BMWが初のフル電動ミニクーパーSEを発表
▼ページ最下部
001   2019/07/12(金) 04:01:07 ID:x/PzgyMrXg   
 
フル電動のミニクーパーは、かつて一度デモされたことがあり、EVファンの夢となっていた。それが、ようやく誰でも買える車となる。最初から電動車として設計された駆動系を備え、最も競合が激しいクラスの市場に投入される。この新しいミニクーパーSEは、Mini(ミニ)ブランドとして初の小型電気自動車で、フル充電での走行距離は235〜270 km(146〜168マイル)を実現している。最大50kWでの急速充電が可能だ。 
   クーパーSEは、0〜60mph(約96.5km/h)の加速に7秒ちょっとしかかからない。馬力で言えば181HPに相当する。電気自動車としては共通のメリットだが、加速はやはり素晴らしい。発進してから37mph(約59.5km/h)に到達するのにも、わずか3.9秒だ。   
 もちろん、こうした数字が表す性能は、Tesla(テスラ)のModel Sには(そしてModel 3にさえ)とうてい及ばない。航続距離も比べるべくもない。こうした点は、やはり足かせになるかもしれない。それでも、伝統的な3ドアのミニクーパーのデザインは、それだけで人を引きつけるものがある。価格的にも、3万2500ユーロの基本価格から換算して3万6400ドル(約396万円)に抑えられている。購入を考えている人にとっては、ちょっと贅沢、といった範囲に収まる魅力的なものに感じられるだろう。   
 BMWグループは、なるべく早い時期に納車を開始したいとしているが、現状の見込みでは2020年の3月頃からになりそうだという。すでに予約が殺到している状況のようだ。    
https://jp.techcrunch.com/2019/07/10/2019-07-09-bmw-unve...
 返信する
 
 
002   2019/07/12(金) 06:10:29 ID:rXi/I7y7c6    
× クーパーSEは、0〜60mph(約96.5km/h)の加速に7秒ちょっとしかかからない 
   〇クーパーSEは、0〜60mph(約96.5km/h)の加速に7秒以上もかかかる   
 遅くね?
 返信する
 
 
003   2019/07/12(金) 06:35:38 ID:NUtakIpXVc    
いつまでヤード・ポンド使うつもりだよばバ‾カ
 返信する
 
 
004   2019/07/12(金) 08:00:36 ID:AQTUqH2uFY    
 
005   2019/07/12(金) 08:58:22 ID:mKJ4LRoWAg    
>>2  君の軽自動車よりはよっぽど早いよ。 
 そんなことより壊れそうで心配だよミニは。
 返信する
 
 
006   2019/07/12(金) 09:25:33 ID:JPqKZ6kd3s    
でかくなりすぎてミニではなくなっている。 
 クロスオーバーなんてほぼミニバン。 
 チンクの方がいいね。
 返信する
 
 
007   2019/07/12(金) 14:48:25 ID:iV1D9c3QB.    
>>6  市場が求めた結果だし、大きくなるほど数売れてる。 
 君が時代遅れなだけ。
 返信する
 
 
008   2019/07/12(金) 16:41:46 ID:eMecRC25kU    
まあこのブランド名である限り 
 一生言われ続けるだろうなw
 返信する
 
 
009   2019/07/12(金) 21:03:23 ID:pwwma9RzOA    
 
010   2019/07/12(金) 21:50:22 ID:mVNSnxDjto    
そもそもEVは高速巡航時の燃費伸びないしな。 
 使用範囲限られる。 
 温暖で、環境問題にうるさいトコロ、たとえばハワイや 
 カルフォルニア辺りには需要多いんだろうけど。 
 ヨーロッパ諸国における、EV全方面計画もいずれは予定より先延ばしになるだろう。
 返信する
 
 
011   2019/07/12(金) 22:18:06 ID:MHnw/uiB0c    
 
012   2019/07/13(土) 07:59:03 ID:nC03TTEofM    

なんだ、そのコンサル崩れ爺さんのタワごとは。 
 カネでももらってんか?その分、やっぱりメーカーも必死なんか? 
 まあ、その手の話はアメリカ中西部でテスラ買って生活でもしてからにしろって事。 
 明和にもいる無職童貞引き籠り中高年免許なしの書き込みと変わらんよ。   
 いちお、日々において搭載ソフトウェアのアップデートはされるんで、ソフトウェアエンジニア出身の 
 お金持ちの道楽車としてもありだろうな。これで600万はビンボー人の自分には無理だが。   
 この運転席に誰も座らずにオートパイロットでテスラ・モデル3を走らせるユーチューバーの動画は筆舌に尽くし難いほどに馬鹿げている  
https://kaikore.blogspot.com/2019/06/video-of-tesla-model-3...
 返信する
 
 
013   2019/07/13(土) 09:42:34 ID:RXZM15sCzs    
 
014   2019/07/13(土) 10:50:37 ID:E3sYyEY1W2    
>>10  160km/h以上当たり前で走るヨーロッパでは 
 カタログの半分しか走れないらしいな
 返信する
 
 
015   2019/07/13(土) 12:06:57 ID:VKOrrNBwhI    
 
016   2019/07/15(月) 22:07:43 ID:3c26TpyDtw    
世界的にEV化が口先番長だと判り、市場もしょんぼりしている中で 
 頼みの中国がEVを諦めたって矢先にやっちまいましたかな。 
 専用車体にしないで良かったね。一部好事家を喜ばせりゃいいんだから、金を掛ける必要は無い。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:BMWが初のフル電動ミニクーパーSEを発表
 
レス投稿