米ボーイング 日本に研究開発拠点


▼ページ最下部
001 2022/08/02(火) 06:16:42 ID:EeMvk13Bq.
アメリカの航空機メーカー、ボーイングが2022年8月1日、日本に「研究開発センター」に開設すると発表しました。同センターでは、SAF(持続可能な航空燃料)、電動化及び水素による推進力技術、ロボティクス、デジタル化、自動化、そして炭素繊維複合材分野での研究開発といった、脱炭素をテーマとした次世代航空機むけの新技術の開発に注力するとしています。

 センターは名古屋に開設。これは、ボーイング社の主力旅客機「787」、開発が進む次世代大型旅客機「777X」の主要部品を、名古屋のある中部地域で製造しているためとのこと。ここで、次世代航空機に深く関わる新航空燃料や製造技術の研究開発を、日本とのパートナーシップのもと進めるとしています。センターの規模は、いずれは50人規模以上に拡大させる計画そうで、まずは「将来の飛行コンセプトや推進システムなどの検討を進めていくところからスタートしてきたい」と担当者はコメントしています。

 また、同日付で経済産業省とボーイング社は、両者が2019年に合意した技術協力の拡大を決定。拡大は、SAF、電動化及び水素による推進力技術、将来的な飛行構想など持続可能な航空宇宙の実現に向けた分野で行われます。冒頭の日本の研究開発センターの開設は、こういったボーイング社の航空技術開発拠点の国際的拡大の一環。また、ボーイング社は同センターで、蓄電池や複合材製造技術の研究開発も行うとのことです。ちなみに、同社によるこういったセンターの開設は、海外では7カ国目とのことです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a53d39f7aa0a81f5219f4...

返信する

002 2022/08/02(火) 07:29:45 ID:.dmRUMbwW2
アメリカの技術が日本に供与されることは無いが、日本の技術はアメリカに垂れ流し。

返信する

003 2022/08/02(火) 07:54:31 ID:XK.svxs.M6
結局日本の飛行機開発どうなったの?

返信する

004 2022/08/02(火) 10:58:28 ID:tSlnHMGSKs
>>2
日本も最先端の素材工場を
わざわざ反日、侮日国に作ったりしてるぞ

返信する

005 2022/08/02(火) 21:46:26 ID:8YmfWuF/KQ
三菱は吸収合併って事なのかなぁ~。
結局、ゼロ戦じゃB29に勝てないって事だなぁ~。

返信する

006 2022/08/03(水) 13:00:28 ID:71MX5E6P56
東レの設備が中部地区に固まってるからだろ。
シアトルよりも動きやすいから引っ越してくるだけ。

返信する

007 2022/08/03(水) 13:58:10 ID:66vBZq1brY
>>5
三菱を吸収合併?w

返信する

008 2022/08/19(金) 15:43:23 ID:fUkbvBtsJQ
俺はエアバスが好き

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:米ボーイング 日本に研究開発拠点

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)