
 
037   2020/03/12(木) 22:24:15 ID:NVfBTXfc6.    
日銀の無限ナンピン地獄 
 アベノミクス崩壊だな
 返信する
 
 
038   2020/03/12(木) 22:32:00 ID:bUW.F8UU1A    
>>37  本当に木っ端みじんになりそうな、お前の 
 祖国はほったらかしか?w   
 アベガーって言ってりゃ、浮世を忘れる人?
 返信する
 
 
039   2020/03/12(木) 22:34:29 ID:EneMwRQ9Fk    
日本の場合は中央銀行の債務超過だからねぇ 
 韓国なんかとは比べ物にならない 
 まじで大恐慌くるぞ
 返信する
 
 
040   2020/03/13(金) 18:26:07 ID:gqCopQ93aM    
ぜんぜん平気 日本円は世界一つおぃぞ 安全資産 
 ジャポンは何度危機から復興しているとおもーとるん 
 敗戦 オイルショック バブル崩壊  東日本震災 リーマン   
 それに比べたら今は鼻くそチンカスレベル 世界第三位の経済大国
 返信する
 
 
041   2020/03/13(金) 22:04:28 ID:Ztu4wcOI.o    
 
042   2020/03/14(土) 08:54:07 ID:UhrUxhX0B.    
 
043   2020/03/14(土) 09:41:01 ID:h25rjzXjgw    
 
044   2020/03/15(日) 02:37:15 ID:IFyOzRUU96    
 
045   2020/03/15(日) 18:00:29 ID:tNFYgbvzU2    

>ぜんぜん平気 日本円は世界一つおぃぞ 安全資産  
 >ジャポンは何度危機から復興しているとおもーとるん  
 >敗戦 オイルショック バブル崩壊  東日本震災 リーマン    
 >それに比べたら今は鼻くそチンカスレベル 世界第三位の経済大国
 返信する
 
 
046   2020/03/16(月) 00:21:53 ID:srw.3EiTM2    
>>45  お前の祖国ってさ、海外資産もGDPに入れてるんだよなw   
 それでも下がりまくってるんだからスゲーよなw 去年、2% 
 切りそうだったんで、税金ぶっこんでギリ2%。   
 終わってるよw
 返信する
 
 
047   2020/03/16(月) 22:44:54 ID:CtRxkhJdkw    
  NYダウ 
 20,935.16 
 -2250.46   
  おわりのはじまり
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:47 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:昨日に引き続き「まだまだ下がるぜ!」NYダウ
 
レス投稿