“ミスター円”榊原英資「悪い円安ではない」


▼ページ最下部
001 2022/09/10(土) 16:28:38 ID:L1/Drsv7yQ
ーー"悪い円安では"という声については?

悪い円安ではないと思う。理由のある円安ですから。アメリカと日本の金融政策の差によって円安になっているので。日本売りということで、円安になっている訳ではないので。日本売りで、日本経済がおかしいということで、いろいろな投資家が日本円を売ってくることで円安になるということであれば、悪い円安ですけど。いまの円安は、日米の金融政策の差によって起こっているので。理由のある円安ですから、決して悪い円安だとは言えない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b311b6ab7c1d0191d2997...

返信する

※省略されてます すべて表示...
043 2022/09/13(火) 10:21:34 ID:Mjcp3CAwUM
通貨安が良いとされるのは発展途上国が経済成長する時だけで
成熟国にとってはただの衰退でしかないだろ。

返信する

044 2022/09/13(火) 10:26:18 ID:uSVe5AT3Vk
>>41
相対的って言ってるだろ

返信する

045 2022/09/13(火) 10:50:21 ID:5lb6dLyfG.
>>42
なら、もう円安を嘆く必要はないじゃないか?
後は金を刷った際に生じ金利を取れなくなるだけだ。
これって結構損失大きいなw

返信する

046 2022/09/13(火) 10:55:07 ID:8ePmiiTqlw
>現在日本の製品は通貨安の国の製品と競合していますか?
>しているのであれば、具体的に何ですか?

中国製と日本製の両方あるものは何もかも競合してる
中国製に限らずインドネシア製もバングラディシュ製も韓国製でもそう

これは製品に使われている部品ひとつとってみてもそう

たとえば自動車工場
そこで作らているから全て日本製?いえいえまさか(笑
そこでは数百社に及ぶサプライヤー(下請け会社)から供給される部品をただ組み付けているだけ
ではそのサプライヤーの国籍は?工場の所在地は?
ここ10年くらい、なんだかモナカみたいな軽くてボッソボソの段ボールに梱包されて入荷する部品を多く見かけるようになった
これみんな中国・東南アジア製のやつ
韓国やドイツ(ボッシュ)からの輸入部品も当然ある
こういうのはみんな、車種や自動車メーカーが違えば日本企業「も」同様の部品を供給してるようなやつで
もし円高じゃなければ、すべて日本企業が、国内工場で、生産してるはずのやつ
円高のせいで、日本企業のシェアが奪われたり、工場が海外に逃げ出したりして、結果ああいうことになっている
さらに円高が進むと、日本企業のシェアはさらに奪われるか、それでも食い下がろうとするならば
正社員を非正規(アルバイトや派遣や期間工)に置き換えて人件費を削るしかない
非正規さんの賃金はおいくら万円?トータル的には正社員の半分程度と言われてる
ちょっとした円高が、賃金「半額」の低所得者をどんどん生み出す構図
てか今いる非正規さんたちの多くが、円高の「犠牲者」といえる
こんな低賃金非正規まみれの異常な世の中のままでいいと思う?よくないよね
じゅあその解決策は?

そう、円安。

国によってはコソコソ隠れて為替を操作してまで作り出そうとするような好機
しかもこれ、棚ぼたで向こうから転がり込んできた
こんな千載一遇のチャンスを逃す手はない

返信する

047 2022/09/13(火) 11:03:39 ID:uSVe5AT3Vk
毎回毎回なげーな

返信する

048 2022/09/13(火) 11:15:06 ID:uSVe5AT3Vk
モノを作れば作るほど儲かるって言う時代は30年前に終わっているってことを理解できないのかな?

日本の製造業はより付加価値の高いモノを作ろうって方向に向かっていることを知らないの?

返信する

049 2022/09/13(火) 12:32:58 ID:8ePmiiTqlw
>>48
高付加価値(作るのが難しい)製品を生産するのに要する労働力は
どの程度のIQの人たちを、何人くらい?

日本の労働力人口の半分は平均以下の低IQなんだが
この人たちみんなにも満遍なく仕事を行き渡らせることができるの?

無理だよね?

「誰にでもできる」仕事もなければ国民みんなが食べていくことはできない
ここ重要。
それに高付加価値製品を作るにしても、部品や製造工程の一部分がそうだというだけで
その他の「誰にでもできる」部品の製造や工程は「より安く」できるとこへ丸投げすることになる
それはどこか?『通貨安』を武器に同じ仕事を「より安く」やってのける海外
「誰にでもできる」仕事しかできない低IQの人たちはみんな仕事にあぶれてジエンド
無理に円高の日本でやろうとするならするで、通貨安の国の人件費に合わせて
こっちも人件費を削らねばならない=貧乏非正規の増加

でも、円安ならこれも国内でやれる
しかも日本なりの普通の人件費で!

結局、高付加価値うんたらの場合でも、円安は必須なのよ
労働力人口の半分が必要としている「誰にでもできる仕事」の部分が
どうしたって通貨安国と被っちゃうわけだから

それにそもそも、有用論文数でついに日本を抜き去った中国なんかに猛烈に追い上げられてる状況下にあっては
高付加価値うんたらなんてもう半分絵空事になりかけてたりする
現時点でも既に、日本製よりちょっとだけ劣る製品を
通貨安(元安)を武器に、グンと安く売り込まれて
コストパフォーマンス的に「中国製でもいいかな」ってなっちゃうとこが続出してる
すでにこんな状況
日本や世界の並みいる自動車メーカーたちが
EV用の車載バッテリーをどこから調達しようとしてるか見りゃわかる(→中韓)
それに使われるセパレータに関しては日本のシェアはまだまだ大きい?
そのセパーレータを作るのに必要な雇用って何百人分よ?低IQの人たちに回る雇用は?何人分?

