「EV充電5分で200キロ走行」 海外勢に後れる日本


▼ページ最下部
001 2022/05/18(水) 11:07:23 ID:CCzvnUcQz6
充電時間をエンジン車の給油並みに短くした電気自動車(EV)が海外で相次ぎ登場している。米テスラや韓国・現代自動車などは出力250キロワット超の急速充電に対応し、現代自の新型EVは5分の充電で200キロメートル走れる。一方、トヨタ自動車や日産自動車は出力150キロワット以下で、充電時間が2倍以上かかる。充電性能で差がつけば、日本勢はEV競争で劣勢に立たされかねない。

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC283OL0Y2A420C2...

新型ヒョンデIONIQ 5日本上陸! 479万円からの韓流最新EVとは?
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20220208-hyundai-...

EVもケータイ・スマホと同じ流れになるのかねぇ…

返信する

002 2022/05/18(水) 11:37:31 ID:l1lpO9uJ2M
開発競争は、カタログスペックで売れていくから爆発しようが、壊れようが、スペックが高くて安いものがシェアを取るよね。
デジタルテレビや、スマホもそうだった。
そういう意味で韓国は粗悪品と、粗悪取引で業界を荒らすだけで、最終的に信用無くなるのにまたやってるのか・・としか思えない。

返信する

003 2022/05/18(水) 11:38:34 ID:Xk6NzeLaBg
>「EV充電5分で200キロ走行」


これが本当なら素晴らしい!!
EV車の最大の問題は充電能力だったからね。
何時間もかけて充電して、走行距離が150キロとか、
今現在市場に出ているEV車ってリアルでは使えないつーの。
それでも買う奴って、余程自分の富を見せつけたいのだろうね。

しかしまだまだだ。
目標はガソリン車並みに充電3分で300キロ。
これくらいはクリアして欲しい。

返信する

004 2022/05/18(水) 11:44:35 ID:JZwKnbuSDc
>充電システムは、日本の急速充電システムのCHAdeMOに対応している。
>90kW級の急速充電器なら、32分でバッテリー残量は10%から80%まで回復する。
としか書いてない。

>出力350キロワット!の超急速充電器なら5分の充電で200キロメートル走れる。
但し、充電毎にバッテリー性能1%低下
みたいな感じでしょう。

日本のメーカーがこういう提案を許容しないのは理解できる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:25 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「EV充電5分で200キロ走行」 海外勢に後れる日本

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)