みずほとLINE、新銀行断念=構想4年超で頓挫
▼ページ最下部
001 2023/03/30(木) 02:35:26 ID:2zlfsO7lwY
みずほとLINE、新銀行断念=構想4年超で頓挫
2023/03/29 22:43
みずほフィナンシャルグループ(FG)とZホールディングス(HD)傘下のLINEが、共同出資による新銀行「LINEバンク」の開業を断念する方向で調整していることが29日、分かった。伝統的な銀行とIT大手が手を組んだ次世代金融サービスの構想は、2018年の発表から4年以上を経て頓挫。みずほFGは、デジタル戦略の練り直しを迫られそうだ。
みずほFGとLINEは18年11月に共同で銀行業に乗り出すと発表し、準備会社を設立。無料通信アプリのLINE上で銀行サービスを提供する利便性の高い「スマホ銀行」を目指し、20年度の開業を予定していた。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-230...
返信する
002 2023/03/30(木) 02:46:48 ID:iN68G1SX96
朝鮮企業のラインは情報ダダ漏れだと思っとけ。
返信する
003 2023/03/30(木) 05:42:29 ID:e6ELWXedFk
日本人空いてなら何をしても正義
なぜなら、隣国が日本より目上だと国家レベルで自己洗脳してるから
さらに魔改造したジュキョウの教えに照らし、無条件に横暴を振りかざす
それが隣国
返信する
004 2023/03/30(木) 06:30:04 ID:LSatzyV6n2
また、ニートのネウヨが世間とずれたこと言ってる・・・
ラインは日本での利用率92.5%だよ
スマホ保有者はもうほぼラインを使ってるということ
ニートは外に出ないからいいけど
現実世界で「君、ラインみてえな朝鮮アプリ使ってるの?w」なんて絶対言えないよww
返信する
005 2023/03/30(木) 07:41:24 ID:CQFGHo5mSA
使ってるのと信用は別。
ダダ漏れでもクソみたいな情報だから無関心なだけ。
その判断ができないのがみずほ銀行。
返信する
006 2023/03/30(木) 08:11:37 ID:k01cTrzvuU
自社のシステムもまともに構築できてないのに
返信する
007 2023/03/30(木) 10:02:57 ID:g/uii0yPnU
あれだけシステム障害問題起こした
こんな銀行と組もうと誰が考えるかよ
LINEもしょうもない会社だが
御破算は当然の成り行き
返信する
008 2023/03/30(木) 10:23:16 ID:1PhsUn0jhU
朝鮮銀行=みずほ銀行w
クズの朝鮮人天皇( ´,_ゝ`)プッのお抱え銀行。
相手のLINEはペクチョン企業。
理解できないアホクズジャップw
そりゃあ、殺されて当然だわ。
返信する
009 2023/03/30(木) 11:43:35 ID:rvAjPhxtUE
韓国人は情報漏洩を懸念してLINEは使わない
LINEを使わないのは韓国の常識だそうですね
返信する
010 2023/03/30(木) 12:01:30 ID:1PhsUn0jhU
011 2023/03/30(木) 13:45:31 ID:1Rx5yXgB1Y
韓国にベッタリの日本一のクソ銀行がみずほ銀行だから仕方がない
返信する
012 2023/03/30(木) 16:01:55 ID:58rWcnh4gU
みずほ銀行はまず使う事が無いから如何でも良いや(^ν^)
返信する
013 2023/03/30(木) 16:51:51 ID:l6gtngFGGc
みずほも破綻しそうだな
ちょっと持ち株売っとくかなあ・・・・
返信する
014 2023/03/30(木) 19:18:26 ID:tySoZYrLtk
目くそと鼻くそを足して何する気だったんだ?
返信する
015 2023/03/31(金) 19:31:56 ID:UDl4qRwHd.
>>4 まだ、ニートのネウヨとか言ってる奴いるんだw
自分の気に食わない奴は全て、ニートのネウヨなんだろ?w
大昔からいる、頭の悪い可哀想な人。
返信する
016 2023/04/01(土) 02:26:46 ID:xbvQgfMxac
キッシンジャー 「国家に真の友人はいない」
チャーチル「我が国以外は全て仮想敵国である」
マキャべリ 「隣国を援助する国は滅びる」「権力を持った人々の間でも、最近に与えた恩恵によって、前の怨念が消えるなどと思う人がいたならば、その人は取り返しのつかない誤りを犯すことになる」
まず国同士の関係性で対等はありませんから。対等を求めるから戦争が起きてしまうんだよ。
「友愛の海」なんて言葉を使うのは日本の総理大臣だけですから。実際はどの海も血みどろなんだからさ。日本の政治のトップがそんなこと言うんだから、いかに日本が建前の国かが分かるよね。
―押井守「友だちはいらない。」―
返信する
017 2023/04/01(土) 08:36:08 ID:/LkZXFVZtU
個人情報の塊の銀行が、韓国諜報機関LINEと組むって何のブラックジョークw
経営者のセンスが信じらんない。
政治家と一緒で、みずぽって在日企業なん?
返信する
018 2023/04/02(日) 03:11:46 ID:vjCWngN0ds

よりにもよって日本を代表するメガバンクが何で韓国系企業なんかと?と不思議でならなかったが
理由はどうあれ頓挫してよかった
韓国系企業のやることってこうだからな(画像)
返信する
019 2023/04/02(日) 20:07:48 ID:r4UlP7csuk
そう言えばペイペイで給与の支払いが可能な法案が通るかどうかって話してたが、LINEで給与を受け取る法案がどさくさに紛れて通るんじゃないかと危惧している。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:みずほとLINE、新銀行断念=構想4年超で頓挫
レス投稿