ね、やっぱり円安は必要でしょ

(画像の「境界知能」という表記はこの話には無関係なので無視してください)

返信する

050 2022/09/13(火) 14:09:28 ID:Mjcp3CAwUM
だからなげーって・・・
成熟した国は製造業捨てて金融に励むしかないのよ

返信する

051 2022/09/13(火) 15:01:50 ID:5lb6dLyfG.
ところがどっこい、その金融がダメなんだわw

返信する

052 2022/09/13(火) 15:58:57 ID:Mjcp3CAwUM
>>51
終わってんなw

返信する

053 2022/09/13(火) 16:03:00 ID:Mjcp3CAwUM
>>49
それからセパレータは旭化成がずっとトップだったけど中国の上海エナジーにひっくり返されてる。
旭化成はエナジーと合弁会社作るってんだからもう争う気はない。
装置だけはかろうじて日本にまだ分があるけど時間の問題だわな。

返信する

054 2022/09/13(火) 21:44:47 ID:7HuC668R66
[YouTubeで再生]
575回 内部留保過去最高で良かったですねと言えないマスコミの情けなさ

返信する

055 2022/09/14(水) 01:14:10 ID:8nNQ.qdXrY
>>54
>内部留保

ポイント↓

内部留保とは
複式簿記の知識が無い者には勘違いされているが
現金など流動資産はわずかで
企業の「機械・工場・土地」など固定資産を期末に「帳簿上数字化」させたものである

返信する

056 2022/09/14(水) 08:52:49 ID:GW.H/if3O6
 製造業は52・1%増の33兆1940億円。半導体関連部品の需要が伸びた情報通信機械や化学が好調だった。非製造業は23・7%増の50兆7307億円だった。原油価格の上昇で利益が拡大した卸売・小売業や、前年度にコロナ禍で落ち込んだ反動でサービス業などが好調だった。

 売上高は6・3%増の1447兆8878億円で4年ぶりの増収。設備投資は9・2%増の45兆6613億円で3年ぶりに増加した。

 一方、企業の利益の蓄積である21年度末の内部留保(金融業・保険業を除く)は前年度末と比べ6・6%増の516兆4750億円と、10年連続で過去最高を更新した。

 内部留保は売上高から人件費や原材料費などの経費を差し引き、更に法人税や配当を支払った後に残った利益を積み上げたものを指す。企業の貸借対照表には「利益剰余金」として計上されている。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220901-OYT1T50104...

返信する

057 2022/09/14(水) 09:12:55 ID:ecrAnVWwYQ
>>56
円ドルレートが3割減っているから、利益系の%が30%増えていてどっこいどっこい。
円ベースは3割削って考える習慣をつけないと、為替に騙される。

返信する

058 2022/09/14(水) 09:59:00 ID:8nNQ.qdXrY
>>56
>企業の貸借対照表には「利益剰余金」として計上されている。

そしてそれは、社屋や工場・設備に形を変えて存在してる

https://doda.jp/companyinfo/contents/finance/0...
利益剰余金は「会社が稼いだ利益の累積額」なので、会社が持っている現金と同じ金額になるのでは?と考える人がいるかもしれません。しかし、実際は利益剰余金と企業が保有する現金の金額は一致しない場合が多いです。理由は、利益剰余金を現金のまま持つのではなく、成長のために工場設備や店舗などに投資するからです。

返信する

059 2022/09/14(水) 15:44:38 ID:ru9.RBT/Q.
この人の逆をいくと
だいたい正解

返信する

060 2022/09/14(水) 20:05:11 ID:ecrAnVWwYQ
国内製造業が円安で喜べている間に製品の競争力をつけられなかったのが敗因。
自動車もガソリンエンジンに規制がかかり始めているから円安での旨味なんて言えている時代は残りわずか。
家電系はナノイーとプラズマクラスターをテレビや冷蔵庫に付け始めた時点で終わっている。
コンピュータ系のメーカーは国内産業では壊滅的。
日本が競争力があるのはアニメとか?
いずれにしても円安で原料とか燃料が上がってくれば干上がります。

返信する

061 2022/09/15(木) 18:02:02 ID:eOflTXanmE
過去最大の貿易赤字2.8兆円だってよ

少しだけでいいから考えろよ

返信する

062 2022/09/15(木) 18:15:33 ID:irfydZhDZE
>>61
国内から製造業の拠点が無くなっているってことだろうな。
数字から見ると、工業製品と材料と食料品とエネルギーを海外から無駄に購入してモノも作らずに輸出もしていないってことだよ。
海外から購入して国内でただただ消費しているってこと。
新築の家がバンバン建っているんだけど、それ以上に空き家がバンバン増えているってことと同じだ。
地域の人口はどんどん減っていって、高齢化がすすんで、納税するやつが居ないのに、年金だけがどんどん支払われるって感じ。

返信する

063 2022/09/15(木) 18:58:16 ID:4bkYGRJf4k
いま日本の旗振りしてる奴らはこの最悪な状況のケツ拭かずに死ぬわけだ。
その頃俺は居ないっつって若者に全てツケを回し幸せな生涯を終える。
本当に無責任だよ。

返信する

064 2022/09/15(木) 19:32:29 ID:eOflTXanmE
>>62
お前製造業好きだな

返信する

065 2022/09/15(木) 20:16:49 ID:OPiOWoEtW.
[YouTubeで再生]
【1ドル150円目前】日本経済復活の鍵!円安は他国にとって驚異であるワケ

返信する

066 2022/09/15(木) 20:30:01 ID:OPiOWoEtW.
[YouTubeで再生]
高圧経済とは何なのか?日本の経済成長に必須なインフレギャップ[三橋TV第586回]三橋貴明・高家望愛

返信する

067 2022/09/15(木) 20:49:55 ID:eOflTXanmE
原材料、エネルギー高騰していて、さらに円安で貿易で儲かる要素あるのか?

