【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用、
▼ページ最下部
009 2025/11/25(火) 09:34:26 ID:HIP4DYomq6
>>1を要約すると
①ヤマトはFPT(※)と提携し5年で最大500人のベトナム人ドライバーを採用予定。(※FTPはベトナムのIT大手)
②ベトナムで半年、日本で1年学び、大型免許取得後5年間勤務。
③背景には物流業界の人手不足とドライバー高齢化。
④期待と同時にネットでは運転技術・日本語・補助金目的など不安の声。
⑤現場では「人手増は歓迎」だが「1年で日本の運転は厳しい」との意見も。
⑥幹線輸送なら荷物には触れず盗難は起こりにくいとの説明。
⑦ヤマトは安全・文化・日本語教育を徹底すると回答。
⑧助成金は未申請だが検討予定。
⑨業界の人手不足解消の突破口となるか注目。
上記、ヤマトの給与を増やせば、日本人ドライバーア集まる。
要は、「安い給料で働いてくれるドライバーが不足している」っていう事。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:15
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用、
レス投稿