レアアースの脱中国依存へ、南鳥島沖海底から採掘…技術開発に着手
▼ページ最下部
001 2022/11/01(火) 19:49:10 ID:q.gsauUKRQ
政府は、小笠原諸島・南鳥島沖の水深6000メートルの海底で確認されているレアアース泥の採掘に乗り出す。来年度に採掘法の確立に向けた技術開発に着手し、5年以内の試掘を目指す。電子機器の生産に不可欠なレアアース(希土類)の国内調達を実現し、中国からの輸入への依存脱却を図る。2022年度第2次補正予算案にも、関連経費を盛り込む方向だ。
複数の政府関係者が明らかにした。レアアース泥は、レアアースを豊富に含む泥で、12年に同島沖の排他的経済水域(EEZ)の海底でも確認された。同島沖の埋蔵量は国内消費量の数百年分相当と推計される。
採掘には内閣府の事業で今年8~9月、茨城県沖で試験が成功した世界初の技術を用いる。試験では海洋研究開発機構の地球深部探査船「ちきゅう」が深さ2470メートルの海底まで「揚泥管」を伸ばし、ポンプで1日約70トンの泥を吸い上げることができた。来年度以降、深海に対応するためにポンプの強化や揚泥管の延長などを進め、1日350トンの採掘を目指す。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221030-OYT1T50259...
返信する
002 2022/11/01(火) 20:11:06 ID:Z5xwRisE4Q
レアアースもだが、メタンハイドレートの採掘も急務だ
その2つが採掘できるようになった暁には、日本はまた裕福な国になる
つまりこれから貧しくなると言われている日本だが、その脱却策はこれしかないってこと
返信する
003 2022/11/01(火) 20:30:57 ID:EOi2TJOf4w
004 2022/11/01(火) 20:35:10 ID:Y5j8p.fOSo
005 2022/11/01(火) 20:41:07 ID:FKKjW/gVOg
そこは中国の領海だ。我が国に無断での掘削は即刻中止せよ。
返信する
006 2022/11/01(火) 21:19:56 ID:f0NslRkxmo
007 2022/11/01(火) 21:30:30 ID:Rgb7ovgQmw
>>2 メタンハイドレートの話は青山が押していた話だけに当てにならない
返信する
008 2022/11/01(火) 21:36:59 ID:QHTsal8pQE
>>2 たとえ国が儲けても余計な事に金使いそうで
国民が恩恵受けれる事なんてなさそう
返信する
009 2022/11/02(水) 00:23:28 ID:Pic9KFsvRM
010 2022/11/02(水) 11:16:43 ID:mMx1oGVPZM
鹿児島湾の中にも熱水噴出口があるじゃないの
ブラックスモーカーだっけ煙突状のやつから直接熱水をポンプで吸えばどうなのよ
返信する
011 2022/11/02(水) 11:31:20 ID:9J0gsCQ59Q
012 2022/11/02(水) 11:35:45 ID:7hNXAsLAGE
期待するだけ無駄
利権どっぷりの天下り団体
掘って調査して終わり
予算捻出させるだけのパフォーマンス
返信する
013 2022/11/02(水) 12:43:35 ID:Pic9KFsvRM

ていうかこれ
中国の調査船が頻繁に出没してる辺りだから
東シナ海ガス田の二の舞にならないように先手を打って対抗してるだけ
東シナ海なんて実はガスなんてほとんど出ないのに
中国はガス採掘を口実に日中中間線の際の際まで掘削リグを建てまくり
その勢いを駆って「日中の境界線は中間線ではなく沖縄の目鼻先までだ!」などと喚きだしてる
その二の舞になる前に、南鳥島沖ではこちらが先手を取って
賑やかに採掘だ調査だと盛り上がり、中国にツケ入るスキを与えない作戦
中国は南鳥島にカコつけてあの辺りへの公船の出入りを常態化させ
その勢いを駆って本命の沖ノ鳥島周辺(第二列島線)を取りに来るのは目に見えてるからな
返信する
014 2022/11/02(水) 13:54:57 ID:WtXx6Oh.0M

いずれ中国が領有権主張するんだろうな
返信する
015 2022/11/03(木) 12:55:52 ID:mVQ3Fwtsps
海底レアアースは聞き飽きた。
技術開発に着手って何十年言ってんだよw
誰も怖がって収支の目算口にしないのいいことに海洋コンサルのやりたい放題じゃん。
有事を口実に採算無視して「掘ればある」じゃ戦時中の松根油と変わんないよ。
返信する
016 2022/11/03(木) 13:56:53 ID:Rp996TJDxU

日本近海に国の宝が眠る
これがあれば 日本は東洋一の資源大国となろう
ただし 一刻も早く開発に着手しなければならない
中帝が 日本の宝を狙っている
返信する
017 2022/11/03(木) 14:16:22 ID:DUyXslI4gE
018 2022/11/04(金) 07:17:37 ID:ZbfamUDcK.
着手て・・・・いままでなにやってたんだよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:レアアースの脱中国依存へ、南鳥島沖海底から採掘…技術開発に着手
レス投稿