明和諸兄の予想に反して…「EVの普及は進むと思うか?」の世論調査結果
▼ページ最下部
001 2022/01/12(水) 07:56:59 ID:5UEs8/X7u6
世界各国が地球温暖化対策を強化する中、日本の自動車メーカー各社は、EV=電気自動車の開発や販売を強化しています。
日本で電気自動車の普及が進むと思うか聞いたところ、「進むと思う」が62%、「進まないと思う」が26%でした。
NHKは、今月8日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、2150人で、57%にあたる1219人から回答を得ました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220112/k1001342461... 2017年の明和諸兄の予想
・テスラはモデル3の生産に失敗して倒産すると思う…99%
結果
・テスラモデル3(と派生車種であるY)の生産台数
2020年…44万台
2021年…93万台
これが現実
返信する
039 2022/01/21(金) 07:29:03 ID:68EF0JYkqU
>>38 現在のアフリカは、ある意味、日本よりも携帯電話がないと生きていけない世界になってる
つまりアフリカでは、電気はどこでも手に入る
需要があれば供給があるわけで、当然こんなEVもある
GM、主力EVをCESで初公開 フォード・テスラと同価格
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05DGD0V00C22A1... EVの市場占有率が圧倒的になっているであろう10年後には
電池の軽量化とエネルギー密度の向上によりEVの航続距離は今の1.5倍は堅いから
むしろアフリカだからこそ、EVは重宝される存在になるだろう
自宅で充電できれば、遠すぎるガソリンスタンドにいちいち行く必要がなくなるからな
返信する
040 2022/02/02(水) 20:10:46 ID:EctX1n5qzs
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:40
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:明和諸兄の予想に反して…「EVの普及は進むと思うか?」の世論調査結果
レス投稿