倒産続出〝EVバブル〟終焉の中国 メーカーに在庫の山


▼ページ最下部
001 2024/01/23(火) 11:06:41 ID:yIyEjUf8Sg
中国が起死回生で挑んだEV(電気自動車)だが、大手の「BYD(比亜迪)」など数社を例外に軒並み倒産した。
喧伝(けんでん)にもかかわらず、実はEVは売れず、在庫の山となっている。BYDも海外販売を開始したが、ロシア、アフリカ以外は不振だ。
https://www.zakzak.co.jp/article/20231202-NDJQ24UXGVKQH...

返信する

002 2024/01/23(火) 11:18:43 ID:yWkFPil/n2
これからは環境のことを考えてEVというやつを信じることができない。
環境のことを考えたら、ディーゼルエンジンだろ。

返信する

004 2024/01/23(火) 11:24:00 ID:jaaXq4mrCk
>何をそこまで必死になってるの?
凄ぇ早口で怒ってる。効いてる証拠か。

返信する

005 2024/01/23(火) 11:40:54 ID:lOMe78jrQM
その例外が将来強大なブランドになる

返信する

006 2024/01/23(火) 12:48:48 ID:oQYLzLJRhM
朝鮮ライターことヒュンダイEV、よく燃えるねえ。
そして中華EVの足を引っ張ってくれた、あっぱれである。

返信する

007 2024/01/23(火) 13:17:08 ID:6C7l7dkIec
オモチャレベルの玩具車
実物大のプラモデル 

返信する

008 2024/01/23(火) 14:16:18 ID:nKKQBIHmAc
既視感
1958年大躍進政策
独自方式による生産方式と集団強行による生産力の低下などによって失敗し

返信する

009 2024/01/23(火) 14:29:52 ID:tz8p4cw/d6
気温に左右されないバッテリー、ガソリン車よりも小型軽量の燃料室かつ長寿命、航続距離大。
自転車とか傘とかと同じで、先人が命削って皆の幸せを願ってガチで開発した発明品はそう簡単に塗りかえる事はできない。それに比べたら電気自動車なんて子供だましの児戯に等しいね。
空飛ぶバイクなんて東大出の社長の会社だったみたいだけど、東大も大したことがないことが露呈したね。

返信する

010 2024/01/23(火) 15:17:22 ID:usGJxoi6dw
既に電気自動車なんて何十年も前に完成し実用されていた実績があるのに
一般化しなかった理由を蹴飛ばして、国家戦略として打ち出した某国達の
陰謀以外あり得ない。それに釣られたバカな人達によって経済は動いた
のも事実。もうすぐ過去の事象になるね。

返信する

011 2024/01/24(水) 17:41:26 ID:uMvxNgJ1M6
EV大国が、一足先に結果を見せてくれてる
次はEU圏
バッテリーの買い替えの時期が迫ってきてる
ガソリン車をン10年大切に乗ってきた人たちが、どうでるか

返信する

013 2024/01/24(水) 20:06:56 ID:xXptJIWN9g
>>3
無理して日本語使わなくていいから
ニーハオって言ってみろよw

返信する

014 2024/01/24(水) 21:57:27 ID:MHyVrGMEOQ
世界は国ごとに今の100倍から1000倍の充電ステーションつくればよかった。
EVの場合、充電機器とセットで考えないと…。
まあトヨタが本気だせばEVでも世界を席巻するよ。
欧米はさらにルールを変えてトヨタを必ず潰すはず。
その時はGAFAから送られた社長になっているのかな。
まさにグローバリズム。

返信する

015 2024/01/26(金) 09:41:27 ID:VyAEwZ/o76
実は
日本は世界に先駆けてEVを補助金付きで市販し
まだリプレースできないことを証明してみせた。
世界は今、日本が既に通った道をなぞっている。

返信する

016 2024/01/29(月) 00:39:26 ID:0esf8HJpDs
>>10ポルシェ博士の最初のクルマは4ホイールモーターの電気自動車らしいな。。

返信する

017 2024/01/29(月) 01:39:14 ID:9CKwd.qLkE
>>3
ぷwシナ人が怒ってるわ~wおまえ怒羅権かw?

返信する

019 2024/01/30(火) 09:19:41 ID:UI1yZ9etlg
タイヤの減りが早いとかヤフーニュースだったかの記事に出ていたな
そんなネガティブ情報は初耳だったので余計にEVダメじゃんってなった。

返信する

020 2024/01/30(火) 13:38:20 ID:O9lqLz4BFM
たった500kmの航続距離を得るために500kgもの電池が要るからね。
しかも、
劣化防止のため充電率20%-80%の間で使用するように充放電制御
しているので、電池容量の6割しか使っていない。
巨大なリチウムイオン電池パックの4割は常にオモリ同然なのだ。

返信する

021 2024/02/02(金) 19:45:51 ID:rpVV05HtNQ
>大手の「BYD(比亜迪)」など数社を例外に軒並み倒産

第二次大戦後、283社も乱立した日本のバイクメーカー。
その後の淘汰を生き残ったヤマハ・スズキ・カワサキ・ホンダの4社が
今、世界でどういうシェアを築き上げているかを見れば
>>1が何を暗示しているかが分かるはず

返信する

022 2024/02/02(金) 20:26:23 ID:FKU1Bz7fug
折しも厳寒の冬

返信する

023 2024/02/02(金) 21:03:09 ID:ZzFQuoBXaA
>BYDも海外販売を開始したが、ロシア、アフリカ以外は不振だ。

なーんだ。やっぱそうか。

返信する

024 2024/02/02(金) 21:38:43 ID:rpVV05HtNQ
BYDのターゲット市場
・中国本土…人口14億人
・アフリカ…人口14億人
・インド…14億人
・中南米…人口6.5億人
・東南アジア…人口6.4億人
・ロシア…人口1.4億人(どーでもいい)
〆56.3億人

