街角景気2カ月ぶり上昇 南関東11月、増税影響やわらぐ
▼ページ最下部
001   2019/12/10(火) 18:00:10 ID:3lph5j2VDk   
 
内閣府は9日、11月の景気ウオッチャー調査(街角景気)の結果を公表した。南関東(東京、千葉、埼玉、神奈川)の現状判断指数(DI、季節調整値)は前月比2.5ポイント高い40.6だった。10月の消費増税による買い控えが薄れつつあり、2カ月ぶりの上昇となった。 
   増税直後の10月は38.1と8年5カ月ぶりの低水準に落ち込んでいた。家計関連では「11月は来客数がやや持ち直している」(商店街)、「宝飾や食料品は前年売り上げを超えている」(百貨店)などの声が聞かれた。景気対策として政府が推進する「キャッシュレス決済の利用客が増加傾向」(文房具店)との声もあった。  
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53122570Z01C19A2...
 返信する
 
 
013   2019/12/10(火) 20:00:21 ID:mPM2iV2CVU    
6月末まで還元してるから 問題は 来年の7月から
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:街角景気2カ月ぶり上昇 南関東11月、増税影響やわらぐ
 
レス投稿