謎に包まれた世界をリードする中国発AI「DeepSeek」の創業者が天才すぎる
▼ページ最下部
001 2025/01/27(月) 20:43:24 ID:IGrvvWb7bk
Scale AI CEO アレクサンドル・ワンは28歳のアメリカ人
https://forbesjapan.com/articles/detail/6472... ・ヘッジファンドで80億ドルの資産を運用し大成功
・その金でDeepSeekを創業
・たった2ヶ月と558万ドルで世界トップクラスAIモデルを開発(Meta:380億ドルも投下)
DeepSeek:創業2年前、従業員数200人、累計資金調達額0.1億ドル(しかもAIはサイドプロジェクト)
OpenAI:創業10年前、従業員数4,500人、累計資金調達額66億ドル
「DeepSeek」の影響で半導体株が大幅安
$NVDA: -11%
$AVGO: -11%
$MSFT: -6%
$AMD: -5.2%
$META: -5%
$AMZN: -4.8%
$GOOGL: -4.1%
$TSLA: -3.3%
$AAPL: -1.8%
返信する
002 2025/01/27(月) 21:11:30 ID:qlZJbDAC0g

色々データ引っ張ってきてトレーニングさせてるらしく優秀らしいが使わない方が良さそうだね
返信する
003 2025/01/27(月) 21:27:55 ID:IGrvvWb7bk
004 2025/01/28(火) 12:41:31 ID:Rh/dulzGFk
005 2025/01/28(火) 13:04:14 ID:Etk4sTxkx.
脅威に感じたからNVDA以下は一気に下げたんだろうなw
返信する
006 2025/01/28(火) 13:43:23 ID:Rh/dulzGFk
007 2025/01/28(火) 13:48:02 ID:vGCORCw2Ic
DeepSeek は同等かそれ以上の製品を開発しオープンソース化して無料で公開したので
OpenAI のビジネス モデルはおそらく崩壊する
返信する
008 2025/01/28(火) 13:56:39 ID:vGCORCw2Ic

中国からの新しいAI 「Kimi 1.5」
DeepSeek R1 に続いて、Claude Sonnet 3.5 および GPT-4o を
上回る性能を持つ中国からの新しい OpenAI o1 レベル モデルが登場
Kimi 1.5は高度な思考連鎖推論とリアルタイム Web 検索を備えた
マルチモーダル モデルでチャットは無制限で100%無料
返信する
009 2025/01/28(火) 14:31:08 ID:vGCORCw2Ic
>1
Scale AI CEO アレクサンドル・ワンは関係なかった
DeepSeekは中国の独立した会社
中国で輸入制限を受ける中、高性能なGPUを限られたコストで開発できたなら
テック系AIビジネスは激震を受ける
返信する
010 2025/01/28(火) 14:59:23 ID:TOFGqgR67Q
011 2025/01/29(水) 03:19:06 ID:sbf9GSTnPA
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:謎に包まれた世界をリードする中国発AI「DeepSeek」の創業者が天才すぎる
レス投稿