人手不足「売り手市場」鮮明 24年大卒就職率、最高の98.1%
▼ページ最下部
003 2024/05/26(日) 14:21:11 ID:c4427k2YZI
俺の勤めている会社も、大卒の質は年々落ちていて、今では30年前の中卒や高卒並みか、それ以下になった。
とにかく下積みを嫌がり、「俺様は大卒なんだ!偉いんだ!!高給好待遇で迎えられて当然なんだ!!!」という勘違いをして、経験も無いのに、いきなり重要ポストを望む新人が多くて困る。
学歴があっても実力が無いと話にならないのに、高卒で入社して地道に20年30年と研鑽を重ねてきた社員をナメきっていて、自分より学歴の低い者を見下して「これだから低学歴は~」を連呼する始末。
ろくに研鑽を積む努力もしないで「学歴に見合った待遇ではない」とか「自分の価値を低く評価している」とか「ここでは成長できない」と勝手な事を言って辞めていくので、中堅が育たなくなって、将来かなりヤバい。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:人手不足「売り手市場」鮮明 24年大卒就職率、最高の98.1%
レス投稿