基礎になる教育受けていないから的外れな解釈するんだよ

返信する

068 2022/09/15(木) 22:03:19 ID:OnGfShbE9w
>>67
いやいやいや、そうじゃない
なんでこんな簡単な算数ができないかなー?

原材料、エネルギー高騰してる状況は「万国共通」なの、わかる?

原材料、エネルギー費が高騰して日本で10ドル分余計にかかってるなら
他所の国でも同じく10ドル分余計にかかってんのよ

だから、高騰したそれらを
こっちが原価に10ドル分上乗せしても、他所も同じく10ドル分上乗せしてるわけだから
競争条件は全く変わらないの

言うまでもなく、貿易ということは国際取引、つまりドル勘定だから
原材料、エネルギー費に関しては、円安がどうとかは全くの無関係

高騰と円安でそれらに725円(5ドル)余計にかかったら、725円(5ドル)上乗せすればいいだけ
高騰と更なる円安でそれらに1000円(5ドル)余計にかかったら、1000円(5ドル)上乗せすればいいだけ

輸出先にとっては、725円だろうが1000円だろうが関係ない、5ドルは5ドルで他国と一緒
こっちにとっても、725円だろうが1000円だろうが関係ない、かかった分だけ上乗せして全額回収できるんだから

となれば、残るは『人件費』
これにかかった1万円を輸出価格に上乗せする際に
「円高」「円安」が効いてくる
結局、各国の同等製品で明暗が分かれるのはこの部分な

【円安】1ドル145円なら上乗せ分は69ドル
【円高】1ドル110円なら上乗せ分は91ドル

仮にこの上乗せコストの相場が80ドルなら

円安の場合、日本は75ドルで攻めてシェアを席巻し
75-69=6ドル分+シェア拡大に伴う売り上げ増分を賃上げに回せる(賃上げ分で食費・光熱費の高騰分を相殺)

円高だと、日本はシェアを維持するため
91-80=11ドル分も労働者の人件費を削らねばならない(非正規の増加、非正規の賃金カット、国民はより貧しくなる)

結論:円安の方がいいに決まってる

返信する

069 2022/09/15(木) 23:00:27 ID:lli044UuAs
>>61
少しでも物考えてる奴は、”過去最大の貿易赤字”なんてマスゴミ
の見出しだけで判断しないよw

返信する

070 2022/09/16(金) 01:09:47 ID:7Vtd5YODdw
>>68
原料が高騰しているのは他の国も同じはわかるが、為替変動が各国共通じゃないから。
円以外の通貨はドルに対してそれほど安くなっていない。
円だけが安くなっているって言っても良いかも。

返信する

071 2022/09/16(金) 01:13:18 ID:7Vtd5YODdw
>>68
円安が輸出を伸ばすって単純にドル換算した時に価格が安くなるから売れるって勘違いからだろ。
日本の海外向けの製品の何が売れてるの?
貿易赤字って14ヶ月位続いているんだけど。

返信する

072 2022/09/16(金) 09:34:48 ID:HSmXuxnmXE
>>68
確かにそうだわ。
円安で余計にかかった材料値上がり分は円安になって安く(ドル換算で)なった売値に
上乗せすればここでの収支はプラマイゼロにできるな。
でも日本で創る付加価値の大小でそうはならない。
発展途上国や新興国ならあなたの言ってることは成り立つけどね。

返信する

073 2022/09/16(金) 12:30:12 ID:5.Plz2ibQk
円安で大企業が儲かってもトリクルダウンが無いであろうことは
もう分かるだろ

返信する

074 2022/09/16(金) 16:29:37 ID:VA97m2hz/c
>>70
お前は>>68の算数をまるで理解してないな
為替変動が各国共通じゃなくても1ドルは1ドルなの、おわかり?
(ちゃんと理解した上でレスしてる>>72氏を見習え)

>>71
貿易赤字の主要因は資源価格のベラ棒な高騰

>貿易赤字って14ヶ月位続いているんだけど。

資源価格の高騰が始まったのがちょうどその頃
一方、日本製品の市場優位を実現できるほどの円安水準になってきたのは
ほんの、ここ2~3ヶ月こと

>ドル換算した時に価格が安くなるから売れる

長く続いた円高の中で、通貨安国に合わせて末端の人件費を散々に削りまくってきたことかわらも分かる通り
日本製品のドル建て商品価格はかなり無理をしたものになっている
まずはこの無理の解消が優先されるため
ちょっとした円安程度では、ドル建ての商品価格を引き下げるには至らず
ゆえにドル建ての価格競争力は以前のままとなり、輸出の伸びにもつながらない
売れ出すのは「過度の円高」を追い風に、シェア奪還を期してドル建ての商品価格が引き下げられだす「これから」

また、生産拠点の海外移転先からのUターンもたちどころにというわけにはいかないし
円高を食い物にしてきた貧乏神産業の衰退から、今後昇り調子となる円安産業への労働移動にも時間がかかる
こうしたことも含めた「産業構造の転換」が成るのも「これから」だから
目先の統計に成果が見えないのは当たり前

