日本経済の没落を招いた安倍政権の「利権トライアングル」


▼ページ最下部
001 2020/05/12(火) 20:28:08 ID:Upf9hGJ/YE
 なぜ日本の経済が、ここまで没落したのか。

 それは、安倍政権が総理関心事項である安保・外交やアベ友案件では強権発動で官僚を無理やり従わせるのに、行政改革や規制改革、
IT化などには無関心で官僚丸投げだからだ。その結果、自民党族議員、官僚、業界の利権トライアングルがフル稼働し、成長のための
改革が進まないのだ。

 それを象徴するのが、世界銀行の「ビジネス環境ランキング」。その国での事業のしやすさの順位を示すものだ。安倍政権になってから、
順位は下がり、2020年版ランキングでは世界29位。ロシアに抜かれ、中国も31位と背後に迫る。アジアでも7位。上位を占める
シンガポール、香港、韓国などに大きく離されてしまった。

 その原因のひとつは、法人設立、納税などの手続きが煩雑なことだ。そこで情報通信技術の活用で効率化しようと19年に提出された
「デジタル手続法」。お役所仕事の象徴「はんこ不要」を目指したが、印鑑業界と族議員の反対で止められた。

 この関連で呆れる話は山ほどある。桜田義孝・元サイバーセキュリティー担当相は、パソコン使用経験なし、USBメモリーも知らずで
世界を笑わせた。竹本直一IT担当相は79歳。しかも「はんこ議連」のトップと、こちらも笑わせる。北村誠吾規制改革担当相も73歳。
国会でまともな答弁ができず、審議中断は日常茶飯事だ。IT化や規制改革が進まなくて当然だろう。

 新型コロナウイルス対策でも、安倍政権の官僚丸投げ利権体質があらわになった。人工呼吸器の増産が遅れるのは、厚労省利権の規制を
緩和しなかったためだ。最近緩和されたが2カ月は遅れをとった。

 院内感染防止に不可欠な遠隔診療を初診から認めることにも、医師会と厚労省が利権のために反対し、最近ようやく認められた。
こちらは安倍政権発足当初からの課題だから、7年遅れと言った方がいい。

 副作用が懸念されるアビガン(抗インフルエンザ剤)の使用をことさら推奨する安倍総理の背後には、アベ友経営者がいるという話もある。

 理美容業界への休業要請で大モメしたのも、業界と癒着した安倍側近議員たちの影響だ。

 一方、今国会で審議中の国家公務員法改正案では、公務員の定年を65歳まで延長する。60歳まで役職定年なしで昇給継続、60から
65歳までは最高給料の7割保証と、アベ友案件で服従・忖度した官僚たちに破格のご褒美だ。

 こんな政権の下では、コロナ禍から立ち上がった後も、日本経済がどこへ向かうのか全く見えない。「ビジョンなき亡国のアベノミクス」
から脱却するには、「政権交代」しかない。 (おわり)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/27247...

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2020/05/19(火) 19:34:40 ID:AGNoAc/OCg
もう早く辞めて欲しい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本経済の没落を招いた安倍政権の「利権トライアングル」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)