レクサス初のEV『UX300e』、航続400km…欧州発売


▼ページ最下部
001 2020/09/09(水) 20:17:41 ID:v0xnd7Mttc
レクサスの欧州部門は9月4日、ブランド初の市販EVの『UX300e』(Lexus UX 300e)を欧州市場で発売した。

◆モーターは最大出力204ps

同車は、レクサス最小のSUVの『UX』をベースに、EVパワートレインを搭載したモデルだ。UX 300eでは、「GA-C」プラットフォームのフロントに、最大出力204ps、最大トルク30.6kgmを発生するモーターを搭載する。パワフルなモーターにより、0~100km/h加速は7.5秒の性能を発揮する。最高速は160km/hに抑えられる。

EVでも、UXのガソリン車やハイブリッド車と同じく、ドライバーの意図に忠実な滑らかな加速フィーリングを追求した。ドライブモードセレクトによって、ペダル操作に対して、瞬時にトルクが立ち上がるEVならではの力強い加速フィーリングを味わうことも可能という。

また、パドルシフトによって、減速レベルを4段階から選択できる。ガソリン車のエンジンブレーキと同じように減速操作ができ、EVの特性を最大限生かしながら自然な操作性を実現することを目指した。

◆リチウムイオンバッテリーの蓄電容量は54.3kW

大容量のリチウムイオンバッテリーは、床下に搭載される。蓄電容量は54.3kWhとした。ハイブリッド車で培ったモーター、インバーター、ギア、バッテリーといった主要装備の効率を最大化し、システム全体としての性能向上を図った。1回の充電での航続は、最大で400km(NEDC:新欧州サイクル)を確保している。

低温や高温下でも正常に動作するよう、バッテリーには温度調整機能を備える。過充電防止システムや、多重監視のセーフネットにより、高い信頼性を追求した。バッテリーの充電は、普通充電(AC)の場合、最大6.6kWの出力で充電できる。急速充電(DC)の場合、最大充電出力は50kWとした。

最新のコネクティッド技術を採用する。専用アプリによるスマートフォンとの連携で、バッテリー残量や航続、充電の必要があるかどうかを確認できる。また、充電完了までの時間を把握したり、出発時刻に合わせて充電が完了するようタイマーを設定したりすることも可能だ。エアコンやシートヒーター、デフロスターなどを車外から遠隔操作することもできる。

◆クラス最高レベルの静粛性を追求

レクサスは30年以上にわたり、静粛性を全モデルの中心的な柱に位置付けてきた。1989年に発表された初代『LS 400』(日本名:トヨタ『セルシオ』)の開発では、100km/hでの巡航時にキャビン内の騒音レベルが58dBを超えないようにすることを目標に掲げ、欧州のライバルを凌駕する静粛性を実現した。この目標は、4000人の設計者、エンジニア、技術者を擁するレクサスのDNAの重要な部分となり、UX 300eでは新たな「サイレント革命」が生まれたという。

https://response.jp/article/2020/09/09/338255.htm...

燃費の試験方法、NEDCからWLTPへ 見えてきた導入後の課題
数値平均22%の悪化
https://www.autocar.jp/news/2018/03/03/270961/2...

NEDCで400kmってことは
リーフ(458km)やテスラ(530km)が計測基準としているWLTP[WLTC]だと
312kmしか走らんぞこれ

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2020/09/09(水) 22:09:34 ID:wSc4jY3t/Y
>>13
>結局のところ、CAFEは売れるクルマの環境負荷を低減しない限り達成できないということであり、それを達成しているのはHVだけ
>ということになる。
>さらに、日本経済新聞やロイター、ブルームバーグなどが相次いで伝えた所によれば、EV化を旗振りしてきた中国政府は、実質的な
>HV優遇へと方針転換
>中国はこれまで経済政策を主眼として、EVで覇権を握るためにEV優遇政策を取ってきたのだが、中国国内の大気汚染が国際的に問題
>視されるに従い、政策の主軸は大気汚染浄化へと変わり始めた。

