参院選重視トップは社会保障 世論調査で年金不安が明確に
▼ページ最下部
001   2019/07/04(木) 20:53:17 ID:yl/./T1l7U   
 
 参院選(4日公示、21日投開票)を前に読売新聞、日本経済新聞社とテレビ東京が行った世論調査(6月28〜30日実施)で、 
 年金制度への不安がクッキリ表れた。   
 「老後資金2000万円不足問題」をめぐり、読売で「年金制度に不安を感じる」と答えた人は83%で、「感じない」の14%を 
 大きく上回った。日経では「税金や保険料を上げてでも年金を増やすべきだ」が24%を占めた。   
  安倍首相は30日の党首討論会で「憲法のあるべき姿について議論するのか、しないのかを問うのが、この参院選だ」とブッたが、 
 参院選で重視する政策は、読売が「年金など社会保障」で38%。日経では「年金・福祉などの社会保障政策」が54%で、いずれも 
 トップ。「憲法改正」は読売6%、日経13%に過ぎなかった。内閣支持率は読売が前回5月調査より2ポイント減の53%、 
 不支持率は4ポイント増の36%。日経は支持56%、不支持36%だった。    
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/25733...
 返信する
 
 
007   2019/07/06(土) 13:27:28 ID:VRKh9Yk72g    
>>6    そこ 
 安倍は野党の政策不一致を主張してるけど、自民党と公明党はまるで考えが違う 
 憲法改正を主張する自民党に創価学会の会員が投票するのだろうか
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:7 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:参院選重視トップは社会保障 世論調査で年金不安が明確に
 
レス投稿