マツダ、苦肉のEV投入 規制強化で難路の欧州市場
▼ページ最下部
001 2020/10/09(金) 13:27:08 ID:cE80dS8JFE
マツダは8日、初の量産型電気自動車(EV)「MX-30」を1月に日本で発売すると発表した。欧州の排ガス規制の厳格化に対応し、欧州で先行して9月に販売した。ホンダやスズキも規制対応を急ぐ。
開発費などのメーカー負担は重いうえ、2021年の欧州での排ガス規制による罰金は2兆円弱になるという民間予測もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64801950Y0A001C2... 相場の格言:「国策には逆らうな」
欧州の国策がこうなることをおそらくゴーン経由で見越していたEV10年選手の日産
空気を読まない職人気質が災いして後手後手のドツボに嵌ったマツダ
マツダの職人気質がエンジンではなくEVに向かっていれば、今ごろはテスラも目じゃなかったかもしれない
返信する
002 2020/10/09(金) 13:43:09 ID:/eqfQ1nfy6
003 2020/10/09(金) 13:51:48 ID:krB0wKDEx2
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:マツダ、苦肉のEV投入 規制強化で難路の欧州市場
レス投稿