ホンダジェットの販売好調 日本が世界に誇るモノづくりのとりで
▼ページ最下部
001 2021/06/27(日) 17:25:01 ID:qPOZyGePG2
ホンダのビジネスジェット「ホンダジェット」が、販売好調だ。2020年のデリバリー数(引き渡し済みの数)は31機となり、17年から4年連続して小型ジェット機のカテゴリーで世界トップとなった。
最大定員が8人のホンダジェットの価格は530万ドル(20年)。16年12月に米連邦航空局(FAA)より型式証明を取得してデリバリーを開始。最大市場の北米をはじめ、欧州や中南米、東南アジア、中国、中東、インド、そして日本で販売されていて、これまで170機以上が運用されている。
新型コロナウイルス感染拡大により、ビジネスジェット市場は一時縮小した。ホンダジェットの場合、19年のデリバリー数は36機だった。「20年上半期にはコロナ禍の影響を受けた。しかし後半からは回復できた」(ホンダ)。
米国では、ワクチン接種が進みコロナ禍の心配が薄れ、メインユーザーである中小企業経営者や弁護士などの購買意欲が戻ってきたのが回復に寄与したようだ。
ホンダジェット販売好調の理由について担当者は「エンジンが胴体ではなく主翼上面に配置されているため、静粛性に優れ、振動が少ない。何より、機内スペースは広く、トイレもしっかり確保されている。燃費性能が高く環境に優しい」と話す。
https://www.sankeibiz.jp/business/amp/210604/bsm2106040...
返信する
002 2021/06/27(日) 18:37:09 ID:EIl.GsWOpY
三菱MRJの様に
母体が民間でも国が口出しすると失敗する見本
返信する
003 2021/06/27(日) 21:41:44 ID:wL8rlQ2YWs
飛行機は電気エンジンにできんからな
将来的に小型化できれば原子力エンジン、核融合エンジンにはできるかもしれん
返信する
004 2021/06/27(日) 22:56:56 ID:U8N0Q26ZdY
005 2021/06/27(日) 23:09:38 ID:wmCNY0isDo
006 2021/06/29(火) 01:23:42 ID:eC1P0iF0F2

NSXより売れてるんじゃない?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:6
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダジェットの販売好調 日本が世界に誇るモノづくりのとりで
レス投稿