東芝、革新軽水炉のデザイン公表 30年代半ば稼働へ
▼ページ最下部
001 2023/07/23(日) 20:25:22 ID:MDAwUFlUwU
002 2023/07/23(日) 21:09:09 ID:GQ71AvrgaI
弾道ミサイル攻撃に耐えられるように設計しないとね
もう日本も平和な時代は終わったんだから
返信する
003 2023/07/23(日) 21:21:20 ID:EoF0jqy5zA
004 2023/07/23(日) 22:27:48 ID:C0I4GMcNV2
原発なんか要らんちゅうねんアホか。
代わりに中小型垂直軸風力発電機を1万基作れ。
余剰電力を貯める水素燃料電池も必要。
返信する
005 2023/07/23(日) 23:24:49 ID:4.iO0k6JMM
006 2023/07/23(日) 23:44:45 ID:cEHebE2Uh6
007 2023/07/24(月) 12:11:50 ID:zFW3A26EIY
新木場あたりに建てればいいんじゃないか?
返信する
008 2023/07/24(月) 13:59:29 ID:mV38YMsZIE
東芝は原子力事業から撤退したのかと思ってた。
返信する
009 2023/07/24(月) 17:24:09 ID:8S0qb71sb6
大惨事を引き起こした東芝は反省して原子力事業から撤退したのかと思ってた。
返信する
010 2023/07/24(月) 17:46:33 ID:9EeSNH7TWg
>>1 >原子炉の1つである革新軽水炉「iBR」のデザインを公表した
革新~とか、韓国みたいなセンスのない気持ち悪いネーミングは止めてくれ。
>>4 そのゴミ1万基の撤去、廃棄にどれだけの金がかかるのやら。
いい加減祖国に帰ってくれや。
返信する
011 2023/07/24(月) 21:04:46 ID:FOP46IA2Uw

原子力立国の名を穢さぬよう
安全で高性能な原発の研究・開発に邁進します
原子力立国 日本万歳 永遠なれ
返信する
012 2023/07/24(月) 21:34:31 ID:A7zA17q13M
いっそ、尖閣と、竹島に建ててだなぁ。
ゴキブリ避けにしたらええよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:東芝、革新軽水炉のデザイン公表 30年代半ば稼働へ
レス投稿