倒産57年ぶり低水準 昨年度17%減


▼ページ最下部
001 2022/04/13(水) 22:48:22 ID:0T5ieYpQ/s
企業の倒産が歴史的に少なくなっている。東京商工リサーチが8日発表した2021年度の倒産件数は5980件で、1964年度の4931件に次ぐ57年ぶりの低水準だった。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59849340Y2A400C2...

返信する

002 2022/04/13(水) 22:53:45 ID:I1ewdRlGYw
はたして、倒産件数が少ないことがいいのか悪いのか・・・

返信する

003 2022/04/13(水) 23:09:53 ID:z/PHIaTZSk
バブルの弾けた年も少ないのな

返信する

004 2022/04/13(水) 23:42:29 ID:sx/zxkDZOE
税金による過剰保護でコロナ休業でも大儲け。
税金の使い方が間違い、社会的効用なし…

返信する

005 2022/04/14(木) 14:45:41 ID:5U4LVbimbs
倒産は少ないのかも知れないが、自主廃業を入れたら凄いだろうが

返信する

006 2022/04/14(木) 15:27:44 ID:ROl9rhPJgw
倒産はこれからが本番

返信する

007 2022/04/15(金) 06:37:51 ID:1acZPFcKzg
まともに倒産できるとこはすでにしてるかんな(^O^)
問題は、創業とか新規事業が全然少ないことでさ
倒産と同じぐらいあれば国全体としてはどうにかなるが
消えてゆくだけだと先細りにしかならん

返信する

008 2022/04/15(金) 10:03:45 ID:J1vnHTbMlQ
>まともに倒産できるとこはすでにしてるかんな(^O^)
だからそれが自主廃業
自主廃業と倒産は違う

返信する

009 2022/04/17(日) 01:16:13 ID:xPNDtVmjI.
コロナで、倒産する為の手続き自体が時間かかってるって
聞いたな。順番待ち。

関係各所で、一時的に閉鎖したり、職員減らしたりで。

返信する

010 2022/04/17(日) 10:03:12 ID:6Efa3eE002
>>8おまえすげー馬鹿だなぁ、倒産にもいくつものパターンがあるんだよ
無知は黙っとけw
倒産は大きく分けて、法的倒産と私的倒産の2つに大別できて、法的倒産も2タイプに分けることができる
再建型の会社更生法適用と民事再生法適用の区分と、清算型の破産と特別清算な
>>9それと補助金受けてからにしようって魂胆のとこもあるかんな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:倒産57年ぶり低水準 昨年度17%減

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)