日本車のターゲット市場
・アメリカ…人口3.3億人
・EU…人口4.5億人
・日本…人口1.2億人
〆9億人

ボリューム市場を押さえて資金力をつけて
早晩、日米欧州車の脅威にのし上がってくるのは自明
中韓のケータイメーカーの台頭(日本メーカーの没落)と同じシナリオが繰り返されるのは既定路線

返信する

025 2024/02/02(金) 22:23:02 ID:v01JAaPVtI
・中国本土…人口14億人
・アフリカ…人口14億人
・インド…14億人
・中南米…人口6.5億人
・東南アジア…人口6.4億人
・ロシア…人口1.4億人(どーでもいい)
〆56.3億人

ここの殆どは中古車マーケットだね。
ただでさえ高いEVは、膨大にある格安のガソリン中古車に太刀打ちできない。

返信する

026 2024/02/02(金) 23:37:34 ID:rpVV05HtNQ
自動車メーカーは「新車」を売ってナンボ
そしてこの新車販売で日本は新興の韓国勢に逆転されてる
これが発展途上国での自動車販売の現実

ブラジルの新車販売シェア 2022年
・ヒュンダイ…11.7(18.4万台)
・トヨタ…9.1%(14.3万台)

返信する

027 2024/02/03(土) 00:43:05 ID:uGHHH1PEow
以前からトヨタは価格競争のために品質を落としてまで
シェアを取りにいかないからな
そうやって高品質なブランドイメージを築いてきた

返信する

028 2024/02/03(土) 14:38:10 ID:FDeFBl/1RE
>>25
その国が中国のガソリン車に換わりつつあり
関税が無かったら中国車がコストで圧勝する
パイが取れそうな産業には国の補助金チートで奪いに来るのが中国で
日本が守り続けた自動車産業にとって脅威でしかない

EVにダメ出ししても結局パリ協定を破棄か脱退しないかぎり
EV路線は継続され開発はすすむぞ
ネガティブな事を言っても意味がなく産業を独占したもの勝ち

返信する

029 2024/02/03(土) 19:21:27 ID:5LJ3qKzf.s
125ccのガソリンエンジンで発電充電しながら使える電気自動車ってどうなんだろ。
電欠になりそうになってもガソリンエンジンで補助できるし、重量も純電池よりも減らせると思うけど。

返信する

030 2024/02/03(土) 22:13:50 ID:ynVXhfCmZE
>>28 >>29
https://www.youtube.com/watch?v=JoazLlkDBQ...
実はEVが脱炭素にも環境にも良くないという材料は揃っているので
いつでも掌を返す準備はできている

返信する

031 2024/02/03(土) 23:31:37 ID:/FdppVN8EE
>>30
工業製品の炭素排出量は価格にほぼほぼ比例する
EVの価格は?…どんどん下がり続けてる
ガソリン車を下回るのも時間の問題
EVとガソリン車、どっちが環境によろしいかは推して知るべし

返信する

032 2024/02/04(日) 00:20:38 ID:iC7FQzaBb2
満タン1分で航続1000km走れるHVやガソリン車に匹敵するEVが
補助金無しで安くなれば、苦もなく自然に切り替わっていくよ。
結局、選ぶのはユーザーだからね。

リチウムイオン電池では、その目処が立っていないというだけ。

返信する

034 2024/02/11(日) 08:55:36 ID:XvQwdQvpn2
イメージや流行もものすごく大事だからな
老人どもがこぞってプリウスに手を出したみたいに
ガソリン代が多少浮いたところで、距離乗らなければ差額をペイできないのに
その結果がプリウスミサイル
同じトヨタエンブレムでもダイハツ製のはハッキリ言ってどれもゴミ。それでも売れる
ロッキーよりライズの方が売れる
トールよりルーミーの方が売れる

だから俺は工作を頑張るのだ
っていう感じ

返信する

035 2024/02/11(日) 09:42:55 ID:9yBW6og71s
もちろんあらゆる車種でロケット化している。
猛烈に売れたプリウスの割に特別多いという事実もない
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3...

返信する

036 2024/02/15(木) 12:57:17 ID:wBa2YlNlFU
都合悪い諸々の事象はあえて無視して、走行中はCo2を出さないのだ~だからエコなのだ~の1点突破に
重きを置いてきた感が否めない。現状はその成れの果て。
欧米ではもう意識高い系(Woke)、新しもの好き(Early adaptor)連中のEV購入はほぼ終焉。実情に触れて
EV重視を見直す層も多いと聞く。各国政府補助金も昨年末から打ち切り路線に入ってます。
まだ内燃機関、ハイブリッドは廃れません。むしろハイブリッド再評価!

返信する

037 2024/02/17(土) 05:45:03 ID:i0jPBVwZq.
>>2
ディーゼルはたしかにエネルギー効率いいけど、軽ばっかし乗ってるやつには絶対無理やろ。
軽にも積めるようなコンパクトなエンジン開発せんと、日本じゃ普及しないだろうなぁ。

あとは、ガソリンと軽油の違いもわからんような、年寄りや女どもが、間違ってガソリン入れそうで怖いわw

返信する

038 2024/02/23(金) 11:00:50 ID:NEBvbl2R.A
>>2
ディーゼルは
どう対策してもPMや有害性が排除できないので縮小していく運命

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:34 削除レス数:4





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:倒産続出〝EVバブル〟終焉の中国 メーカーに在庫の山

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)