GDP改定値、マイナス幅さらに拡大か
▼ページ最下部
001 2020/03/07(土) 20:43:01 ID:vVRVgFpWAw
週明けに発表される去年10月から12月までのGDP=国内総生産の改定値について、民間の調査会社の間では、年率でマイナス6.3%だった
速報段階から下方修正され、マイナス幅がさらに拡大するという予測が多くなっています。
去年10月から12月までのGDPの伸び率は、先月の速報段階では、消費税率の引き上げなどの影響で物価の変動を除いた実質でマイナス1.6%、
年率に換算してマイナス6.3%となりました。
このGDPについて、最新の統計を反映した改定値が、週明け9日に発表される予定です。
民間の調査会社など11社の予測によりますと改定値は、実質でマイナス1.6%からマイナス2.0%、年率換算ではマイナス6.1%から
マイナス7.9%となりました。
11社のうち10社は、速報段階から下方修正されマイナス幅がさらに拡大するとしています。
これは、最新の統計で企業の設備投資が下振れしたためで、2社は前回、6年前の消費税率の引き上げ直後の年率マイナス7.4%よりも落ち込みが
大きくなると予測しています。
さらに、1月から3月までのGDPも新型コロナウイルスの感染拡大の影響でマイナスになるという予測も出ていて、景気は厳しい局面を
迎えています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200307/k1001231856...
返信する
002 2020/03/07(土) 20:51:16 ID:RW47vRSvUc
003 2020/03/07(土) 21:11:44 ID:LT66l6ZN3M
これにコロナが加わるので21年度マイナス2桁は確実
緊急措置として利下げするのが定型だが、、日本にはもう下げる金利が残っていないから
最後の最後の最終緊急手段として消費税の減税、撤廃しか残っていない。
しかし売国の安倍にはできんだろうな。
返信する
004 2020/03/07(土) 22:02:28 ID:201jsJFhXs

全部コロナのせいなんですよ。
だからまた消費増税なんですよ。
返信する
005 2020/03/07(土) 22:27:16 ID:FYXu0QvJms
自民党・安倍政権の責任すり替えの世論操作にだまされるな!!
コロナまえから日本経済は大きく失速していた。
メディアも政府になびいて本当の事言っていない。
コロナまえからGDP−6%以上大きく下落。
これはコロナの影響ではなく、自民党の経済政策が失敗が確定していることを意味する。
安倍は退陣し、責任とって解散しなければならない状況だ。
自民党・安倍政権は、自らの政策失敗による経済失速を認めず隠蔽し、
まるでコロナが原因でで日本経済が失速したかのように話をすり替えている。
自民党・安倍政権は史上最低の内閣と評価せざるを得ない。
もはや日本は、オリンピックどころではない。
悪しき政治を改めさせることを最優先しなければならない。
返信する
006 2020/03/07(土) 22:57:38 ID:zoyVKiZtPA
スレ画はあくびしている瞬間の顔だろ
この男に苦悩の感情や表情はないのだから分かる
返信する
007 2020/03/07(土) 23:57:34 ID:Z4AXyDQzog
008 2020/03/08(日) 07:30:33 ID:AQlQyiVJpY
マジ安倍辞任してくれ
安倍ヨイショしてる書き込みもバレバレなのがわからんのか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:GDP改定値、マイナス幅さらに拡大か
レス投稿