トライアル商業施設新施設予定地の土壌問題 北九州市は情報公開を
▼ページ最下部
002 2025/05/16(金) 04:01:37 ID:0sREpl1Geg

>市民からは、汚染物質が地下水を介して周囲へ拡散する可能性があり、
アホくさ
日本有数の公害エリアの一角じゃん
どこのバカが周囲の地下水なんか飲むんだよ(笑)
周囲も同等かそれ以上に既に汚染されとるわ
ちなみに土対法では表面をコンクリで覆えばいいことになってる
法的にも物理的にも全然問題ない
東京都は共産党が「土壌汚染商法」で無駄に不安を掻き立てたせいで
都民は数千億円も税金を無駄遣いさせられた
これに味をしめた共産党がまた市民を騙って騒いでんだろ
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/924_10801.htm... 1960年代、「ばい煙の空」と呼ばれた北九州地域の大気汚染は国内最悪を記録、洞海湾は工場廃水により(大腸菌も住めない)「死の海」と化しました。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:トライアル商業施設新施設予定地の土壌問題 北九州市は情報公開を
レス投稿