テスラ、初の年間生産50万台を達成


▼ページ最下部
001 2021/01/04(月) 09:33:02 ID:77j4BeIwmc
米電気自動車(EV)大手テスラは2日、2020年の生産台数が目標の50万台を突破したと発表した。

販売台数となる同年の納車台数は49万9550台で目標の50万台をわずかに下回ったが、端数を切り上げれば目標到達と言える。

通期の生産・納車台数は前年から3分の1以上増加した。昨年は、米国内の新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出禁止令により、カリフォルニア州フリーモントにある同社の主要工場が3月中旬から5月上旬にかけて2カ月近く閉鎖された。それを考慮するとこれは目覚ましい増加だ。

昨年は、感染拡大による世界的景気後退で世界の自動車販売も大幅に落ち込んだ。その中でテスラの生産・販売が大幅に伸びた主な要因は、2019年末に稼働を開始した上海の新工場だ。

同社の昨年第4四半期の生産台数は前年同期比71%増の17万9757台で、納車台数も同61%増の18万570台だった。テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は昨年10月、通期で年間販売50万台の目標を達成できるとの見通しを示していたが、ウォール街のアナリストらは、実際の数字は同社の目標を約9000台下回ると予想していた。実際は数百台の差にとどまった。

現在、同社はドイツのベルリンとテキサス州オースティンの市外に新工場を建設中で、年内の稼働開始を見込んでいる。また、今年はインドでも自動車の販売を開始する予定だ。

昨年、テスラの株価は前年比743%高と急騰した。同社の2019年と2020年の業績で、同社が安定して利益を稼げる能力があることが示され、…以下ソース

https://www.cnn.co.jp/business/35164523.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2021/01/04(月) 20:01:31 ID:aBylOw/z4.
>>19
ほとんどすべてエンジンを載せてる機械ということに起因してる。
車自体が振動してるからな。
サスペンションもデジタルが解決する。
すでに内燃機関車も電子制御サス。

後は大した話ではない。

返信する

022 2021/01/04(月) 20:04:00 ID:aBylOw/z4.
>>20
ひょっとしたら馬車から自動車に移る時も
馬車の製造経験、技術蓄積は多少は役に立ったのかもねw
だといいねw

返信する

023 2021/01/04(月) 20:07:15 ID:aBylOw/z4.
日本の自動車メーカーの熟練モノづくり技術者もテスラに転職できるといいね!
採用してくれるならねw

返信する

024 2021/01/04(月) 20:08:53 ID:gHUL..Piu6
最初期の車は馬車のサスペンション技術を引き継いでるよ
馬車にエンジンを付けたような物だったからね
いつも時代でも技術っていうのは積み重ねなんだよ

返信する

025 2021/01/04(月) 20:10:21 ID:aBylOw/z4.
>>24
馬車の技術者もそのまま自動車会社へ転職できてよかったねw

返信する

026 2021/01/04(月) 20:25:26 ID:UG9nVEJYHI
何れにしても
エコロジーの本筋から外れた大量の電池を詰め込むタイプのEVを売っているうちは
自動車のメインストリームにはなれない

返信する

027 2021/01/05(火) 12:58:42 ID:qvLIaKvACk
エンジン以外の自動車技術を軽視してる奴はきっと力学でも
質点とか剛体の運動方程式でしか考えて無いんだろうな。

返信する

028 2021/01/05(火) 17:25:55 ID:/IiD2dFZwY
また、テスラ基地害=aBylOw/z4.が涌いてる。

返信する

029 2021/01/19(火) 07:25:43 ID:SepZqJlWns
もっと品質上げないと俺の選択肢には絶対に入らんな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:テスラ、初の年間生産50万台を達成

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)