麻生「富裕層からコロナ給付を事後回収するのは不可能」
▼ページ最下部
001 2020/04/17(金) 13:29:37 ID:UZ0rku1dzU
002 2020/04/17(金) 13:43:05 ID:ZkzmIX0kOM
003 2020/04/17(金) 13:47:41 ID:6fZ9VAkbVU
日本以外の国はやってるけど、日本だと物理的に不可能なんだ
へー
返信する
004 2020/04/17(金) 13:50:29 ID:1K9KPfPg8M
1案2案と出たから3度目の正直案は
所得制限ゆるい30万給付でいけよ
全給与たった10万は生活保障にならんよ
経済動かすと人まで動くから...まだ早い保障が先
返信する
005 2020/04/17(金) 13:53:12 ID:HRjvXG/fP2
007 2020/04/17(金) 14:12:01 ID:FmZWQwU2aY
去年の所得が1000万以上の人は除外でいいじゃない
それだけ貰ってれば多少の貯蓄はあるでしょ
こんなときのためのマイナンバーだろうに
返信する
008 2020/04/17(金) 15:29:54 ID:6fZ9VAkbVU
どうせ当てつけに消費税増税してるとか考えてそう
返信する
009 2020/04/17(金) 16:01:47 ID:wDBRoXDRhQ
麻生はいつも めんどくさい、やりたくない と文句ばかりだな
政治家ももう面倒臭いだろ 辞めたら?
返信する
010 2020/04/17(金) 16:25:20 ID:2Ej6EdL0WY
麻生みたいなアナログ人間は
マイナンバーの活用なんて無理
台湾にもスピードで劣るのは日本の恥
金持ちに10万出しても使うから
まあしょうがないと思う
日本国籍じゃない人には給付金出すなよ
返信する
011 2020/04/17(金) 16:30:39 ID:TYz6uzfux2

富裕層には10万円を配らず、連中を対象に「宝くじ」をやればいい。
当選金額も当たり数も増やして。
1億円を1万本とか。
そして、そこから出た利益で貧乏な国民に撒く10万円の給付金分を補う。
うまくいけば支出がチャラになるかもしれんぞ。
返信する
012 2020/04/17(金) 16:50:08 ID:InqYyqJp1k
10万なんて金は金持ちは直ぐに使うから、支給するば直ぐに効果が出る。
面倒なのは年金で暮らしてる老人共、テレビのインタビューで使い道聞かれると、将来の為に蓄えますとか、もう死ねよ。てめぇらみたいなクソ老人がプールするから経済が動かなくなる。そもそも年寄りにはたいした未来なんて無いんだから。
こんな奴らの為に銀行券でなくて、期間限定の政府紙幣を発行するのが良い。政府紙幣なら、海外で使えないから国内需要に貢献し、期限を設ける事によって貯蓄に回されないので、コロナショックの解消と共に回収が出来る。若干のインフレは発生するが、世界への影響は低く抑えられる。国内での使い方は銀行券と同じで何にでも使えるから、特定の産業に限定されない。
マイナス面は電子マネーへの換金や自販機が使えない、紙幣の印刷など。
返信する
014 2020/04/17(金) 17:29:50 ID:EHbTD.vruU
015 2020/04/19(日) 20:09:01 ID:DPH.cxtYkA
屁理屈自民と片棒担ぎ公明を懲らしめる為の天罰
返信する
016 2020/04/19(日) 22:59:16 ID:XFj2ua6Q5A
>>12 逆だろw
年取って弱ってるから、この先が不安で貯金すんだよw
年寄りでも金持ちは、あんたが言う様に使うよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:麻生「富裕層からコロナ給付を事後回収するのは不可能」
レス投稿