日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「誰が売るか!」


▼ページ最下部
001 2025/05/25(日) 02:51:10 ID:Po7VImOo7Q
 習近平国家主席率いる中国が日本産水産物の輸入停止に踏み切ったのは、2023年8月である。

 政府が近く閣議決定する2024年度の水産白書によれば、福島第一原発処理水の海洋放出をめぐる、中国側の科学的根拠なき言いがかりによって、2024年における日本産水産物の輸出額は、放出前の2022年に比べて6.8%減の3609億円へと縮小。主力商品のホタテに至っては、輸出額の5割強を占めていた中国向け輸出がゼロにまで落ち込んでしまった。

 ところが、である。実はこの間、日本の水産業者は輸出ルートの「脱中国化」を強力に推進。ホタテについては「輸出先の中国で殻むき加工⇒最終消費地のアメリカに再輸出」という従来のルートを抜本的に見直した。そして「ベトナムやタイで殻むき加工⇒最終消費地のアメリカへ再輸出」という新規ルートの構築を、着実に進めてきたのだ。

 その結果、2022年に1%前後だったベトナム向け、タイ向けのホタテ輸出は、2024年には15.3%、6.0%へとそれぞれ急増。

 そんな中、ホタテを扱う水産業者の一部からは、イチャモン習近平に対する「完全勝利宣言」まで飛び出しているというのだ。報道記者が続ける。

「一連の脱中国化に焦りを感じたのか、中国側は最近、ホタテをはじめとする日本産水産物の輸入再開を口にし始めていますが、『時すでに遅し』でしょう。取材に応じたあるホタテ業者は語気を強めて『今さら欲しがっても誰が売るか!』と答えていました」
https://www.asagei.com/excerpt/34012...

返信する

002 2025/05/25(日) 03:07:29 ID:.7KAFl1UHA
これが日本全体的に広がり脱支那に繋がる事を期待したい。

返信する

003 2025/05/25(日) 04:08:26 ID:LhXyN6PM96
北朝鮮産がすでに流通してるよ
ウニもな

返信する

004 2025/05/25(日) 05:22:23 ID:kQmykAS53A
これあげようか

返信する

005 2025/05/25(日) 06:05:43 ID:hHguai/MZQ
>>4
俺の知ってる武田久美子と顔が違う

返信する

006 2025/05/25(日) 07:19:22 ID:8nRzpmpxvI
これあげよう        

返信する

007 2025/05/25(日) 07:33:43 ID:zpXbw.WAZs
表向きは 偉そうに『中国なんかに誰が売るかよ!』ってかっこよく啖呵切ってるが
内情は 経由国を挟んで普通に(消費国が)中国向けに ドンドン輸出してますから(笑
日本が 北朝鮮のアサリ、まつたけ を中国経由で輸入しているのと同じ構造ですわ
需要があるんだから そりゃ売るだろよ

返信する

008 2025/05/25(日) 09:31:33 ID:MNLTJxh0oY
>『今さら欲しがっても誰が売るか!』

そこは「ホタテを舐めるなよ!」って言ってもらいたかった。

返信する

009 2025/05/25(日) 09:54:50 ID:ZeNb/m6D0Q
たまにはホタテマンのことも思い出してあげてください

返信する

010 2025/05/25(日) 15:50:41 ID:.7KAFl1UHA
他所で拾って来たよー

返信する

011 2025/05/27(火) 21:50:04 ID:uUuB6h6oJY
日本の魚も売るなよ。
あと日本領海にまで入り込んで密猟してる船は全部しずめろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:11 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「誰が売るか!」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)