「ドミノ・ピザ」チェーンが本場イタリアで“ドミノ倒し”にされた理由


▼ページ最下部
001 2022/08/10(水) 20:14:38 ID:Sj5kG6AD2k
イタリアといえば、ピザが国の宝と国際的に認められている。その市民が、アメリカ人が度を超えたまねをして大量生産
した多国籍チェーンのピザなどに夢中にはならないだろうと誰か思わなかったのか?

誰かがそう思うべきだったのかもしれない。米ピザ宅配チェーン最大手「ドミノ・ピザ」が、イタリアのフランチャイズ
全店舗を閉じたと米経済メディア「ブルームバーグ」が報じた。同社がイタリアで特製のチーズバーガーやハワイアン
ピザ、チキン&ベーコンピザを提供することはもうなくなる。

需要が減ったのは、消費者が家族経営の店からピザを配達してもらったり、コロナ禍で閉じていてようやく再開したレス
トランでピザを食べたりするのを好むようになったせいだ、と同社が投資家らに送った報告書は敗因を分析している。

イタリア企業「ePizza」が2015年にドミノ・ピザの「マスター・フランチャイザー」となり、33店舗をオープンさせた
ことも記されているこの報告書は、2021年第4四半期の結果を調査したものだが、売り上げは年末の時点で見込みから38%
近く落ち込んだ。

さらなる災難として、デジタル注文の受けが悪かったようだ。ドミノ・ピザのビジネスモデルは「“最先端”のデジタル技
術に大いに適合している」が、注文の半分以上が店頭か電話によるもので、アプリのダウンロードは停滞していたと報告
書にはある。

イタリア人はパイナップルピザが苦手?
ドミノ閉店の話題がアメリカのSNSで拡散されると、予想どおりというべきか、同チェーンのそもそもの野心が揶揄されるこ
ととなった(ドミノ・ピザはイタリアで800店舗オープンを目論んでいたとされる)。

ピザが崇められ、伝統的なナポリ式のピザを守る団体まで存在し、生地を空中でクルクル回すその職人技がユネスコの無
形文化遺産に登録されたほどの地で何を考えているのかと──。

たとえば、以下のようなツイートだ。

「おいおい、イタリアでドミノ・ピザを頼むやつなんて酔っ払ったアメリカ人観光客以外で誰かほかに想像できる?」

「イタリアでドミノ・ピザを開こうとするのは、北極で雪を売ろうとするようなものだ」

地元店のピザのほうがドミノ・ピザより安いことが多いと指摘する声もあった。

嫌みな発言は大西洋の向こう側でも飛び交った。イタリアの日刊紙「イル・メッサジェーロ」は8月8日、トップ記事の見
出しに「イタリア人はパイナップルピザが苦手──ドミノ・ピザが国内の全ピッツェリアを閉店」と書いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe6fad876a9b43c1a838b...

返信する

002 2022/08/10(水) 20:28:44 ID:3/2jXhIGlo
食べ慣れないイタリアの本格的なピッツァより
ピザハット等のアメリカ式のジャンクなピザが好きだな

返信する

003 2022/08/10(水) 20:29:41 ID:Sj5kG6AD2k
記事は、「ペパローニ・パッション」や「ハワイアン」といった同チェーンのアメリカンスタイルのメニューに触れて、
そんな突飛な混ぜ合わせが純粋主義者たちに好印象を与えることはなかったと指摘している。

「こうした商品は伝統的なピザを愛する人たちにしてみれば鼻持ちならないだろうが、外来ものが好きな人たちの興味は
誘った」

イタリアのピザ文化はアメリカが侵入するには強すぎたと同意する人もいる。「イタリアが侵入者を撃退! ピザはイタ
リアらしさの最後の砦(とりで)か?」とある人はツイートしている。

イタリアのドミノはアメリカのドミノに勝っていたと弁護する人もいたが、イタリア人の多数は同チェーンの終焉につい
て無頓着で、次のようなツイートもあった。

「ドミノ・ピザがイタリアで破産だって。店をオープンしていたことすら知らなかった」

返信する

004 2022/08/10(水) 20:40:31 ID:RiAoKgKqac
汚らしい落書きは、どこにでもあるな。

見つけたら、その場で射殺していいと思う。

返信する

005 2022/08/10(水) 20:46:51 ID:PjTm981WFw
まぁ二郎や家系などのラーメンを中国の四川などで売ろうというのと同じ試みだろうからな
よく頑張ったと思うよ

