JA全中、本部ビル一部売却検討 システム開発巡る200億円損失穴埋め


▼ページ最下部
001 2025/06/18(水) 20:37:45 ID:Zuftmyq.L6
全国農業協同組合中央会(JA全中)は東京・大手町にある本部のうち所有する6フロアを売却する検討に入った。すでにJAグループ内に伝えた。今夏にも正式に決める。全国の農協で活用する予定だった業務管理システムの開発が頓挫して発生する200億円規模の損失を穴埋めする。同じJAグループの農林中央金庫の子会社が運営する不動産投資信託(REIT)「農中JAMLリート投資法人」を売却先の候補として調整し https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA164DW0W5A610C2...

返信する

002 2025/06/18(水) 20:40:51 ID:Zuftmyq.L6
溶かした「農家の血税」は10億円、JA全中がシステム開発で痛恨のミス 2020年6月24日
農協組織のピラミッドの頂点に君臨してきたJA全中は、2014年の農協改革で農協の監査権限を剥奪され、解体の憂き目に遭った。それ以降、新たな「役割」を確立できずに迷走。若手職員の離職が相次ぐなど、危機にひんして https://diamond.jp/articles/-/24083...

返信する

003 2025/06/19(木) 03:19:44 ID:VrElUCjq5g
農林中金が溶かした2兆円の100分の1。
まだまだだな。

返信する

004 2025/06/19(木) 06:08:56 ID:L3J6PbNm9w
肥大化し過ぎ。解体せよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:1 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:JA全中、本部ビル一部売却検討 システム開発巡る200億円損失穴埋め

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)