マイナ保険証導入も一因か 歯科医院の廃業が記録的ハイペース
▼ページ最下部
001 2024/11/06(水) 22:37:43 ID:IfcYQZzJ2k
マイナ保険証導入も一因か 歯科医院の廃業が記録的ハイペースで進んでいる 10月時点で最多更新126件
https://www.tokyo-np.co.jp/article/36515... 今年1~10月に発生した歯科医院の倒産と休廃業・解散の件数が126件だったことが、帝国データバンクの調べで分かった。昨年1年間の件数(104件)を超えて過去最多を更新した。
経営者の高齢化と、マイナ保険証を使うオンライン資格確認の原則義務化に伴う設備投資も一因とみられる。
返信する
002 2024/11/06(水) 23:13:03 ID:lxq9Bt6/0I
昔は待ち部屋に結構人が居たんだけど
最近はガチガチの予約だから通院してる人が多いのか少ないのか分からないんだよね。
返信する
003 2024/11/07(木) 02:44:15 ID:qHwqCp16k6
気に入らない患者に大量の麻酔うったりしてるから
罪にさいなまれたんだろ。
返信する
004 2024/11/07(木) 04:25:12 ID:bUgRzYd6IA
どう考えても町の歯医者多すぎだろ
駅前通りのある一点から見える範囲に5軒くらい普通にあったりするからな
そんなに患者いるのかよ?と思ったら案の定かよ
返信する
005 2024/11/07(木) 06:59:05 ID:xMoTEbK3mg
抜きたがる歯医者と、高額治療をしたがる歯医者は、どんどん潰れて消えろ。
返信する
006 2024/11/07(木) 08:40:26 ID:TjcGVxswnY
ワシの行く歯医者でマイナ保険証を使う人は
2~3人だと言ってた・・・
マイナ保険証を持っている人でも
紙の保険証を提示する人が多いらしい
信用度の問題かな (^。^; )
返信する
007 2024/11/07(木) 11:52:35 ID:ioV0KfKLkw
歯医者はコンビニより多いらしいから減ってもおかしくない。
返信する
008 2024/11/07(木) 12:35:36 ID:KomovnlY2g
歯医者が足りねえってんで歯学部新設しまくって4倍くらいに増やしたんだよ80年代にな
んでその頃入学した歯科医が30~40代になって自分の医院を開業しだしたのが2000年代
そのあたりから歯医者が増えだした
一旦増やした歯学部を潰すわけにも行かんからまだまだ余分な歯医者が生産されてくよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:マイナ保険証導入も一因か 歯科医院の廃業が記録的ハイペース
レス投稿