教育も科学技術も…世界で競争できない日本の未来は暗い


▼ページ最下部
001 2020/05/06(水) 20:07:08 ID:fPkbastbkk
 国の未来を切り開く教育と科学技術。ここでも「日本沈没」は深刻だ。

 例えば、日本の大学は世界ランキングで上位に入れない。アジアだけで見ても(タイムズ・ハイヤー・エデュケーション・ランキング)、
ベスト10入りは8位東大のみ。ベスト20でも、中国6校、韓国5校、香港5校と比べて日本は2校だけだ。

 経営大学院(MBA)の世界ランキングでも、ベスト100に日本はゼロ。ランク入りの数で、米英に次ぐ3位中国の相手にもならない。

 毎年のようにノーベル賞学者を出している日本だが、それは昔の研究への評価だ。

 最近の調査(科学技術振興財団)では、先端151分野の有力論文ランキングの各分野1位は全て米国と中国だった。しかも、日本は
2位に入る分野さえなく、5位以内に入れたのもわずか19分野。最重要分野といわれるAIでは、世界10位と大きく遅れている。

 世界で競争できない理由の一つに英語力の欠如があるが、こちらも、調査対象100カ国中、日本は53位(EF EPI英語能力指数)。
アジア25カ国中でも11位。韓国6位、ベトナム7位、中国9位より下なのだから悲しくなる。

 新型コロナ対策で、欧米諸国は遠隔授業が盛んだが、「端末1人1台!」とぶち上げた安倍政権の目玉政策も2023年度までかけての話。
コロナ休校で、慌てて「前倒し!」の号令がかかったが、早くて来年3月までかかる。

 さらに、情報通信技術(ICT)を利用した教育を頻繁に行う中学教師の割合は、1位デンマークの90%に対して、日本は18%。
経済協力開発機構(OECD)加盟国等47カ国中46位だ。テレビ会議の経験すらない教員もいるという(日経新聞)。新型コロナの
感染防止対策で手いっぱいの現場で、配られた端末が有効活用できるかさえ心もとない。

 ITといえば、全国の高校で、プログラミング必修化が22年度に迫るが、専任教員がいないと大騒ぎになっている。情報科(03年から
必修化)に専任教員のいない都道府県が13もあり、「プログラミングを教えない情報科」があふれていたのだ。ちなみに、IMD
(国際経営開発研究所)デジタル競争力ランキングでは、2位シンガポール、11位香港、14位韓国などに大きく水をあけられて日本は
22位だ。

 英語もITもこれまでの安倍政権のサボリのツケが今、爆発している。

 ちなみに、先日LINEとYahoo!の統合でGAFAを追撃という話があったが、2社の研究費合わせて年間0・1兆円に対し、
アマゾン2・5兆円、グーグル1・8兆円、アップル1・3兆円で、話にならない。日本トップのトヨタでも1・1兆円でアマゾンの
半分以下だ。日本の未来はやはり暗い。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/27238...

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2020/05/23(土) 22:55:18 ID:iweWOXKgnc
アジア諸国で英語が日本より出来るのは英語が出来てやっと世界標準だから
日本は英語が出来なくても世界と張り合う力がある
例えばヒヨコの雄雌分別は外国人は日本人にはとても適わないらしい
その他このような技があれば多少英語が出来なくても充分
逆に英語が出来ないだけで高等な学問や技術の道が閉ざされる方が
有望な発想や技量のある若い芽を摘む事になりマイナスである

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:19 削除レス数:2





ニュース経済掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:教育も科学技術も…世界で競争できない日本の未来は暗い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)