>>72
>>49でも触れたけど、非正規労働者のやってる仕事の大半は
通貨安国(発展途上国や新興国)がやってる仕事とそのまま被る
この部分が通貨安国と競合していることが末端の労働者の低賃金に繋がっている(貧困・所得格差問題)

円安でここを是正してやることと
さらなる円安により価格競争力をも獲得すること(そうすればこちらの言い値で商売できるようになる)
これは「過度の円安」をもってしか成しえず、当然、その過渡期にはそれなりの痛みを伴うが
それでも、これまでの「半数貧困国家」よりは100倍マシな世の中になる
とにかく、今の生産現場の奴隷非正規の割合は異常
その原因が慢性的な円高(通貨安国との競合)にあったことに、世の中はいい加減気づくべき

返信する

075 2022/09/16(金) 16:56:40 ID:VA97m2hz/c
>>74の後半に補足

通貨安国と仕事内容が競合して奴隷賃金に貶められている非正規は
見ようによっては日本経済の「伸びしろ」と見做すこともできる

円安(為替レートの正常化)により、彼らの賃金を妥当な水準に引き上げてやることは
彼らを貧困格差の淵から救いだすのみならず
その「乗数効果」によって日本経済全体を豊かにすることにもつながる

日本国民の半数、労働者の半数は平均以下の知能
彼らの生活を顧みることが、国全体の経済成長に直結する
これは意外な盲点になっている

返信する

076 2022/09/16(金) 20:40:44 ID:Nj/yMVyAY6
なげーよバカ

返信する

077 2022/09/17(土) 10:41:17 ID:G6uKCuNMto
>>74
原料を買う時に支払う1ドルは同じ1ドルってわけわからん。
その1ドルを80円で購入できるときと、160円の時の支払いが同じ1ドルだから同じってことを言っているようだけど、
80円で買えるのと、160円で買える時は倍持ちカネの円を払わないと手に入れられない。

他の国の為替変動が逆に通貨高なら自国通貨の支払いが安く原料を購入できるし、通貨安なら以前よりも
自国通貨の支払いを多くしないと手に入らない。

返信する

078 2022/09/17(土) 11:40:51 ID:G6uKCuNMto
自国通貨安が有効なのは他国の通貨も同時に安くなっている場合で、
しかも経済事情が限定的な場合で、現状はその状況にない。
そもそも日本から何を外国市場で買ってもらえるものがあるんだ?
ってことと、
通貨が安くなるってことは、国の成長性が怪しいってことだよ。

麻生さんが言っていたけど、自国通貨が高い時に経済破綻した国は無いし、
ありえないって。
このことに代表されるけど、1ドルが固定相場の時の360円になれば、
もっと景気が良くなるってことか?
ならねーだろ。

大事なのは円安から円高に移行するトレンドがこの先生まれるかどうかであって、
円高から円安に向かうトレンドじゃない。

返信する

079 2022/09/17(土) 13:48:34 ID:1gGz7NgsVg
>>77>>78
小学生みたいでカワイイ

返信する

080 2022/09/17(土) 14:03:28 ID:PWBiyPK3d6
>>70
>円以外の通貨はドルに対してそれほど安くなっていない。
>円だけが安くなっているって言っても良いかも

そら、日本は利上げしてないからねw

馬鹿なの?w

じゃあ、利上げすりゃいいじゃんって?

小学生なの?w

返信する

081 2022/09/17(土) 15:10:02 ID:jANGRBofjA
悪い円安だとは言えない

だけよ
日本はね

なにせ、それやってもらわないと困る国があるんだって
そのどっかの国が困ったら為替は動くそれだけ
日本は容認するだけそれだけ
自立思考なんかしないで容認だけ

そんなもんでしかないない
考えるな、黙って言うこと聞けって事なんですよ

返信する

082 2022/09/17(土) 16:05:04 ID:NQPdHQ/ygs
「悪い円安ではない」と言うが
良くなったのは何もネーじゃないか。

返信する

083 2022/09/17(土) 16:07:53 ID:2.VM6oUzPs
今の状況で金利を上げるわけにはいかないし、アメリカは金利上げるし、円安は進むし、原材料•食糧の価格は上がるし、国内の物価は上がるし、賃金は上がらないし、防衛費はあげないといけないし、国債は増やさないといけないし、貿易赤字だし、どうすんだ?

為替介入に言及するのも当然だろ

返信する

084 2022/09/17(土) 16:32:00 ID:jANGRBofjA
あゝだのこうだの
どうもこうもねえしw

言うだけ無駄

そういう国なんだよ
成り立ちがそうなんだからしょうがない
嫌な場合はどっかの国に行く

それが出来ないから文句を言うだけよ

返信する

085 2022/09/17(土) 16:34:21 ID:jANGRBofjA
ついでに言えば

為替介入なんてのも言ってるだけ
良くてほんの少しチビっとやってやったやったとマスコミにコメントさせる

それで終わり

だから、個人的にどうかするしかねえって事よ

返信する

086 2022/09/17(土) 16:36:38 ID:jANGRBofjA
82さんもさあ

俺の言ってる意味わかる?

悪い円安じゃない
と黒田さんも榊原さんも本当に心から思ってるとでも?

あの人達は言われた通りやってそうトークせざるを得ない

つう話し
わかる?

返信する

087 2022/09/17(土) 16:39:58 ID:b3NU7G4ZS6
ほんとお前らって目先足元しか見てねぇのな

返信する

088 2022/09/17(土) 16:45:03 ID:jANGRBofjA
だよな

目先足下しか見てない
そんなにしないうちに当たり前のようにしれっと円高になるから

そしたらそれでまた文句言うんだろ

しょうもねえよ

返信する

089 2022/09/17(土) 16:45:48 ID:eWpWcK/AA2
天皇wなんてのに依存して国家運営してりゃ、理屈度外視のバカルト脳になるにきまってる。
現にこのコロナ騒ぎが証明してる。

返信する

090 2022/09/17(土) 18:37:57 ID:2.VM6oUzPs
陰謀論はオカ板でやった方がいいんじゃねーの?

