「NOジャパン・コロナショック」で韓国ユニクロの象徴“明洞中央店”も
「閉店」
▼ページ最下部
001 2020/12/04(金) 18:43:20 ID:B6SPbq7fww
韓国ユニクロの象徴とされてきたミョンドン(明洞)中央店が、日本製品不買運動と新型コロナウイルス感
染症の影響により、閉店となる。
今日(4日)ユニクロを運営しているFRLコリアによると、来月の31日でユニクロ明洞中央店が閉店する。
去る2011年に開店してから約10年となる。
明洞中央店は開店当時 4つの階で広さ3729.1平方メートルの規模の店となったことから、アジアで最も大
きな売り場として注目を集めていた。
特に 開店当日には、たった一日で20億ウォン(約1億9172万円)の売上をあげたほどの人気があった。
しかし 昨年の日韓における様々な葛藤により 日本製品不買運動が起こったため、需要が急減した。更に
新型コロナによる影響まで重なり、今回 閉店に至った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d8a28615a9469f2d0542...
返信する
002 2020/12/05(土) 04:36:01 ID:lbb3TlBTlw

他の地域で新しく開店してんじゃんw そもそも明洞は中国人観光客が買い物する所で
今は人がいない。ユニクロも他の韓国の店も閉店してる。
全韓国のユニクロを閉店させるべき。
返信する
003 2020/12/05(土) 08:37:43 ID:11pYMeMqQQ
信用を得たり、協力を結ぶのにも素質や相性がある。
それを否定して、嫌なヤツや信用できないヤツと無理して付き合うからおかしくなるんだ。
かっての日本が、最大の貿易相手国で良好な関係を維持しなければならないアメリカを攻撃して太平洋戦争の戦端を開き、追い詰められて切羽詰まると「無法が法」の国であるソ連に和平の仲介を依頼したように、敵を味方に、味方を敵にしてはならない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「NOジャパン・コロナショック」で韓国ユニクロの象徴“明洞中央店”も
レス投稿