ソニーの「いまさらEV参入」に自動車業界が身構える理由 事業の成否は「自動運転の先」のモビリティ像をどう示せるかに


▼ページ最下部
001 2022/02/03(木) 13:51:35 ID:yzpPr6Ylwk
アメリカのラスベガスで年に一度開催される世界最大級の家電見本市、CES。近年は自動車メーカーも積極的に出展しているが、今年(2022年)1月のCES2022において自動車分野でとりわけ注目を浴びたのはソニーだった。

◆真の狙いは「技術のプラットフォーマー」になること

ブースに登場したのはバッテリー式電気自動車(BEV)のフルサイズSUV「VISION-S 02」。全幅1.9m以上という堂々たる体躯、流麗な外装デザイン、2基の電気モーターの合計出力400kW(544ps)という強大なパワー、上質な内装、前席のダッシュボードや前席のシートバックに所狭しと並べられた液晶ディスプレイ等々、完全に高級車マーケットを意識した仕立てである。

見目麗しさやハイテクを盛り込んだコンセプトカーというだけならインパクトはそれほど大きくはない。ソニーは2年前のCES2020でもセダン型の高級BEVのコンセプトカー「VISION-S」を発表している。当時、ソニーは新時代のモビリティを考えるためのスタディであり、市販する予定はないとしていた。だが、今回は違った。新会社、ソニーモビリティを設立し、完成車の販売を含めた自動車ビジネス参入の検討に入ると宣言したのだ。

今日、BEVブームは高まる一方だが、世界はすでに企業間競争のフェーズに突入している。今後数年のあいだに世界中のメーカーが新商品を多数投入する見通しで、早くも過当競争の様相すら呈しはじめている。

完成車ビジネスについての経験がゼロも同然のソニーがこの時機に自動車分野に本格参入するのは一見“火中の栗を拾う”の類であるようにも思えるが、果たして成算はあるのだろうか。

「あくまで個人的な印象ですが、私はソニーが自動車分野に参入というニュースを見て新たな黒船が来たと思いました」

自動車部品世界大手メーカーの技術系幹部は語る。そして、こう続ける。

「自動車業界はCASE(コネクティビティ、自動運転、シェアリング、電動化)の4技術でモビリティの形態が変わる、いわゆる百年に一度の変革の真っ只中にありますが、4分野のなかで技術革新やビジネス展開のロードマップが本当に明確になっているのは一番利益が薄い電動化だけ。残りの3分野はこの先どうなるのか見通しが立っていませんが、ここはどれもサービスと直結するもので、非常に大きな利益率が期待できます。

ソニーのコンセプトカーはBEVですが、今の時代に新たに立ち上げるのであればそれは当然のこと。狙いはBEVメーカーになることではなく、残りの3分野を実現させる技術のプラットフォーマーになることだと想像します」

以下ソース(…ライバルはアップル、グーグル、マイクロソフト)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/6868...

返信する

002 2022/02/03(木) 14:32:43 ID:CBY83jwOAU
人が乗れるアイボつくってくれよ。ゾイドみたいなやつ。

返信する

003 2022/02/03(木) 14:40:48 ID:t3UzEwH.XY
この内容がなにもない文章、AIが書いたみたいで怖い

返信する

004 2022/02/03(木) 15:48:10 ID:b4O2lwL8tY
ソニーなん今はただの部品&ゲーム屋だから 
なんも怖くないんだろ

返信する

005 2022/02/03(木) 15:50:21 ID:YYvaBZnO1Q
「EVは過半に達しない」が7割超、再エネ比率目標達成にも懐疑的
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01936/00004...

返信する

006 2022/02/03(木) 16:09:37 ID:rsVBHktdA6
一番の根幹は情報の選択技術
高速道路と車庫入れでは注意することが違うように、
車外の情報の選択が大事
だがその選択は、プログラミングでできるような簡単なことじゃない
演算速度を速くすることで可能となるものでもない

返信する

007 2022/02/03(木) 16:49:50 ID:Nx3QpW9EtY
>>6
ちょっと、何言ってるのか分かんない

返信する

008 2022/02/03(木) 17:05:13 ID:GDbC5E4QSY
>>7
知ったかしたいだけなんだろう。
放っておいてやりなさい。

返信する

009 2022/02/03(木) 17:20:15 ID:ixBxq4bNcA
トヨタをつぶせ!