>EVが予定通りに売れてくれればよかったのだが、絵に描いた餅は食えない。数々の極端なEV優遇政策を取ってきた中国ではあるが、
>やるだけのことをやって、現時点でのEV普及の限界を認めざるを得なくなった。
>もちろん、長期的に見ればEVは終わっていない。それは大事な技術なのだが、今すぐ環境を改善するためにはユーザーにとって利便
>性が高く価格もリーズナブルなHVしかない。これが現実である。

>実は中国政府に先駆けて、インドでも同様の政策変更が行われている。CAFE規制が影響を及ぼす欧州でもHV、インドでも中国でも
>HVとなれば、当面の趨勢(すうせい)は決まったようなものだ。

返信する

015 2020/09/09(水) 22:25:08 ID:v0xnd7Mttc
>>14
トヨタぐらいしかHVで対応できるメーカーがなくなれば
容赦なくHVそのものを禁止してくるのが白人のやり方
そして、白人にクルマを売ってナンボなトヨタは黙ってこれに従うしかない
HVの技術を持ってるのはトヨタだけなので今後のクルマ作りは全てトヨタにお願いしますとは
絶対にならないし、なるわけがない
小学生でもわかること

返信する

016 2020/09/09(水) 22:55:53 ID:wSc4jY3t/Y
>>15
状況は逆で
容赦なくHV外しをした筈が、EVが想定以上に実力不足でHV頼りに という流れ。

例の排ガス燃費不正詐欺事件の影響もあり、欧州は本気のようだ。

返信する

017 2020/09/09(水) 23:15:14 ID:H/.WCRBn7s
>>14
トヨタがHVの特許をフリーにしたろ
しかし期限付き2030年まで
これが何を意味するかだよな
「お前らコレでも作ってろ。俺は先へ行くから」って言ってんのかな?
欧州を主戦場にする大衆車メーカは頭が痛いな

返信する

018 2020/09/10(木) 00:05:34 ID:sIc6Hnju/w
>>16
EVの実力が中途半端でも、規制でHVさえ無き者にしてしまえば、EVの天下になる
規制でフロンを無き者にしてしまえば、性能の劣る代替フロンの天下になるのと同じこと

トヨタにしか作れないHVなど規制で無き者にされてポイでお終い
所詮は内燃車

返信する

019 2020/09/10(木) 00:28:11 ID:S00D8VM68k
>>18
実状は逆で
規制でHVを無き者にする筈が、EVが想定以上に実力不足で結局、HV頼りに という流れ。

返信する

020 2020/09/10(木) 03:59:45 ID:sIc6Hnju/w
>>19
規制を強化していくということは
いずれHVを潰すということ
HVなど所詮はただ臭いだけの内燃車

HVなど無くても世の中は回るが
作る自動車がなければ欧州の世の中は回らない

ならば欧州の世の中を回すために
トヨタにしか作れないHVなど規制強化で潰してしまい
欧州の自動車メーカーでも作れるEVしかこの世に存在できなくしてしまうまで

返信する

021 2020/09/10(木) 09:00:30 ID:tRFiJhaj2Q
>>6
そうだな!!

テスラ株を全力買いしろ。

返信する

022 2020/09/10(木) 09:46:38 ID:HIhrBtErZQ
>>21
投機株らしく乱高下しとるなw

返信する

023 2020/09/10(木) 11:19:21 ID:S00D8VM68k
>>20
原発を何十基も新設しないと立ち行かなくなるような自殺行為はしないでしょう 笑

むしろ、欧州は脱EVで水素シフト宣言
https://clicccar.com/2020/08/16/1003574...

返信する

024 2020/09/10(木) 12:21:18 ID:TS1/TbtBBs
原発数十基程度で済むのか
たとえば50基必要なら、ありがちな5号機体制の原発を
10カ国に1カ所ずつ設置するだけで欧州27カ国分が賄えると

返信する

026 2020/09/11(金) 13:09:39 ID:NbjoCPTKio
>>24
失礼、2040年のEVのシェア 十数%での想定でした。

内燃機を禁止にしたら、原発何十ヵ所レベルでも
立ち行かなくなるね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:25 削除レス数:1





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:レクサス初のEV『UX300e』、航続400km…欧州発売

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)