富士ゼロックス、「金銀色」出せるLEDプリンター発売
▼ページ最下部
001   2019/12/03(火) 20:24:40 ID:bvQkCd9LgA   
 
富士ゼロックスは、ゴールドやシルバーなど計3色の特殊色トナーを搭載する小型発光ダイオード(LED)プリンター「ドキュプリントCP310st=写真」を10日に発売する。 
   オフィス向けプリンター「ドキュプリント」シリーズの既存品と同レベルの使いやすさと、付加価値向上が狙える特殊色を使った印刷を両立する。小規模なデザイン事務所や小売り、サービス業での採用を見込む。消費税抜きの価格は34万8000円。   
 本体の床面積は幅420ミリ×奥行き466ミリメートルで、机上に設置可能。大型の専用設備の設置が難しい小規模オフィスにおいて、従来のCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)色で代用することなく特殊色を使ったデザイン確認用見本などを出力できる。   
 印刷速度は、A4縦サイズで1分当たり28枚。コート紙やフィルム用紙により、パッケージやPOPなど販促物の企画制作にも対応…以下ソース    
https://newswitch.jp/p/2023...
 返信する
 
 
002   2019/12/03(火) 22:03:01 ID:QIJ/0XwQao    
またしても他社製どころか、自社製の他機種と互換性のないトナーを買わそうったってそうはいかん。要りません。
 返信する
 
 
003   2019/12/03(火) 22:37:07 ID:wEgA8KVkPs    
A4一枚500円ほど印刷コストが掛かったりしそう
 返信する
 
 
004   2019/12/03(火) 23:09:25 ID:QqTZAodCtg    
金色、銀色ってPC上のドキュメントでは指定できないような気がするんだが、 
 特殊なソフトを使わないと出力できないのかな。 
 何かの色と置き換えたりするのかも知れんが。
 返信する
 
 
005   2019/12/04(水) 02:14:16 ID:Lod6S1vJho    
Illustratorで特殊カラーを選択する方法かRIPソフト経由? 
 ホワイトが使えるからOKIが独占してる濃色Tシャツプリントへの使いみちも出てくる。 
 金銀の表現も同時に出来るから面白いかも。 
 OKIに比べて価格も約三分の一程度なので皆さん!独立のチャンスですよ!
 返信する
 
 
006   2019/12/04(水) 06:12:33 ID:VOC5ZmGOQ.    

メタリック印刷が出来るプリンターで思い出すのは「アルプス電気」のプリンター。
 返信する
 
 
007   2019/12/04(水) 08:56:32 ID:BJRVkSyg7U    
これ当然「白」も出せるんだよね? 
 金銀よりも白抜き印刷したい需要の方が多そうな。  
>>6の昇華型なんか、自作デカール作りたい模型マニアの間で 
 未だプレミア付きで取引されてるしな。
 返信する
 
 
008   2019/12/04(水) 10:54:45 ID:7FDSdBIaLg    
 
009   2019/12/04(水) 13:25:32 ID:Lod6S1vJho    
 
010   2019/12/04(水) 19:13:26 ID:0/L86TTmiY    
プリンターはモノクロレーザーが最強 
 カラーなんてインク代がばかにならない
 返信する
 
 
011   2019/12/05(木) 18:05:35 ID:ZB/1Xg.3EY    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:11 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:富士ゼロックス、「金銀色」出せるLEDプリンター発売
 
レス投稿