返信する

091 2022/09/17(土) 18:50:14 ID:jANGRBofjA
日米経済関係は、安全保障、人的交流と並んで日米同盟を支える三要素の一つであり、両国の経済は貿易と投資を通じて深く統合されている。

そうやでw
詳しくは外務省ホームページ見てね

つまりはそう言うことなんです
なので今はトーク以外やりようねえつうこと
そして、あちらさんの意向は最大限に汲むのが同盟国なんだよね

だから、現状しょうがないんだよ

返信する

092 2022/09/18(日) 00:00:27 ID:SoJr4WngPk
日銀が利上げできないのは、コロナ関連でアホみたいに国債発行しすぎたからだろう
EUが利上げできてるのは謎ではあるが

返信する

093 2022/09/18(日) 01:19:02 ID:/NYgPm7vVI
>>92
>コロナ関連でアホみたいに国債発行しすぎたからだろう

それってせいぜい数兆円程度のもんだろ?
そんなのぜ~んぜん大したことねーよ
←もともと積み上がってる国債発行残高がこうだから(笑)

ぶっちゃけ、金利が上がると国が吹き飛ぶ

てかそもそもこの借金は、
「世の中はインフレ」なのに「国債は頑なに超低金利」を貫くことで
圧縮・返済してくもの

たとえば10年間のインフレで
駅ソバが一杯500円から1000円に
給料も追っかけ20万円から40万円になるとする
(通貨の価値が半減する)
すると、増税したわけでもないのに
納める税金の額も2倍になって、国の税収は2倍になる

一方、国債(国の借金)だけは
金利を抑圧して(たとえばゼロ金利で)
10年後も同じ額のままだったらどうなるか?

給料20万円で借金20万円ならちょっとキツイが
給料40万円で借金20万円のままなら、ほ~らヘッチャラ(笑)

つまり金利は「上げられない」のではなく
「もともと上げない計画」でやってきてる
日本は元々こういう返済計画でやってきてんのよ

残念ながら、アメリカ様に言われたからとかそういう問題じゃないのよねー
陰謀論者はお勉強が足りなすぎ笑
だから中二病って笑われんの



詳しくは「インフレ税」でググれカスども!
 
 
 

返信する

094 2022/09/18(日) 02:27:38 ID:/NYgPm7vVI
アベノミクスによる時給の上昇は
円安スタート(2012年)から2年遅れで始まった
そして円安がある程度でストップ(2015年)しても
時給はそのまま伸び続けた

返信する

095 2022/09/18(日) 07:20:19 ID:SoJr4WngPk
大して上がってないだろ
まあ団塊の高給取りが退職したから人件費は多少上げる余裕ができたというだけ

返信する

096 2022/09/18(日) 08:33:11 ID:/NYgPm7vVI
>>95
こうすれば比べやすい
かなり上がってる

民主党政権…20万円
安倍政権…22万8000円

返信する

097 2022/09/18(日) 09:03:36 ID:Qfr9XdrqiE
>>96
ドルに換算してみるともっとよく分かる。
日本で使うカネは円だ、ドル換算は関係ないって言うんだよ。
中学の偏差値と高校の偏差値の比較のようなもので、
安倍ちゃんの時は基準が大きく変わっているんだよ。
で、本来は1.5倍くらいの違いがないと所得が伸びたことにならない。
実際、日本以外の国の賃金は1.5倍位になっている。

返信する

098 2022/09/18(日) 10:54:12 ID:/NYgPm7vVI
>>97
ドル換算?
そういえば安倍政権下で名目・実質とも賃金が上昇した事実を何が何でも認めたくないアベガーが
そんな猪口才で数字をネジ曲げようとしとったな
意味ねーんだよそういうの
私怨のアベガーなら他所でやれ

返信する

099 2022/09/18(日) 17:38:48 ID:2PccHn02Hc
もともと上げない計画でやってる
利上げ出来ない
確かにそうなんだけど

単純に馬鹿じゃんってそこは言っとく

でもそれ、なんでそんな無理な事やらんといけなくなるか考えたことないの?

そんでさあ
そこの事実を元にしたら自分でなんとか出来るわけなんだからと俺は言ってんの

そもそも、分かってんなら
こんなとこで
ごちゃごちゃいわないで行動すりゃあ良くない?
やれる事たくさんあるよ

普通に考えて円安だろうが儲かったら文句無いわけなんでさ

俺個人からしたらもっともっと円安で構わないけどね

返信する

100 2022/09/18(日) 18:00:45 ID:N8qKyWL6.U
海外旅行とか行かないヤツ?

返信する

101 2022/09/18(日) 18:00:57 ID:2PccHn02Hc
そんでさあ

実際のアメリカ人が考える日本人ってもんを日本って国を勘違いしてる

と思うが

本音ではどう思ってるのか?
知らんでしょ?

とか言えば知ってるとかも言うんでしょ?

だとしたらそこ矛盾してるからwww

返信する

102 2022/09/18(日) 18:09:25 ID:2PccHn02Hc
海外旅行w
そういう発想www

まさに
貧すれば鈍す

もうなに言ってるか俺には理解出来ん

そんなもんだから
こんな日本国内の賃金とかでごちゃごちゃ言ってなきゃならん

良い加減に気がつけ

返信する

103 2022/09/18(日) 20:16:37 ID:/NYgPm7vVI
>>99
>でもそれ、なんでそんな無理な事やらんといけなくなるか考えたことないの?

