イオンモール、水戸オーパ運営から撤退 26年7月末
茨城・水戸の大型商業施設
▼ページ最下部
001 2025/08/02(土) 08:13:37 ID:SJCmt7sCOU
イオンモール(本社千葉県千葉市)は1日、JR水戸駅南口の大型商業施設「水戸オーパ」(茨城県水戸市宮町)の運営か
ら2026年7月末をもって撤退し、一部テナントを次期運営会社へ営業承継すると発表した。
26年7月31日にイオンモールの運営が終了し、翌8月1日に次期運営会社による運営が始まる。契約終了後も一部専門
店については、後継施設で営業継続する予定。次期運営会社の選定は、今後、ビルのオーナーが判断するという。
同施設は水戸駅周辺の商業開発の一端として、高感度のファッション、雑貨を中心に南口直結の商業施設として17年
3月18日、水戸サウスタワーにオープンした。飲食店も多く、現在は42店舗が営業している。
同社は運営会社変更の理由を「賃貸借契約が終了したため」としている。担当者によると、同社は昨年から抜本的な
事業構造改革を進めており、将来的な経営を見据える中で「総合的な判断」として撤退する判断に至ったという。
同施設の敷地面積は約3500平方メートル、延べ床面積約2万5500平方メートル、総賃貸面積は約1万2100平方メー
トル。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0125ab09284fb5688f91...
返信する
002 2025/08/02(土) 09:01:01 ID:HF.pUrBGlU
穴倉が折保だった頃のOPAには拓でよく行ったな
最後の50¢、美食倶楽部、桂林etc
返信する
003 2025/08/02(土) 10:04:01 ID:HF.pUrBGlU
>>2 桂林は無くなって蘇州に、最後の50¢も撤退してた・・・
返信する
004 2025/08/02(土) 15:53:30 ID:mGL/xSoyIg
005 2025/08/02(土) 17:01:40 ID:dGbcL2Y65k

病院付きスーパー老人ホームでも造ると良い。
一般のビルには無い、貨物用の大型エレベーター等も有るだろうし。
商業施設はもう辞めた方が良いだろう。
返信する
006 2025/08/02(土) 18:58:47 ID:1V7kgxPVPo
そもそも北口の方が栄えてるのに、南口になんでこんなの建てたの
返信する
007 2025/08/02(土) 22:50:45 ID:SJCmt7sCOU
聖蹟桜ヶ丘のOPAも今月で終わりらしい。
ニトリが無くなってた。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:イオンモール、水戸オーパ運営から撤退 26年7月末
レス投稿