「MMT」名付け親 “麻生氏の発言はナンセンス”
▼ページ最下部
001 2019/11/06(水) 13:08:21 ID:LuMgi9Pb.A
日本のように自国通貨で国債を発行できる国は借金の残高にこだわる必要はないという、MMT(現代貨幣理論)の名付け親が来日し、麻生財務大臣の発言を「ナンセンスだ」と指摘しました。
ニューカッスル大学、ビル・ミッチェル教授:「日本の財務大臣は『MMTの実験場になる気はない』と言っているが全く無意味です。ナンセンスです」
オーストラリア・ニューカッスル大学のビル・ミッチェル教授は「日本をMMTの実験場にする気はない」との麻生大臣の過去の発言について、
「MMTは政策ではなく概念で、実験場にするかどうかという話ではない」と主張しました。ミッチェル教授はさらに、国が借金をする際の制約は赤字額ではなくインフレにあるため、長い間、物価が低迷している日本ではもっと財政出動をするべきだとしています。
以下略
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191106-00000...
返信する
005 2019/11/07(木) 01:40:02 ID:AY1ucXTVJU
麻生は野党時代にバリバリ反緊縮財政の立場だったが、政権に返り咲いた途端あからさまに180度手のひらを返した。
やはりアメリカ様、ジャパンハンドラーズの命令かね。
返信する
006 2019/11/07(木) 12:48:41 ID:1.edkGPDLE
『MMTの実験場になる気はない』
いやなる気はないも何も
日本はすでにMMTを実践している国家なんで
つーかMMTは理論じゃなく、日本が今行っていることは正にその事実と証明なんだか
>>5のいうとおり
財務大臣になる前の三橋貴明との対談動画があるがこの時は財政拡大派だったのに
なんか一説では、そうはいっても大臣にはなったらなったで親分肌だから部下を守る気になったとか
他には息子の選挙のため財務省を敵に回したくないとか
でも絶対わかって言っているよ麻生さん
返信する
007 2019/11/07(木) 22:58:01 ID:aKKK7rPSfw
008 2019/11/08(金) 08:16:50 ID:bKUtodoX/M
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「MMT」名付け親 “麻生氏の発言はナンセンス”
レス投稿