少子高齢化って知ってる?

世界一の水準で進行中の少子高齢化で
現役世代が負担する社会保険料や
国民全体で負担する消費税(実態は福祉目的税)で賄いきれない社会保障費(大部分が高齢者の年金&医療費)が
年間どれくらいの規模で財政からアシを出してるか知ってる?

少子高齢化のあまり知られていない弊害の一つに
「シルバー民主主義」というのがあるのを知ってる?

少子高齢化で有権者に占める高齢者の割合が高まっているのに加えて
ただでさえ少ない若者が選挙(民主主義の唯一の実現手段)に行かないせいで
政治が高齢者(シルバー)の意のままとなってしまい
(高齢者に盾突く政治家は政治家として存在できない)
結果として、現在の高齢者の取り分を適正額に減らす政策が実行できなくなり
社会保障費が野放図に拡大する現状を生み出していることを知ってる?

しかし国債発行が打ち出の小槌たりえるはずもなく
結局、貰い過ぎた分は「インフレ税」という形で支払わねばならない
そんだけの話

・計画的に、「消費増税」で広く浅く負担するか?
・気まぐれに、「インフレ税」で広く浅く負担するか?
アンタだって消費増税はイヤなんだろぉ?(笑)
だったらインフレ税しかないわな
これが日本の民主主義
アンタも含めて自分で選んだ道なんだから文句は言わせない

返信する

104 2022/09/18(日) 21:52:00 ID:2PccHn02Hc
しょうがねえんじゃない

あんたはさあ
言葉ジリとって勝手にそこに理屈捏ねてるけど

そんなこと言ってるつもりねえし

あんたも言ってる通りどうにもならんのね
分かる?

ここでどんだけそれを語って構造分かってますとかしてもなんの意味も無い

空虚なのね
分かる?

俺的には
この経済状況が生まれるちょっと前には気がついてるんだからなんかしてて問題無いです
ってのが分かってる人なんだよねって話し

どっかの誰かがおしゃべりしたのを語り直されてもねえw
オウムなん?ん?

それよりさあ
円安はわかったインフレもわかったリセッションもわかった

それでどうすんの?
ってのじゃない?
わかる?

どんだけおしゃべりしてもハイハイおしゃべり出来るんだよねえ
えらい、オウムだなあ、なんだよ
わかる?

そんだけ、知識あんならここの人らにそれも披露しろよ

返信する

105 2022/09/18(日) 22:08:23 ID:SoJr4WngPk
アホの榊原が1ドルは180円になり、日本は悲惨な状態になるだろうと
言ってるらしいぞ

返信する

106 2022/09/18(日) 22:12:51 ID:/NYgPm7vVI
分かってる人?

有権者が
・高齢者の社会保障費(年金・医療費)カットはイヤ
・消費増税もイヤ
となれば
消去法的に「・インフレ税」を選択したも同然
有権者が「インフレ税」がいいってんだからこれで構わないの

もとより解決法はこの三択しかないんだから

返信する

107 2022/09/18(日) 22:15:21 ID:/NYgPm7vVI
>>105
>悲惨な状態

一時的にな

プラザ合意で円安から円高になった時だって
「円高不況」があったんだから

返信する

108 2022/09/18(日) 23:57:21 ID:SoJr4WngPk
お前、日本をサタン国とか言ってるアホだろ

返信する

109 2022/09/19(月) 10:24:30 ID:REFQn7gHe6
>>108
韓国は「ウォン安誘導」の“常連”為替操作国
日本に円高でいてもらわなきゃ困る国

返信する

110 2022/09/19(月) 15:12:19 ID:n0.owwE5Aw
9月19日の日経の朝刊をみてごらん。
これから日本は確実に悲惨になるって書いてある。

返信する

111 2022/09/19(月) 15:18:20 ID:REFQn7gHe6
確実に悲惨になる、一時的にな
産業構造の変化が痛みを伴うのは当たり前
>>74にこう書いた通り
「円高を食い物にしてきた貧乏神産業の衰退から、今後昇り調子となる円安産業への労働移動」

返信する

112 2022/09/19(月) 15:37:09 ID:BS/bXja84M
[YouTubeで再生]
円安で外貨を売ればボロ儲け!財務省が決して言わない事実

返信する

113 2022/09/19(月) 16:24:32 ID:muegPuzLu.
>>94
その程度時給が上がってもそれ以上に生活コストが上がって、物価高だから相対的に生活は苦しくなるだろ馬鹿。
いつまでも生活コストや物価に変化がなく一定だと思ってんだな馬鹿はww

返信する

114 2022/09/19(月) 16:40:55 ID:pegJe5vbII
こんなの去年の初めに大体予想ついてんだからよう

だから、日本株に投資するよりも米国株だった何度も別スレで繰り返し注意しただろうに

今回もアメリカでそこそこ儲かって
今度は円安で儲けてってなってんだぞ

金が市場に溢れたらこうなるのくらい分かるわな
ここの賢明で聡明な方々はよ

だったら個人レベルでの対応はある程度してんだよな

更に物価上昇も日本は大した事ない
他の国より全然良いぞ

まだ、そこまで文句言うレベルにないし
大袈裟にインフレ税とかって煽んなよ

ほんと大袈裟なんだよな
口だけ野郎は

返信する

115 2022/09/19(月) 17:19:50 ID:KdlxfFS5Y6
金利が上がりまくりの米国債は価格暴落してるらしい
格付けどうなってるか見てみよう
売っても実はうま味が無いかも知れない

返信する

116 2022/09/19(月) 17:44:49 ID:pegJe5vbII
そらそうや

金利上がる株下がる
だとしたら?

