「安倍総理大臣がトウモロコシを買うと言ってくれた」 
 トランプ大統領が共同発表の場で強調したのはこのことだった。 
 トウモロコシ…今回の日米貿易交渉の対象ではない。 
 しかし、アメリカのメディアは「貿易交渉」自体よりも、「トウモロコシ」を大きく報じた。 
 「普通なら3年はかかる」といわれた今回の交渉。結果的には、半年にも満たず9月末には終結しようとしている。 
 交渉開始から取材にあたってきた記者が、その舞台裏を明かす。 
 (山本雄太郎)   
 ■トウモロコシは全部アベが買う!   
 「もしかすると、安倍総理はトウモロコシの追加購入に関する話をしたいんじゃないか」   
 8月25日、フランス南西部ビアリッツ。   
 G7サミット=主要7か国首脳会議の合間に行われた日米首脳会談のあと、予定になかった共同発表が突如、設定された。   
 そこでトランプは、妥結する見通しの日米貿易交渉の成果を誇ったあと、おもむろに冒頭のようなトウモロコシの話を切り出した。   
 「いま、アメリカには大量のトウモロコシが余っているが、中国に不公正に扱われているために、われわれは多額の支払いが必要だ。安倍総理が実際に購入すると農家が聞けば、彼らは喜ぶ。 
 既に生産されたトウモロコシ、数億ドル分の購入を予定していることにごく簡単に言及いただけないか」   
 こう、安倍に発言を促したのだ。それに対し、安倍は次のように応じた。   
 以下ソース ※特集記事:結構『長い』けどかなり面白い 
 (文中敬称略・寿司の画像などはイメージです)  
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/2280...
 返信する