玄海原発にドローン3機が侵入 九州電力「全く問題ございません」


▼ページ最下部
001 2025/07/29(火) 08:04:52 ID:D9M2TQxg6c
佐賀・玄海原発上空にドローン3機侵入 すでに退去し安全性に問題なし、ドローンの侵入は初 操縦者・目的・具体的飛行経路は不明

九州電力によりますと、きのう午後9時頃、佐賀県玄海町にある玄海原子力発電所の上空に、ドローン3機が
侵入しているのが確認されました。発電所の設備に異常は見つからず、通常運転中の3号機と4号機も安全性に問題はないということです。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/d11da19b13be031dd2d0a...

返信する

002 2025/07/29(火) 08:29:02 ID:0uktN/AvAA
テロ認定、
妨害電波装置居るね、

返信する

003 2025/07/29(火) 08:51:50 ID:/ChkQqeRC.
「問題ない」の意識レベルの低さこそが大問題。

返信する

004 2025/07/29(火) 08:54:04 ID:skPwU5iGAg
危機感ゼロの日本人…五十年以上前に三島由紀夫が何と言っていたか…

返信する

005 2025/07/29(火) 10:13:42 ID:H6YW6sNEdk
いや、安全性の問題ではなく、侵入されるというセキュリティーの甘さがこの事件の問題だろ?
九電担当者はバカなのか?
平和ボケもいい加減にしないと台湾有事の際は必ず取り返しのつかない被害を被ることになるぞ。

返信する

006 2025/07/29(火) 10:49:53 ID:K/6AHg6Obc
何のための飛行禁止区域なんだか・・

返信する

007 2025/07/29(火) 11:23:28 ID:RJqz1cFAQQ
台湾有事にまず原発をドローンで破壊し 混乱を起こし日本の介入を防ぐ 米軍も放射線の高い日本から撤退
近隣の中国人住宅から一斉にドローンが飛び立つ 原発近くの道路の大型トレーラーからもドローンが飛び立つ

返信する

008 2025/07/29(火) 12:34:19 ID:EoCNdshN3s
主導している日本人がいます。

返信する

009 2025/07/29(火) 13:17:49 ID:kQY4jnRjjo
>>3
それな。
何もなかったからよかったじゃねーんだよな。
侵入させたのは、完全に職員のミスだし、安全上大問題だし。

これで、仮に戦争になっても、ドローンで日本の原発を狙えば楽勝でぶっ壊せることが判明したわけだ。
ばっちし構造を偵察したし、狙い所もちゃんと撮影したし。
ドローン撮影者はホクホクして帰ったことだろうな。

返信する

010 2025/07/29(火) 21:36:37 ID:QAbUf7sLFk
未だに何かわかってねーらしいやんww
それなのに「問題がねー」ってwwwwwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:玄海原発にドローン3機が侵入 九州電力「全く問題ございません」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)