遊園地で活躍、「空飛ぶゴンドラ」とは?


▼ページ最下部
001 2019/10/17(木) 11:54:55 ID:R4G/lDa39g
エアロネクスト(東京都渋谷区)は新たなモビリティーのコンセプト「空飛ぶゴンドラ」を発表した。回転翼と固定翼を使った垂直離着陸機で、独自の重心制御技術により、離陸から水平飛行まで安定した状態で移行する。観覧車のゴンドラが園内(私有地)を自由に飛行体験できるモビリティーをイメージ。2023年には遊園地のアトラクションとして導入を見込む。

現在開催中の「CEATEC(シーテック)2019」で発表した試作1号機「Next MOBILITY」は1人乗り用で、実際の機体の3分の1のモデル。全幅138センチ×全長140センチ×全高70センチメートル。重量は8200グラムでドアは2面両開き。今後は複数人用の機体も発表予定。

機体は人が乗る「キャビン」と、主翼やプロペラ、モーター、アームからなる「ボディー」の二つで構成。今回キャビンを平行に保つ重心制御技術「4D GRAVITY」に加え、新たな重心制御技術「ティルトボディ」を採用。

同技術は離陸から水平飛行への移行時に、キャビンを地面に対して水平に保ったまま、ボディーが傾斜することで飛行姿勢を保つ。主翼とプロペラを備えるため、有事の際には即時墜落を回避できる。操作は遠隔で管制機関が行う予定。23年以降は、飛行時間や法的な問題を見ながら検討…以下ソース

https://newswitch.jp/p/1964...

返信する

002 2019/10/17(木) 14:49:53 ID:ABiiSreNnY
こんな主翼で揚力得るにはかなりの速度が必要。
有事の安全性を確保できてるとはとても思えん。

返信する

003 2019/10/17(木) 19:15:15 ID:JCW2SYXbaI
主翼は姿勢制御用で、揚力自体はプロペラによる、ヘリコプターのオートローテーション機能みたいので得るのかもしれん

返信する

004 2019/10/24(木) 17:55:32 ID:JdJV.MLUAA
>>2
主翼は(地面に対して)水平にならずに斜めに角度を取る。主翼についたプロペラも自然斜め方向に。
(´・ω・`)
オスプレイのような変態ではないかも。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース経済掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:遊園地で活躍、「空飛ぶゴンドラ」とは?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)