ニュース経済掲示板
明和水産TOP
|
ニュース経済掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
1181
小
中
大
現物主義日本のCD離れ、アマゾンに追い風−音楽事業幹部が分析
▼ページ最下部
001
2020/03/17(火) 23:51:49 ID:ueY9vX8los
米アマゾン・ドット・コムは、音楽市場規模で世界2位の日本ではCDからストリーミングへの移行が進んでおり、同社の「プライム」にとっても追い風とみている。
日本の音楽事業の責任者であるレネ・ファスコ氏は1月のインタビューで、CDやDVDの販売が主流になっていることが「日本を世界のどの市場とも異なるものにしている」と分析。ストリーミングが標準になったとき転換点は訪れるとし、それには「5年かかるとは思わないし、3年もかからないかもしれない」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-11/Q70N8...
でもCDで持ってないとやっぱり不安
返信する
002
2020/03/18(水) 03:36:07 ID:8RTzxBQUg6
人口たった1億ちょっとでジジババが過半数以上の日本が音楽市場規模で世界2位ですか。
どんな操作をすればこんな数字になるんだ?
返信する
003
2020/03/18(水) 07:17:08 ID:dIFPOIQh3U
>>1
コラだな....
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る
全部
次100
最新50
スレッドタイトル:現物主義日本のCD離れ、アマゾンに追い風−音楽事業幹部が分析
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->