返信する

010 2022/02/03(木) 18:55:40 ID:I35u1naPkg
既存の自動車メーカーと、取引先や下請けがまったく被ってないので
参入できるとかなんとか。

返信する

011 2022/02/03(木) 22:02:54 ID:3bS6fPmIg2
EV参入するメーカーって揃いも揃ってアフター完全に無視だよねw

返信する

012 2022/02/03(木) 22:08:11 ID:g00NLCKyd.
>>11
わかってないね
既存の自動車メーカー・ディーラーが下請けする羽目になるんだよ
次世代モビリティはすべて新規参入組が主役になる

返信する

013 2022/02/04(金) 01:03:30 ID:GMTgO7ALC2
メーカー都合のディーラーという既存システムが無駄・無用・余計
消費者的には、商店街の電気屋みたいに「東芝」「ナショナル」「SONY」と
複数メーカーの特約店を兼ねて看板を並べ掲げるあのビジネスモデルで全然構わない

返信する

014 2022/02/04(金) 02:47:21 ID:Bsj1XURd4.
ここで、ラジコンメーカーも参入すべきだと思う
今まで培ったプラスチックボディ成形、シャシー技術、モーター制御と素晴らしい技術を既に持っている筈だ
別に大きくなくても良い、むしろ一人か二人乗りで良いし、邪魔な自動運転などは全く要らん
タミヤや京商には特に期待している

返信する

015 2022/02/04(金) 10:32:16 ID:SMo/jBMKaI
EV、それは
笛吹けども踊らず

返信する

016 2022/02/05(土) 22:55:18 ID:3VRJmm.BIE
売れる市場が出来てからの、あと出しじゃんけんのほうが儲かるってのは、これまでの各分野で証明されてるかんね
わざわざ一番になって市場開拓までするなんて効率が悪い

返信する

017 2022/02/06(日) 16:06:18 ID:mNVC2EDpSE
>>「いまさらEV参入」に、、、

内容とこの見出しは全然合ってない。

返信する

018 2022/02/06(日) 16:10:55 ID:InH.xK8yrQ

いい車を作れるかどうかはともかく、頑張ってほしい

出井伸之が
「俺は技術屋は嫌いだ ソニーはブランド力で技術を買えばいい」
って、世界のソニーを奈落の底に突き落としたからね

返信する

019 2022/02/06(日) 21:37:09 ID:xXUKK33cug
ソニータイマーは標準装備されますか?

返信する

020 2022/02/09(水) 22:11:13 ID:gLDPPqEc2g
>>19
もちろんもれなく標準装備されます

返信する

021 2022/02/14(月) 09:44:21 ID:Ud4ELJnflg
>>12
分かってないのはお前
なんでわざわざ他社の有利になるようなことをディーラーがしなきゃならんのだ
トヨタが売れる理由は全国にあるディーラーが対応するからだ
テスラも自前で修理センター拠点作ってんだよそうしないと町工場じゃ技術力バラバラだから
もうちょっと考えてから書けや

返信する

022 2022/02/15(火) 21:35:34 ID:kT8WYLoWmU
>>21
「しなきゃならん」のではなく、「せざるをえない」ところに追い込まれていくのだ。
かつて、日本国内(からアジアくらいまで)を席巻した家電メーカー「松下」「東芝」「日立」「三洋」… 新しくは「シャープ」と同様なのでは?

今の自動車製造の「物理的」ノウハウが、全てプログラミングノウハウ(センサー処理)に置き換わるから、既存のディーラー工場は 今後ほぼ役に立たない。
プロ級ドライバーしか感じ取れない「超」名人級の整備以外は、優秀なセンサー+「アップデート・プログラミング」のダウンロードで万人が享受出来てしまうのかも…
だからこそ テスラは、プログラミングに強い自前のディーラー網を構築しているのでは?

既存のメーカーを吸収して製造のみを一任、プログラムのオリジナリティだけで、技術大国を自惚れる日本のスマホのシェア70%を確保できた自信があるから「アップル」が、同じ手法で車を作ろうとする。
今までの自動車業界の概念しかない「老廃」は、すべもなく衰退していく姿が容易に想像できるのは、私だけだろうか。 SONYがそれ アップルの手法を真似たとしても何の不思議もない。

もちろん、今のガソリン車のノウハウが 消えるとは言わない。
先にデジタル化を強要されたオーディオ業界でも、アナログ技術は根強く(実際に素晴らしく)、新たなファンを獲得し続けてるのだから。
今、まさに「一眼」が消えつつあるカメラ業界も同じ様相を醸している。

そういう意味では、過去技術に拘るだけの会社の未来が限定的なのでは???
SONYは、最近ちょっとだけ、昔の革新的企業の雰囲気が感じられる気がする。 相変わらずガラパゴス的発想が多いのが、ちょっと不安だのだけど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ソニーの「いまさらEV参入」に自動車業界が身構える理由

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)