ただ、「ピザ」として売ったから失敗したのであって
ラーメンではない二郎のように
「ピザ」ではなく「ドミノピザ」という別物の食い物として認知させるべきだった

返信する

006 2022/08/10(水) 21:10:13 ID:qAav43/Imc
[YouTubeで再生]
1960年、アメリカのミシガン州イプシランティの学生街にあった「ドミニックス・ピッツァ」という小さなピザショップを、創業者のトーマス・S・モナハンが500ドルで買収した。これが、ドミノ・ピザの始まりである。しかし、彼はピザの作り方に精通していたわけでもレストランの経営に長けていたわけでもなかった。一年足らずで店の経営を兄弟のジェームスに任せ退くが、店から離れた車を持たない学生が多く住むイースタン・ミシガン大学の学生に宅配するアイデアを思いつき、現在の母音で終わりイタリア的な響きのドミノピザの店名で再度参入し、これがヒットした。

「手作りならではの味を食卓へ届ける」、「30分を超えた場合は無料」というシステムが、アメリカで多くの支持を集めた。このシステムは、アメリカだけでなく、アジアやヨーロッパ、オーストラリアなど、世界中で親しまれていた(ただし、セントルイスで起こった配達員の信号無視による死亡事故により、現在はこの施策は撤廃されている)。

店舗展開を直営店舗のみで短期間に行うことは資金確保上難しいため、フランチャイジーの負担で出店するフランチャイズシステムを採用することにより、本部の金銭的な負担が無いばかりか、フランチャイズ加盟金と保証金を受け取ることが出来るシステムで急成長した。さらに集中出店する地域に効率的にTVCMを投入することは成功を推し進めた。その結果、米国のドミノピザは短期間で大チェーンに成った。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%...

返信する

007 2022/08/10(水) 21:59:50 ID:9u/4dFnEMs
「イタリアでドミノ・ピザを開こうとするのは、北極で雪を売ろうとするようなものだ」実にわかりやすい例え。

本場イタリアのピザは薄っぺらくボリュームがない。具が少なく見た目も貧相で「古代人の作った原始ピザ」みたいな印象。
ドミノ・ピザ日本版は、そういう不満にこたえる形になったのか生地は肉厚、具材たっぷりで食欲をそそるアレンジが加えられている。
俺はドミノピザ派だわ。

返信する

008 2022/08/10(水) 23:08:37 ID:F9IwvaVN9U
>>2
まぁ我々非イタリヤ人にとっとは皆そうよ。

返信する

009 2022/08/10(水) 23:37:18 ID:wtZDim1K4o
アメリカチェーンが、元祖カルフォルニアロール1200円とかでチェーン店展開したら
日本には喜んで買う馬鹿がいそうだが。
メディアもめちゃめちゃゴリ押ししそう。

返信する

010 2022/08/11(木) 00:54:28 ID:9Vy2KT4zo6
日本でカリフォルニアロール専門回転寿司をチェーン展開するようなもの。

返信する

011 2022/08/11(木) 01:40:37 ID:4j778mSKfo
韓国で便所の汲み取り屋をやるようなもの。

返信する

012 2022/08/11(木) 05:43:00 ID:2DTM42ecLo
まさかイタリヤにはないタバスコとかおいてあったのか?

返信する

013 2022/08/11(木) 06:35:30 ID:qF5RFq/la6
不味いからそれだけ

返信する

014 2022/08/11(木) 06:42:14 ID:/lY2PD0wdE
ピザの発祥って韓国じゃなかったっけ

返信する

015 2022/08/11(木) 23:19:02 ID:mG15vPcswA
>>14
その通り。

パスタも寿司もそうだよ。

返信する

016 2022/08/12(金) 12:43:17 ID:eI9nIu5p7E
そういえば、日本のステーキ・チェーンが本場アメリカに進出していたような…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「ドミノ・ピザ」チェーンが本場イタリアで“ドミノ倒し”にされた理由

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)