EV競争力…特許1位はトヨタ、現代・起亜自は5位
▼ページ最下部
001 2021/09/26(日) 09:00:40 ID:k/hwVflzWs
最近、日本経済新聞は特許調査会社のパテント・リザルトと共同で米国に7月時点で登録されているEV関連特許の保有状況を調べた。ライバル企業の特許使用件数、特許審判の提起件数など特許の重要度を反映して点数化した結果、現代自動車と起亜自動車はそれぞれ1694点、911点で10位、20位だった。現代自関係者は「現代・起亜自が南陽研究所で研究能力を共有しており、特許も共有している点を考慮すると世界5位水準だ」と語った。
しかし、1位のトヨタの点数(8363点)との格差はあまりに大きかった。2-4位はフォード、ホンダ、GMの順で、いずれもEVへの転換を急いでいるメーカーだ。フォードは2025年までにEVに220億ドルを投資すると宣言。GMは25年までにEV100万台の販売を目標に掲げた。EVメーカーのテスラは8位に名を連ねた。自動車業界関係者は「トヨタはまだEV生産を本格化させていないが、一度に業界地図を塗り替える技術力を持っている」と指摘した。さらに、米国への特許登録・公開が事実上封鎖されている中国の比亜迪(BYD)など中国メーカーを含めると、現代自の特許能力はさらに順位が劣る可能性が高い。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/09/24/...
返信する
002 2021/09/26(日) 10:05:09 ID:P8ukpgBIYc

使えない特許をいくら持っていても駄目だと
トヨタが証明しちまったな。
そんな事より不正車検だろ。
返信する
003 2021/09/26(日) 10:09:21 ID:fZmL6OzcuI
トヨタが開示した水素エンジンの特許使ってただ乗りしてるだけの乞食ヒュンダイが、EVは5位ニダとか鼻で笑ってもうたわ
返信する
004 2021/09/26(日) 10:11:08 ID:UWjpM0ppAg
005 2021/09/26(日) 10:37:01 ID:JIJ7nv7wyU
使えない資格ばっかり持って仕事ができない社員みたいな。
返信する
006 2021/09/26(日) 11:04:17 ID:TIgJVgKiNo
その特許技術さえ持ってない国もあるワケで
返信する
007 2021/09/26(日) 12:30:37 ID:Ocd4PKnzXY
韓国は日本から何でも盗んでは大目に見ろと言う国だからな。
返信する
008 2021/09/26(日) 12:36:15 ID:aaGUkZisqs

HVやFCVの最先端走ってればEVなんて玩具同然。
おまけにEVのボトルネックの次世代電池開発も掌握してる。
返信する
009 2021/09/26(日) 13:35:47 ID:/ZeagYSvZE
010 2021/09/26(日) 17:30:57 ID:JR3mAOnp.Y
011 2021/10/01(金) 23:11:48 ID:h43miRN/gQ
>>8 日ごろ必死にトヨタ叩きしてるのが言ってることと現状が全然違う
やっぱり、あいつら日本人じゃないんだなw
返信する
012 2021/10/01(金) 23:45:11 ID:4/2FqTXnE6
013 2021/10/02(土) 09:52:06 ID:GO5BDECEHg
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:13
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:EV競争力…特許1位はトヨタ、現代・起亜自は5位
レス投稿