政府、社会保障1300億円圧縮 薬価引き下げや介護負担増
▼ページ最下部
001 2019/10/21(月) 20:36:28 ID:rbkTMjaf.E
政府は2020年度予算で高齢化に伴う社会保障費の伸び(自然増)を例年並みに1300億円程度圧縮する検討に入った。自然増は
5千数百億円になる見込みで、薬の公定価格(薬価)の引き下げなどにより4千億円台に抑える。複数の政府関係者が12日、
明らかにした。厚生労働、財務両省が年末の予算編成に向け調整する。
社会保障制度の支え手である20〜64歳の現役世代の人口は減少し、高齢化の進行で医療や介護、年金などの社会保障費は膨らみ
続けている。
https://this.kiji.is/55572196241005065...
返信する
011 2019/10/22(火) 01:04:08 ID:nnovEVmz/2
部落民が世のことを色々言う駄目な世の中になってきたもんだ
このままでは令和で日本が終わるかもしれない
返信する
012 2019/10/22(火) 01:25:47 ID:c2cmGhnSs2
ネトサポが愛国者のふりをして売国奴を擁護する世の中だからな
返信する
013 2019/10/22(火) 08:48:35 ID:6xQ9LghTW.
外人向けの社会保障を全廃すれば無理せずともかなり効果ありそう。
返信する
014 2019/10/25(金) 23:09:12 ID:GC/MlyX/2.
>>10に論破されID:t0b56BCOPA涙目逃亡。
今日のIDは「ID:rctXTFA4WY」「ID:gPc7eXDfM6」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース経済掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:政府、社会保障1300億円圧縮 薬価引き下げや介護負担増
レス投稿