自民党・公明党、さらなる法人税減税を検討
▼ページ最下部
001 2019/11/23(土) 20:24:00 ID:Gmc/K3Lkuc
011 2019/11/24(日) 05:51:23 ID:xrd5416Jtw
>>10 >消費税の使途であるはずの社会保障費は安倍政権において4.3兆円も減額されている。
嘘↑
【検証】
一般会計歳出:社会保障費支出
2010年…27兆2,686億円(民主党政権)
2011年…28兆7,079億円( 〃 )
2012年…26兆3,901億円( 〃 )※2010年比−0.9兆円
2013年…29兆1,224億円(安倍政権)
2014年…30兆5,175億円( 〃 )
2015年…31兆5,297億円( 〃 )
2016年…31兆9,738億円( 〃 )
2017年…32兆4,735億円( 〃 )
2018年…32兆9,732億円( 〃 )
2019年…33兆9,914億円( 〃 )※2013年比+4.8兆円
返信する
012 2019/11/24(日) 07:40:20 ID:l5NMreCSGY
>>2 宗教法人を抜け道に使っている法人なんか特に。
基本的に法人税の引き下げは大賛成。
反対しているのは福祉の金目当てで働こうとしない
左翼のクズ野郎どもだろw
返信する
013 2019/11/24(日) 07:43:31 ID:l5NMreCSGY
>>5 法人が増えてその法人からの税収が増えるから
外資系企業が増える
国内企業(中小、自営)の納税を逃れる脱税スレスレのウラワザが減る
つまり、減税されたらまだ普通に払う方が安く付く。
雇用が増えて税収があがる。
なんであんなバカにマジレスしたんだろ....
返信する
014 2019/11/24(日) 14:05:24 ID:HDxhrsNkTs
>>13 アベノミクスで法人税を減税したのに、列挙した事象について、どれひとつ実現されなかったね。
返信する
015 2019/11/24(日) 14:49:42 ID:a1c9GJ14xw
>>14 おい共産党員、現実逃避か?
【検証】
◆失業率
4.2%→2.4%
◆求人倍率
0.83倍→1.57倍
◆就業者数
6280万人→6664万人
◆雇用者数
5513万人→5936万人
◆GDP
495.2兆円→535.6兆円
返信する
017 2019/11/24(日) 16:53:35 ID:1IMHyqmXpc
>>15 新設法人は減少してますよ。
法人税減税と雇用増加は別問題のように思いますがどうでしょう?
返信する
018 2019/11/30(土) 19:05:25 ID:rfSede5HVs
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:17
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自民党・公明党、さらなる法人税減税を検討
レス投稿