江藤農水相「お肉券もダメ、お魚券もダメ。じゃあ他の農林水産品を」
▼ページ最下部
001 2020/03/30(月) 20:16:11 ID:r8PU3w1Cp2
新型コロナウイルスの感染拡大で生産者が打撃を受けたことに対応するため、自民党が打ち出した「お肉券」「お魚券」構想に批判が
相次いだことについて、江藤拓農林水産相は27日午前の閣議後会見で、「国民の方々の反応はわかっている。十分に受け止めている」と
述べた。支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検討していく方針だ。
これまで訪日客の需要が多かった和牛は、ウイルス問題で訪日客が減って需要が落ち込み、価格が大きく下落している。江藤氏は
「全国のと畜場の倉庫に和牛の在庫が積み上がっており、これ以上入らない」とし、「生産から流通、消費の流れを何とかする施策は
必ず必要になる」と述べ、生産者への支援の必要性を訴えた。
訪日客の急減に加え、政府の自粛要請で外出が減り、他の高級魚介類や果物などの需要も減っている。メロンや国産マグロなどの価格も
低下しており、自民党内では和牛に続き、魚介類を対象とする商品券を発行する案も打ち出された。同党内で関連業界をバックにした
部会が競い合うように商品券構想を打ち出す様子に、ネット上では「族議員批判」が相次いでいる。
仮に商品券の制度を導入しても、実際の発行までには時間がかかり、江藤氏が訴える当面の在庫解消対策につながるかはわからない。
肉や魚など商品ごとに商品券が乱立すれば国民に分かりづらくもなる。江藤氏は、「公金を使うので、財政規律上許してもらえる範囲内で
やらなければならないので、工夫をしている」とも話した。
https://www.asahi.com/articles/ASN3W438WN3WULFA00P.h...
返信する
002 2020/03/30(月) 20:46:14 ID:yA/.6a.9bY
003 2020/03/30(月) 21:07:56 ID:GWlJvr.Kd.
金は駄目なんだよ 政治家にお金が落ちてこないから 「何とか券」 なら めぐりめぐって金が懐に入るからな
みんな経済政策の30兆をどうやって懐に入れようか今 必死なんだよ
消費税下げも駄目や 下げたら上げるのが大変だし なにより国会の小遣いが無くなるからな
だから口の曲がった893の手下みたいなツラしたボンボンが 金と税下げに絶対否定的なんや
まぁ日本だけだよな 小賢しいナントカ券なんて
返信する
004 2020/03/30(月) 21:27:32 ID:jiJoAB9e6U
こういうのを ドサクサにまぎれた「火事場泥棒」と呼ぶ
返信する
005 2020/03/30(月) 21:33:10 ID:FadtRAx8d2
006 2020/03/30(月) 21:54:19 ID:gOireRmjBg
みんなこの江藤って奴の顔と名前をしっかり憶えておこうな。
火事場泥棒の守銭奴、テメエのことしか考えない政治を食い物にしてる奴って
こういう顔をしてるんだぜ。
返信する
007 2020/03/30(月) 21:56:31 ID:Ukmp2aDy/A
008 2020/03/30(月) 22:35:50 ID:XwmqRAcbno
収入が絶たれて困ってる貧乏人が何を食おうが買おうが貯めようが自由だろ。
返信する
009 2020/03/30(月) 23:19:18 ID:0rUmIIe47I
とはいえ日本で暴動なんか起きないので
そりゃ有権者を舐めるわなぁ
返信する
010 2020/03/30(月) 23:37:08 ID:BMU5bdf3pM
011 2020/03/30(月) 23:49:50 ID:reAaDzzMM.
3年間消費税ゼロでいいんだよ。
確実に消費は伸びる。
返信する
012 2020/03/30(月) 23:54:55 ID:L4Frv2kE4o
まぁ、牛肉より豚肉がいいっていう家庭もあるわな。
オレとしては鶏肉がいいんだが。
返信する
013 2020/03/31(火) 01:55:02 ID:dO9DYL070I
政治屋根性と役人根性がミックスされた傲慢政策
欧州では8割以上の休業補償、米国では1名20万以上の給付金
なのに日本は・・・・・
こんな輩が考える利権政策一辺倒
返信する
014 2020/03/31(火) 03:55:13 ID:paXkrgzv9Y
現金でいい
今、現在貯金をする人々が少なくなっている現状を考えれば
貯金に流れる動きを過度に気にするべきではない
仮に十万の収入がある人が給付を受けたとして
商品券で生活費に充てる事ができればその十万を貯蓄に回す事もできる分けだ
意味が無い
現金で制限の無い消費の活性化に期待するしかない
分かったな やれ
返信する
015 2020/03/31(火) 14:15:01 ID:x2ETDhC1VE
016 2020/03/31(火) 14:49:28 ID:HF.3u88KHg
高級外食産業がダメで、元を辿って、その原料生産者もダメだって、
そういう話なんだな。
返信する
017 2020/03/31(火) 14:55:11 ID:fOVdZiF/OI
在庫減るまで、半額で販売して値引き分国負担で良くね?
返信する
018 2020/03/31(火) 15:52:06 ID:50eVtOX2wY

タックスヘイヴンに隠匿するのを禁止しなきゃいかん。
返信する
019 2020/04/01(水) 23:40:10 ID:1f4ETwFg22
だったらタダで配れや
国債ガンガン刷ればいいだろうが
財務省の奴隷の自民党の屑国会議員が
どいつもこいつも
糞みてーな奴ばっか
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:江藤農水相「お肉券もダメ、お魚券もダメ。じゃあ他の農林水産品を」
レス投稿