上がるか下がるか

儲かりゃ良いだけなんだから
考えようよ

政権批判や政府のやり方をごちゃごちゃ言うより
少しでも生活防衛すべきだと思う

そしたら、訳知り顔でこんなとこでグダグダ言わなくても良い
もっといえば
インフレ税なんてテキトーなネーミングつけたすでに当たり前の経済構造を
思ってもらいたいように刷り込まれず済みます

返信する

117 2022/09/19(月) 17:49:49 ID:pegJe5vbII
こんな状況でもね

儲かってる人はちゃんと儲かってる
円安は歓迎してるんだよ
ドルで持ってりゃな

そんで心配してんのはドルがどこで下がるかなんだよね

それだって日本政府がなにやってもあんましなんにも起きん
アメリカさんが向きかえないとなんにも出来ん

それだけ

なら、こっちは向き替えると良いんじゃない?

失敗するとかしないとかそんなのは個人の問題
失敗しないようにやるだけ
ともかくグダグダ言っても始まらんし

むしろ、動いてんだから千載一遇のチャンスにすべきだと思うけど
どうなんだ?

皆んな経済に詳しいんだろ?

返信する

118 2022/09/19(月) 19:02:29 ID:BS/bXja84M
[YouTubeで再生]
売国の日経新聞 日銀が利上げしたら「誰」が儲かるの?[三橋TV第601回]三橋貴明・高家望愛

返信する

119 2022/09/19(月) 19:36:56 ID:pegJe5vbII
だからよ

三橋某とか高橋某とか
今じゃ単なるYouTuber

あっそう、面白いね、んで?
で終わり

そんなろくな解決策持たない奴らの話聞いて
どうやって溜飲下げてんのか?
意味わかんねえよ

それよりも個人で判断した対策するのがええ

で、どうやんのよ?
言ってみ

返信する

120 2022/09/19(月) 20:30:18 ID:Pmvj8FityA
 今の経済状況に個人で対応するべきっておかしな話だよな。皆んながお前みたいな資産家じゃないからな。

 ミクロ的に言うと給料は上がらない、物価は上がる、と言う状況で、今は金利が低いから借金して耐久消費財や不動産を購入するチャンスとは思わないだろ。それよりダイレクトに食品の価格が上がった、エネルギーの価格が上がったと言う感じているはずだから、今まで以上に財布の紐を締めると考えるのが普通だろ。

 話を戻すと、今のような円安は良くないって言う話だ。

返信する

121 2022/09/19(月) 20:31:17 ID:BS/bXja84M
よく分からんけどアベノミクスって株の買い支えだったって聞くんだけどな。まあ竹中平蔵から始まってるんだと思うけど、
会社は株主の物だなんて言える時代が終わったって事なんじゃない。 製品競争力なんて言うなら、なおさら円安の方がいいでしょ。
国内で生産するのなら仕事量が増えるんだから。需要がある事が前提だけどね

返信する

122 2022/09/19(月) 21:04:32 ID:tWcGkl2uBI
pegJe5vbII

コイツ何でこんな必死なんだ?
勝手にドル預金でも何でもやってろよ
偉そうに人に意見すんな

返信する

123 2022/09/19(月) 21:16:37 ID:pegJe5vbII
意見されんなやw

そんで、お前らだって政府に意見しとろうがw

矛盾なんだよ
分かってんのか

そして別に必死とかじゃねえし
可哀想に思ってんだよ

考えかた変えろや

まだ間に合うぜ

返信する

124 2022/09/19(月) 21:20:00 ID:iZsFdEDsII
なんか盛り上がってんなーってチラ見してゾッとした
やべーやつがいる

返信する

125 2022/09/19(月) 21:22:40 ID:pegJe5vbII
やべえのはお前らの頭の中でしか無い

凄え感違いして折角のチャンスを不意にしている

そこんとこ
よろしく

返信する

126 2022/09/19(月) 21:55:27 ID:Pmvj8FityA
話が噛み合わないね。

国内で生産しているモノが海外での需要が大きければ、たくさん作ってたくさん売りたいから円安のほがいいよね。

だけど、たくさん作ってたくさん売るみたいな製品の生産拠点は海外にシフトしてしまっているんだよ。日本の賃金水準が高いから。30年くらい前からの話な。今も非正規社員が増えたって言っても日本の賃金水準とベトナム、マレーシア、インド、インドネシアあたりと比較して競争力あるのか?

 だけど、半導体の材料、洗浄剤、あるいは製造に必要な設計のノウハウ。最先端の多機能複合機。こういう製品は高く売りたくないのか?

返信する

127 2022/09/19(月) 22:40:38 ID:tWcGkl2uBI
円安なんかでチャンスなんかいらねえんだよ
あのクソ財務大臣でさえ円安はやばいとようやく
口先介入し出した
相当やばいってのが分かるだろ
円安ウェルカムとかポジショントークで言ってる
バカは失せろ

返信する

128 2022/09/19(月) 22:52:55 ID:pegJe5vbII
それは日本の一番良いところ
ちゃんとセールス出来たら最高だよね
二十数年前は散々つぎ込んだ業界だよ
あんまり儲からんかったね

日本は物作りがマニア過ぎてセールス能力に疑問を感じるもっと駄目な海外の企業が売れてるのに

ここと一緒でごちゃごちゃ言ってるより解決策
つまり、もっともっと実際に売って欲しい

それか、狂気の2nmを開発し量産する

つうことで
レーザーテック頑張れ
買わんけど

返信する

129 2022/09/19(月) 22:56:30 ID:pegJe5vbII
127よ

お前の方こそ
貧乏人の極めて悪質なポジショントークなんだって気がつかないの?

真にバカなの?
呆れてなんも言えんわ

返信する

130 2022/09/19(月) 22:59:34 ID:pegJe5vbII
[YouTubeで再生]
そんなお前らはこれでも聞いとけ

返信する

131 2022/09/19(月) 23:32:28 ID:tWcGkl2uBI
サタン国のピンチに歓喜の連投が止まらぬ壺であった

返信する

132 2022/09/20(火) 00:11:35 ID:wR9b2bngO2
>国民の生活コスト上昇してんだよ
だったらなおさら保有外貨を円に換えて国民を救わないと

アメリカが黙認してくれるなら

返信する

133 2022/09/20(火) 09:49:23 ID:Vr4q.4e8pQ
ドキ千ガイがいるな

返信する

134 2022/09/20(火) 10:46:32 ID:.Ucx8vcYlI
>>117
円高の時に外貨建ての預金を持っているヒトは、ウハウハだろうな。
換金手数料を引いて金利分も加えて、今満期を迎えていれば大げさに書くと40%ぐらい利益が出てくる。
100万円入れておけば140万円ぐらいになっている。

返信する

135 2022/09/20(火) 19:10:43 ID:89D1F0Fj0o
まあ、そんな感じだよね

ただ、年初に気がついて売ったんならもっと稼いでる感じになるね

俺なんざ11月から売り始めて
戦争挟んで残り全部売っちまったから
税金沢山払ったよ

返信する

136 2022/09/20(火) 19:42:24 ID:89D1F0Fj0o
それから、俺をドキチ扱いする人達にも言っとく

こんなとこでごちゃごちゃ言ってるより
この状況を有利に利用して稼げよ

別にいっぱい投資してるから有利なわけでも無いし
損する時、いっぱいやってりゃその分損するからさ

ちょっとでも良いし少しずつやってるだけでもやってるうちにアイデア生まれると思う

円安って悪いことだけでは無いよ

返信する

137 2022/09/20(火) 20:38:59 ID:7.64nuifVE
お前が儲けたから悪いことではないと言ってるだけだろ
空売りで稼げるから不景気による倒産も悪いことではないよと
言ってるのと同じ

返信する

138 2022/09/20(火) 20:53:12 ID:89D1F0Fj0o
空売りされるとか言っても
それが株式市場ってもんよ

嫌なら引き上げりゃいいだけ

そんなもんよ

お前が言ってるのは

通常、

駄々捏ねてる

と言う

返信する

139 2022/09/20(火) 20:55:15 ID:1arqaCLiJY
投資どーたらみたいな個人の利益はこの際どーでもいい話
くだらんわ
円安倒産は産業構造の変化に伴う倒産
円高になった時に円高倒産が起きたのと同じこと
そして行き着く先の円安or円高、どっちが日本にとって有利かといえば
断然、円安。
特に、派遣村どーこーで騒いでたような奴らは
円安を“支持しなきゃならない”
非正規が貧しくなる原因は円高にあるんだから

返信する

140 2022/09/20(火) 20:57:03 ID:89D1F0Fj0o
確かに

産業構造ってもんよ
資本主義なんだからしょうがねえ

返信する

141 2022/09/20(火) 21:39:54 ID:7.64nuifVE
円高も円安も日本がのぞまないのにそう仕向けられてんだよ
上下に振られて国力を削がれてるのに気づけや
国内に製造を移した途端に円高に振るのが輩のやり口

返信する

142 2022/09/20(火) 21:40:32 ID:QErbZt2vxE
>>134
外貨預金は銀行の罠。
為替手数料が高い。しかも往復。なんやかんや手数料でとられる。為替リスクは客持ち。
銀行が絶対に儲かる仕組み。

投資信託のアメリカ国債関連を調べれば、為替ヘッジありのやつもあるし
手数料は銀行に比べて遥かに安い。

FXでレバレッジきかせて外貨預金っぽいのもいい。
1万ドルを預金しようと思ったら143万円と高い為替手数料が往復かかる。
レバレッジ25倍で1万ドルは、会社にもよるけど6万円以下。
6万円かからずに1万ドルの利子(スワップポイント)がもらえる。
スワップポイントつくし、手数料が安い上に、売買が即決。
銀行や投信だと解約を申し込んでから、2日かかる場合がある。
悪い方に動いて約定とかよくある。
143円の時に1万ドル買って150円の時に売れば為替差損で7万円の利益と寝かせたスワップポイント。
ドル高基調は変わらないのと、円との利息差は開いたまま。
リスクはあるけど、資金に余裕があれば中長期の投資にはいい。

ただ、銀行が外貨預金を勧め始めるとトレンドの終わりが近い。
終わりに近づいてくると過熱したキ〇ガイが増えるのも特徴。
リスクをとりたくないけど、美味しい思いをしたいのなら、投信の為替ヘッジあり。
利息が日本の銀行の数百倍?つく。為替のニュースに一喜一憂することなく、確実にリターンが見込める。

1ドル145円つけて143円付近で足踏み。
利上げが折り込みまれて落ち着いてきている。次の材料待ちしてる状態で
ドルを持たないやつは馬鹿。買え買え言うやつは異常。キ〇ガイ以外の言葉が見つからない。

投資は自己責任で。
これ一番の基本。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:112 KB 有効レス数:191 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:“ミスター円”榊原英資「悪い円安ではない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)